浜松市中央区舞阪の鍼灸院 院長日記

肩こり、腰痛だけじゃない?!舌痛症や抜け毛など特殊な鍼灸治療をご紹介します。

支えあい生きていくことを学ぶイベント

2025-01-17 11:57:43 | イベント

ともろです

今年も春節の大移動が話題となる時期がきました

中国だけでなく日本でも
新しい年を迎えていろいろ動き出しています

今回はイベントのご紹介です

みなさんはホスピスという言葉をご存知ですか?

以前の記事 ホスピス緩和ケアについて
でもご紹介しましたが

ホスピス(緩和ケア病棟)は、癌の終末期(余命約半年以内で治療が難しいと考えられる時)の

患者さんの身体の苦痛や精神的な苦悩を和らげ、残された大切な時間を、その人がその人らしく過ごせるようにする

ための医療施設です。

日本では1981年に浜松の「聖隷ホスピス」がはじめて開設されました。
そこでは、必要な医療とともに人生の最期をより有意義に、悔いなく過ごすためにあたたかいケアを提供することを目的としています。

今回は、ホスピスに関連する全国イベント
生と死を考える会全国協議会 全国大会
のご案内です。

大会名は少し重く難しいかもしれませんが
一般の人に向けて
自分が、家族が癌になった時
どのようにすることが望ましいのか?
選択肢と選び方を学べるイベントです。

イベントの中では、普段の生活で
体の健康を維持するための
簡単なツボ療法講座などもおこないます。

当院からは

★2月8日
ホスピスに関わる方へ
家庭で簡単にできるツボ講座&治療体験

★2月9日
講演・対談
地域医療と地域の鍼灸院との関わり

を予定しています。

~~~~~~~~~~~

チケットは

当院受付にて絶賛販売中です
価格は2日間共通で『2000円』
となっており

2日間のいろいろな企画に

ご参加いただけますよ

ご興味がある方はパンフレットだけでもお渡しいたします。
~~~~~~~~~~~

《開催概要》

生と死を考える会全国協議会全国大会IN豊橋

【日時】2025年2月8日(土) 13:30〜17:30
       2月9日(日) 9:30〜15:30

【会場】穂の国とよはし芸術劇場PLAT

◆生と死を考える会全国協議会全国大会IN豊橋

◆豊橋ホスピスを考える会

 

以上

 

 

~~~~~~~~~~
ともろ鍼灸院
浜松市中央区舞阪町舞阪2683
~~~~~~~~~~


豊田マラソン鍼灸ボランティア

2025-01-14 17:18:54 | イベント

ともろです

今年も豊田スタジアムで
鍼灸ボランティアをおこないました

豊田マラソンは
意外と大規模なマラソン大会で

ボランティアブースにも20人以上
愛知県内外からランナーが来場されました

ほとんどの方がレース後に来場され
ハムストリングスや
腰 膝 足首など
走ったあとのケアを希望されました

中にはよくこんな状態で走ったな
と驚く負傷者もいました

マラソンを趣味で行っている人は
走ることに専念し
自分の体の状態がわからない人が
多い傾向にあります

走ることも体が基本
タイムを縮めるにも
レースを楽しむにも
まずはご自身の体の状態を
把握してほしいです

身体の状態が気になる方は
お気軽にご相談ください

 

以上

~~~~~~~~~~
ともろ鍼灸院
浜松市中央区舞阪町舞阪2683
~~~~~~~~~~


1年で一番賑やかな軽トラ市~鍼灸無料体験~

2024-11-24 22:33:43 | イベント

ともろです

1年で一番賑やかな軽トラ市に参加してきました。

日本三大軽トラ市と呼ばれる「新城軽トラ市」です。

当院は、定期的に参加しているイベントで、

無料のお灸体験や健康相談
をおこなうボランティア活動です。

軽トラ市無料鍼灸体験ボランティア

当日は、絶好のお出かけ日和の晴天で、
よさこい踊りもおこなわれた
少し騒がしいお祭り騒ぎでした。

本題のお灸体験と健康相談は、
予想以上に足を止め、
体験された方が多かったです。

中には、小学生も興味津々で
お灸を体験してくれて、

大人の健康相談では、

  • 冷え性
  • 抜け毛
  • コロナ後遺症
  • 突発性難聴
  • 生理痛
  • 片頭痛
  • 五十肩
  • 子どもの起立性調節障害

など様々な相談をされていきました。

相談された殆どの方が、
病院に通っているけど
なかなか良くならなく先行きが不安
どうしたら良くなるのか
悩んでいる方ばかりでした。

当院は浜松市中央区の鍼灸院です。
浜松エリアでは鍼灸院は少ない影響で
鍼灸治療の適応となる病気や症状を
知らない方ばかりです。

上記に上げたご相談内容は
すべて鍼灸適応で
当院でもそれぞれ専門外来を設置し

それぞれの症状に合わせた
治療をおこなっています。

体の悩みはあるけど
どこの病院に行ったらわからない
病院に行ったけどなかなか良くならない

どんな時は、ご相談だけでも構いません。
お気軽にご連絡ください。

以上

~~~~~~~~~~
ともろ鍼灸院
浜松市中央区舞阪町舞阪2683
~~~~~~~~~~


豊田マラソン鍼灸ボランティア2023

2023-12-12 17:02:27 | イベント

ともろです

 

またマラソン大会の
鍼灸ボランティアでした

やっと脱コロナの動きが来たのかな

今回は豊田マラソン
豊田スタジアムに
6500人のランナーが参加していて
鍼灸治療したランナーは170人でした

マラソン大会テーピング

みなさん自前のテーピングで
誤魔化している人や
いつもいろんな流行りがある
貼り物系が目立ちます

しかし
まずは体を整えましょう

捻挫したなら捻挫を治す
腰痛なら腰痛の治療をする

こんな時に
スポーツ専門の鍼灸治療が役に立ちます

何でもかんでも薬では治りません
前回投稿のドクターがおっしゃったように
自分の体は自分で治す

そのためのきっかけになるのが
鍼灸治療のいいところです

 

以上

 

 

~~~~~~~~~~
ともろ鍼灸院
浜松市西区舞阪町舞阪2683
~~~~~~~~~~

※R6年1月より浜松市行政区の再編により住所の名称が変更となります。
 新住所:浜松市中央区舞阪町舞阪2683


ドキュメンタリー映画「蘇れ 生命の力~小児科医 真弓定夫~」で思うこと

2023-12-09 14:29:25 | イベント

ともろです


ドキュメンタリー映画を見たことがありますか?

世代でしょうか
ドキュメンタリーと聞くと
川口探検隊や
糸井さんの徳川埋蔵金
のような衝撃的なイメージがります


今回の映画はまさに直球

しかも鍼灸師の仕事に誇りを持てる
患者さんに自信を持って
鍼灸治療をおすすめできる
きっかけになったと思います

 


ドキュメンタリー映画
『蘇れ生命の力~小児科医 真弓定夫~』

真弓定夫医師が生涯にわたり
伝え続けた「生命の力」と
真弓医師を信じ同じように
歩み続ける人々を追ったドキュメンタリー

 

 


~~~~~~~~~~~~~~~
今はなき真弓定夫という小児科医
80代になっても診察を続け
患者と向き合い本来の治療を大切にしていた

院内にはクスリも注射もなく
代わりに時間をかけて
生活習慣のアドバイスをする 
病気を治しているのは、
医者ではない。自然治癒力だ
ということを理解し実践してもらう
~~~~~~~~~~~~~~~

映画で記憶に残った言葉は

薬は必要だがあくまで『対症療法』
根本治療ではないことを理解する必要がある

治療とは、自らが『治る』ことであり
『自然治癒力』とは治る力
私たちの身体の中に
すでに備わっているもの

しかし世の中が便利になればなるほど
日本人の生命力はどんどん衰えていっている

ではどうすればいいのか
人間はヒトという一種の動物であり、動物や植物と同じ生き物
だから野生の動物に学ぶこと
自然の摂理に逆らわず生きること

体温が高いことで熱が菌を殺してくれる
嫌な気持ちになると病気は治らない
咳、熱など表に出る症状は心配ない
体が病気を治そうとしている証拠
注意しなければならないのは、低体温、便秘など外に出ないも

鍼灸治療は自然の摂理に従って
からだが自然と治したくなるように促す治療
治すきっかけを誘導する治療となります

急な症状でお悩みの時も
長年苦しんできたお悩みの時も
鍼灸治療なら対応可能です

これから本格的な寒さがやってきます
今年こそは症状に苦しまないよう

治す目標を持って
鍼灸治療をはじめましょう

私達もできる限りの努力はします
今日から一歩踏み出しましょう

 

以上

~~~~~~~~~~
ともろ鍼灸院
浜松市西区舞阪町舞阪2683
~~~~~~~~~~

※R6年1月より浜松市行政区の再編により住所の名称が変更となります。
 新住所:浜松市中央区舞阪町舞阪2683