17週目の紳ちゃんの報告がありました!!!
今回はすごいですよぉ~~。
ずいぶん、がんばったようです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/64/d096ae6a14b7d4c1a118a359d6b88730.jpg)
84kg台に突入です。
前回が87.9kgだったわけですから、
3kg以上のダウンです。
内臓脂肪レベル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/26/37e44596b0ce3db02ab2c28704018e27.jpg)
体の変化は・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e3/732007956dd4bf7d742c636f381a7062.jpg)
横幅がスリムになっているのがわかります。
当初は・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/39/503ff83ab9f8d2fb9bf478f58d112986.jpg)
並べてくらべてみると。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c1/603f0e2cfccd1484bdb776c6bc97ee4a.jpg)
上段がスタート時との比較。
下段が前回6月2日との比較。
胴体がコンパクトになってる(笑)
7月7日は七夕。
内科受診もされたようです。
血圧も正常。
『たいへんよくできました』のスタンプをいただいたとか(笑)
そのお言葉のほか、何もなく、
スタンプが物語っているようです。
淑ちゃんと紳ちゃんは何をお願いしたのかな~~?
今回の減量の成果に一番、
貢献した事は、
週3回ほど、プールで食前に水中歩行をしたこと。
水の抵抗プラスでかなりの有酸素運動になります。
1日にやく2km歩いたとか・・・。
食前に有酸素運動を行うこと、
一回の食事の糖質を管理すること。
更に、ダイエットが危険なものにならないよう、
医師の診察を定期的に受けること。
紳ちゃん、超優等生です!。
糖質の管理と、有酸素運動と 運動のタイミング。
このポイントをはずさなければ、ダイエットは
そんなに難しいことではないです。
まして、紳ちゃんの様に内臓脂肪を沢山抱えている人は
スルスルとやせていきます。
ただし!
代謝が破綻していないことが大前提。
がんばっているって素敵ですね!
梅雨場は体調を崩しやすいです。
どうか、様子をみながら
進めてくださいね。
体は、やせる体制に入っていますお~~~。