tomoyukiの独り言

休みの日に撮影した写真をアップしたり、独り言のようにどーでもいいことを書いてます

時系列

2022-08-29 22:28:45 | 日記
コロナ陽性になった時系列で書いてみます。
これは、あくまで私と私の家族の場合です。

8月12日 弟がコロナ陽性

13日、朝から喉に違和感があり、夕方から38℃超え、夜には39℃以上の発熱。

14日、以前38℃超えの発熱、それと頭痛と喉の痛み

15日、市販の風邪薬が効いてきたのか瞬間的に36℃半ばまで下がるも、昼以降38℃超の発熱。

16日、熱は下がるも倦怠感、咳、喉の痛みもあるなか、大量に痰がでる。
この時に、やっと発熱外来に診察に行き、コロナ陽性が発覚。
母親が発熱

17日、発熱なし。咳と痰は変わらず。
母親、コロナ陽性発覚。

22日、弟、自宅療養解除。私は多少の咳や痰あり

24日、自宅療養解除。 鼻詰まりあり、もともとアレルギー性鼻炎を持ってますが。

27日、母親、自宅療養解除。

これで、コロナの嵐は過ぎ去りましたが、出しました体力や、筋力の低下はありました。

ただ、私と弟は部屋も違うし、食事するときもタイミングはズレてるので、弟からの感染は考えにくく、他でもらった可能あり。
弟も、ずっと在宅ワーク休みも外出することもなく、必要最低限なので、外出の頻度よりたまたまで感染する可能もあるのかな?

世にいう、コロナ後遺症は強いてあげれば鼻詰まりでもアレルギー性鼻炎持ってるし、あと少しだけ注意力が散漫になったくらいですかね。

とりあえず、ややこしいことにならずにすんでよかったと思ってます。

では~(@^^)/~~~