昨日の話ですが、天気も良かったのでどこへ行こうかとしばし悩んだところ、出かけるにしても大阪から出ないほうがいいおもい、中之島公園の薔薇園に行ってきました
まだ、そこまで咲いてないだろうと思ってたらなんのその、もう見ごろといっていいくらいに咲いてて、夢中にシャッターを切りました(^^;)
今回は薔薇のみでしたが、次はバラとその蜜を吸う蝶々を撮影できたらなぁ。
昨日の話ですが、天気も良かったのでどこへ行こうかとしばし悩んだところ、出かけるにしても大阪から出ないほうがいいおもい、中之島公園の薔薇園に行ってきました
まだ、そこまで咲いてないだろうと思ってたらなんのその、もう見ごろといっていいくらいに咲いてて、夢中にシャッターを切りました(^^;)
今回は薔薇のみでしたが、次はバラとその蜜を吸う蝶々を撮影できたらなぁ。
GW3日目、ようするに昨日。
久しぶりに結構な量を歩いたのでブログ更新する前に力尽きました(^^;)
昨日はやっと晴れた、でもみなさんご存じの通りコロナの緊急事態宣言。
本当は車で県境を超えたかったのですが、現状が現状なので自粛。
でも、写真は撮りに行きたい、
ということで、おそらくそこまで人がいないであろう大阪城を散歩がてら行ってきました。
メインの被写体はスズメさんかつつじ。
ということで、昨日撮影した「つつじ」の写真をば
動くものではないのですが、なかなか難しかったです。
今日でGW2日目
天候に振り回されながらも、午前中にコンデジもって昼食調達ついでに地元を散歩しました
緊急事態宣言下でもありますしね。
でも、せっかくの連休やし、天気が微妙といっても2日連続で引きこもりはきつい。
去年みたいにいろんなものがおうち時間を楽しもうとネット配信してるように感じない(あくまでも個人的見解)
ので、すこしでも気分転換したいのは人情というもの
そんな中で撮影した写真をお楽しみください
ちょっと、不謹慎な発言になりますが、もしコロナにならなかったら、もしいま緊急事態宣言にならなかったら、自宅からとも数分圏内に藤の花が楽しめるところがある何て気づきも知りませんでした。
こんなご時世だからこそ、健康維持の散歩、食事の買い出しの時に普段通らないところを通って、住み慣れた町の再発見をするのもありかもしれませんね。