去る2月23日の祝日、確定申告が終わってない時に、そのプレッシャーと仕事のストレスから
現実逃避で大阪城梅林に花見酒&写真撮影に行ったときに撮影した鳥さんの写真たちです
本当は「梅とメジロ」のコラボを撮影したかったのですが、叶わず
でも行ってよかったと思える鳥さんたちとの出会いがありました♪
ぜひ、お目汚しに
とここまでが大阪城公園の梅林であった野鳥さんたち
そして、自宅の最寄り駅で出会った
メジロさん
まさかの出会いに感激で、一心不乱にシャッターを切り続けました♪
なんでメジロさんの体が緑であのサイズなのか
あくまでも憶測ですが、あの色であのサイズだから木の葉と同化?
保護色となって身を隠しているのではないか?
と推測してしまいました。
阪急行けたし駅前の配達先の人口の竹藪?みたいなところにもいてましたし
そしてこの時期、花が咲いても葉っぱに見えなくもない
そして、人が集まってるから某黒い鳥から襲われることもない
なんてね?
絶対に違うと思うけど
なんとなく写真を撮影しててそんなことを考えた春の夜でした(^^;)
では~(@^^)/~~~
今日は、確定申告も終わり車も治ったのでドライブがてら月ヶ瀬まで梅の写真を撮りに行ってきました♪
事前情報ではまだ見ごろではないとのことでしたが、それでも期待を膨らませてレッツ♪
愛車のワゴンR君も快適に走ってくれますし♪
なかなか良きドライブでした
が
途中立ち寄った道の駅でいきなりカーナビがつかなくなり、原因もわからず、
とりあえず今までと違った道からのアクセスなので道の駅からの進むべき方向と勘と標識を頼りに走り
無事にたどり着きました♪
期待を膨らませていざ‼
うん、やっぱまだ早すぎた(^^;)
それでも、その中で撮影した写真をお目汚しに(^^;)
撮影してから草餅をたべ、梅干を買って帰りました♪
見ごろは次の日曜からお彼岸ぐらいですかねぇ
売店の人はあと10日くらい後
と言っておられました
では~(@^^)/~~~