台中4日目の食事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4b/5ba0fde92380781019b737628ca12f41.jpg)
・抹茶小豆ソフトクリーム
日月潭ロープウェイの終点、九民族文化村の手前にあるお店で戻りのロープウェイに乗るまでの時間を利用して
ソフトクリームを頂きました。
昼食は伊達部の老街にあるお店で頂きます。
何人かでまとまってテーブルを囲みます。小生は一人での参加だったので他8人の方と一緒に席に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a4/e654a7919797c0f2f62cab34620d6927.jpg)
・豆腐のスパイシー醤油掛け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/02/d0e873132bfabbef8ba2234d67ec869e.jpg)
・日月潭で獲れた小魚の炒め物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/40/18fc7681de2cb5215e092c9157d7b658.jpg)
・鹿肉と青菜の煮込み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a0/0949fd827cbbf863f2454f09648d80f1.jpg)
・猪肉と空心菜の炒め物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/61/59a27f1c5125717cebfecf377eeb665f.jpg)
・筍のスープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/68/5ca1ac7f38a5c74432beb88dffc4a8c3.jpg)
・白身魚の蒸し物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/80/2eceaaffd9bc138fb3004dee9210155e.jpg)
・小エビの唐揚げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1b/a9e4089cf1cde2f4c3710a63db58db51.jpg)
・椎茸と野菜の旨煮
次々に出てくる料理は正式な名称はわからない物ばかりですが、山で獲れた獣肉や、湖で獲れた魚やエビを使ったサオ族の
伝統料理を美味しく頂きました。
晩御飯はツアーから帰ってきた時間も遅かったのと、小雨も降っていたのでホテルのすぐお隣のお店で簡単に済ませました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b8/39460cf77e0d78d37069ae123911acaf.jpg)
・とんかつ
日本の物よりは薄めにカットした豚肉のカツです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e8/63f636b337d5e4bf407df45bd18b3c2f.jpg)
・キムチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e9/e7e52774d859e2d929a8f9dd95f7a7dd.jpg)
・海老フライの卵とじ丼
日本のように真っ直ぐに強制せずに丸いままフライにした海老を卵でとじた丼です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5d/4e6f12d9a5c944200f59889ddd86eace.jpg)
・晩御飯の全景
上で紹介した料理以外にワカメの味噌汁も付いてきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます