![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
パソコン Acerにして後悔しています
パソコンの故障は結局HDDでした
HDDの交換でデータはすべて消滅です
写真はカメラのメモリーに残っているので良いのですが
旅で得た情報やメモが消えてしまいます
今まで、NEC NEC、富士通、東芝、ソニーと
いろいろ使ってきましたが
HDDが1年で壊れるなんて初めてです
修理費は33600円です
HDD 17000円、技術料 15000円、消費税1600円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
購入価格が49800円ですから、、、、 涙が出ます
Acerにして失敗です
バックアップはこまめに
HDD交換は自分でやる 勉強になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
私のは1年半たちましたが今のところ大丈夫ですよ。ネットブックじゃなくて普通のノートですが。
でもデータは外付けHDDに保存してます。こっちの方が年代物だから壊れるの早かったりして…。
今はフィリピンなんですね。
そうそう、年末やっとダイビングのライセンスに挑戦です。バリ島で、ですけど。フィリピンで取ろう!と思ってはや1年半。取った後はがんばって海に行かねばって感じですよね。でも他に行きたいところが…。
バリ島でダイバーですね おめでとうございます
バリ島の北部はマンボウなど良いポイントがたくさんあります 楽しんでくださいね
最近の僕は潜るよりシュノーケルの方が多くなっていますね
モルディブで潜りたい!
僕も外付けHDDに保存するようにしていますが、一年でダメになるとはかなりショックです