今回の旅では 世界遺産の教会も含め
数カ所の教会を訪ねることができました
マニラの教会
チャイナタウンの教会では結婚式をやっていました
外から見ると薄汚れた感じの教会でしたが
中に入ると、とても大きく綺麗になっていて
その違いに驚きます
また別の教会では12月31日に
その年に産まれた赤ちゃんの洗礼式が
おこなわれていました
洗礼が終るとその家庭では
お客を招いてパーティをやる . . . 本文を読む
.
静かな良い天気です
気温も17度くらいになるとか
日本では桜が咲きはじめますよ
今日は雑用をしようと
思っています
銀行周り
役所周り
お墓参り
洗濯…
昨日は
次女が会社に『いがまんじゅう』を
持っていくと言うので
隣り町まで買いに行きました
会社で話題になり どんなものか
食べてもらうようです
『いがまんじゅう』は
この . . . 本文を読む
まだ元日の話です
大きな公園には
カップルや家族連れが集まり
芝生にゴロゴロといっぱいの人です
BBQや食事
ボール遊びなどをやっています
もちろん夜中です
このまま一夜を過ごすようです
パラオには 酔っぱらってビーチで
過ごす人が居たけれど
同じかな?
暖かい国ってこんな感じ?
マニラの元日は静かです
休みのお店も多いし
ロビンソンデパートに入ると
閉まっているテナントが . . . 本文を読む
大晦日からマニラホテルに2泊し
マニラ湾近隣をぶらつきました
マニラホテルHP
http://www.manila-hotel.com.ph/
大晦日のマニラ湾沿い道路は歩行者天国になり
大勢の人で賑わっています
特設ステージではテレビの生放送をやっていて
人気アイドルらしき人々が次々に歌っていました
ホテルやビルの屋上から、普通に花火があがっています
おもちゃ . . . 本文を読む
東南アジアでは
お正月に爆竹を
鳴らすことが多いですね
中国では あまりに過激なので禁止に
なった時もあるほどです
フィリピンでもやっていますよ
街のあちこちで爆竹や花火の音が響き
賑やかです
今、流行っているのが音だけのバズーカ砲です
アルコールをハンドスプレーでシュッシュッと吹き入れ
電池スイッチで爆発させて大きな音を出します
田んぼに向けて撃ってもらったら
水 . . . 本文を読む
フィリピンの
クリスマスとお正月
もう3月だというのに
まだ報告が続きます…
12月24日午後11時
80%がカトリックのフィリピンに着きました
クリスマスの過ごし方に興味がありましたが
日本のお正月と同じで、子供達が親戚を訪問し
プレゼントをもらうのが楽しみのようです
各家庭のリビングには子供達にあげるための
プレゼントがたくさん用意してあり
来てくれた人に食事を出し持て成す . . . 本文を読む
今日は1日
映画の日です
月に一度
男が1000円で映画を観ることができる
大切な日です
何を観ようか考えていなかった
上映開始時間の都合で
「守護神」か「ドリームガールズ」
たまには…と
アクションの無さそうな
ドリームガールズを選びました
観客は15人くらいかな
全編黒人女性のパワフルな歌が続く
ミュージカル映画で
映画館で観るモノとして
これはお薦めです
http:/ . . . 本文を読む