セブパシフィック航空でマニラから関西空港に着きました
参考までに片道がプロモで約1万円です
今、高速バスの待合室でネットをしています
バス会社の競争が激しいので
今は待合室があるバス会社ができました
今までは路上(歩道)でバスを待ちました
今の季節は外で待つのは辛いですからね
ここはテレビやインターネット コーヒーなどが無料です
仮眠室もあります
. . . 本文を読む
2011年2月10日発売の
『月刊ダイバー』3月号で僕が紹介されるようです
以前、水中写真家と一緒に
フィリピンで潜ったことを報告しましたが
(その時のブログ)
http://blog.goo.ne.jp/tomtomisland/e/359203cbe78b4ae1c18d606b679ce2c1
その峯水 亮プロカメラマンから連絡がありました
『さすらいの . . . 本文を読む
三日月がとてもキレイだったので、ビーチから眺めていたら
フィリピンの宿のスタッフが寄って来た
スタッフ「日本に月はあるか?」
僕「えっ? ・・???・・ ?・・・ 」
意味が分からず しばらく考えてから
僕「いやっ 無い、あれは何だ?」
スタッフ「あれは月だ 小さくたくさんあるのが星だ」
僕「きれいだね」
スタッフ「この月の他に、丸い月もあるぜ」
僕「バナナ型 . . . 本文を読む
マレーシアの旅 2010年11月
マレーシアの新しいシンボルになっていますね
ツインタワーの夜と昼です
第一ビル(左)を日本の企業が、第二ビル(右)を韓国の企業が建てました
第二ビルがわずかに傾いているのが分かりますか?
噂ですが…
最高裁判所、イギリスの統治時代は行政府の事務局ビル
クアラルンプールにて
マレーシアは窓が印象的なビルが多い . . . 本文を読む
マレーシアの旅 2010年11月
---------------------------------
シンガポール
Aljunied アルジュニード駅から歩いて3分
移動に便利なように駅の近くを選びました
宿の周りには中華の食堂がたくさんあり便利です
Wow Hostels S$17 約1,100円
http://www.wowhostels.com/
部屋とサロンです . . . 本文を読む
マレーシアの旅 2010年11月
列車で北上し
Kota Bharu コタ・バルの町まで来ました
この近くで立ち寄るところがあるかなと調べたら
東海岸に島が並んでいます
コタ・バルから一番近い島
Pulau Perhentian プルフンティアン島に行ってみました
この島は
Pulau Besar ブサール島と Pulau Kechil クチル島の二島に分かれ . . . 本文を読む
フィリピンの年末年始は花火や爆竹で賑やかです
大きな花火も普通に売っていて
街中で どんどん打ち上げ花火もやってしまいます
一番多いのはロケット花火ですが
日本のものより大きいので
とにかくうるさいです
マニラの新しい繁華街 EastWood イーストウッドに行ってみました
ここは日本の六本木のようなビル街です
テレビ中継もあったカウントダウンのス . . . 本文を読む