2011年8月から9月にフィリピン南部を旅しました
ミンダナオ島の南部の地図
http://maps.google.co.jp/maps/ms?msid=211493081185888882761.0004b70b4e14373b200e2&msa=0
Mati マティ(マチ)の旅 その3
前回のDahican ダヒカンビーチは楽しめました
今回はダヒカンビーチのある半島をさ . . . 本文を読む
昨夜は関東地方に雪が降りましたね
大きなボタン雪で8cmくらい積もりました
そんな雪を見ながら ホワイトサンドのビーチの話です
フィリピン南部のミンダナオ島
その南部にダバオ市があります
ダバオ市から東にバスで4時間 Mati マティ市(マチ市)があります
美しい島があると聞きやってきました(2011年9月)
前回は宿の報告 今回はビーチです
マティ . . . 本文を読む
フィリピン南部のミンダナオ島を旅しました
前回はジェネラル・サントスのツナ・フェスティバルでしたが
美しいビーチに行くことができませんでした
フィリピンを旅するフィリピンの写真家ジェームスが奨めるベスト・アイランドが
ダバオの近くのMati マティにあると紹介しています
さっそく行ってみることにしました
ダバオからエアコンバスで4~5時間 250ペソ 約500円です
. . . 本文を読む
フィリピンのミンダナオ島の南部
ツナの街 ジェネラル・サントス(ゼネラル・サントス)通称ジェンサンから
ダバオにバスで戻る時 途中で検問があります
バスの乗客の男性だけが全員降ろされ バス内を検査するようです
マニラで「ダバオに行く」と言うと
「ミンダナオは危ないから止めろ」と言われます
確かにミンダナオ島の西部にテロ組織(?)があり
爆破テロや誘拐などはあるよ . . . 本文を読む
フィリピン南部のミンダナオ島の南端にあるジェネラルサントス市でおこなわれた
ツナフェスティバルの報告の続きです (General Santos ゼネラルサントス市)
パレードは夜です
ダバオのパレードは花飾りなので昼間でしたが
こちらは電飾系なので暗くなってからです
昼間はメイン会場のステージ前の広場でダンスコンテストが開かれていました
やはり高校や中学校の団体が中心でし . . . 本文を読む
格安航空会社(LLC)のジェットスターが成田からマニラに飛びます
3月26日からの就航予定でキャンペーンをしていました
僕がフィリピンへ行く時は最近
フィリピンの航空会社セブパシフィックを使っていました
セブパシは関西空港からなので僕の住んでいる埼玉から関西まで
移動しなくてはなりません
それでも他の航空会社より安く済みます
選択肢が広がるのは嬉しいですね
今回 . . . 本文を読む
フィリピン南部のミンダナオ島ダバオからバスで3時間
マグロ漁港で有名な街 ジェネラルサントスでおこなわれた
ツナ・フェスティバルに行ったときの報告です
マニラからの直行便もありますが ここへわざわざ観光に行く程ではないような・・・
今回は食事編
他の街では見かけない店がありました
バナナキューの店です
バナナに砂糖をからめて油で揚げたおやつです
焼いたタ . . . 本文を読む
フィリピン南部のミンダナオ島
ジェネラル・サントス(ゼネラル・サントス)の街はその島の南部にあります
マグロ(ツナ)の港として有名です
フィリピン南部をキハダマグロの稚魚が回遊しているため
周囲はマグロの好漁場となっているようです
刺身用のマグロを加工し 日本へ輸出するマグロ産業が盛んです
また、この街はフィリピンの英雄
マニー・パッキャオ(Manny Pacquiao)の . . . 本文を読む
京都『建仁寺』の龍
明けましておめでとうございます
新しい年も
皆さまにとって良い年となりますよう
お祈り申し上げます
写真は皆さまの幸せを祈る僕です
今年は辰年です
実は僕の干支なんです
そう 今年還暦を迎えてしまうのです
周りから見ると 誰が見ても60過ぎのオッサンですね
気持ち的にはまだまだと思っているのですが… . . . 本文を読む