2010年9~10月の旅報告です
セブ島の地図
http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x0:0x0,0&msa=0&msid=211493081185888882761.000493bcf2c58b692fd01&z=8
Cebu セブ市内
Malapascua マラパスクア島
Camotes カモテス島
Moalboal モアルボアル
Dumaguete ドマゲッティ市内
Siquijor シキホール島
Apo アポ島ダイビング
モアルボアル行きのバスは
セブ市の「南行きバスターミナル」から出ています
このターミナルはダウンタウンにあるので
僕が泊まった宿からは歩いていけます
黄色の Ceres セレスバスです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e5/80b76eb422c0657a318495aac4069edd.jpg)
Bato バト行きのバスに乗りますが
モアルボアルを経由する西回りと
直接南下する二通りあります
モアルボアル経由はほとんどがエアコン無しです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9f/5bb5ee60bcdc7acb740514774bb21e11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5a/8b1a4d054c09a03ecd81f80c626202f7.jpg)
なぜか直接南下するバスは多くがエアコンバスです
リロアンやドマゲッティにいく場合は
このエアコンバスになります
(4時間、途中休憩無し)
西回りでモアルボアルまで3時間半です
2時間くらい走り、山を越えたところで休憩所に寄ります
2009年は片道80ペソでしたが、今回は91ペソでした
赤いバスも走っています
こちらは114ペソで、黄色いセレスバスのエアコンバスと同じ運賃です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5f/4849892ca5e2d3b71e4b6df6235141db.jpg)
闘鶏好きのフィリピンでは
バスやジプニーの中で時々見かける姿です
ですが・・・
モアルボアルでバスから降りたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/98/1b100099def13da6bd94eb8d7c445bff.jpg)
こういう人は初めて見ました
写真を撮らせて小遣い稼ぎかな とも思いましたが
趣味のようです
バスはモアルボアルのマーケット前に止まります
次回はここから4km離れたビーチへ向かいます