今年は3月17日までが
確定申告期間です
国税庁は以前から
電子申告をすすめていますが
普及率が伸びない
そこで、電子申告をすると
5,000円の税額控除を打ち出してきました
私は、今年と来年の2回とも
この控除が受けられるものと思い
挑戦してみました
そしたら、今年か来年いずれか1回だそうです
電子申告には
・市町村が発行する
電子証明書付き住民基本台帳カード
(発行手数料1,000円)
・それをパソコンに取り込む
ICカードリーダー(約3,000円)
が必要です
差引で1,000円の得になりますが
作業がたいへんでした
確定申告書の作成までは毎年やっているので
簡単でしたが…
ICカードの読み込みや申告データの送信に
一日かかってしまいました
3種のソフトをパソコンへインストールしたり
サポートデスクには電話がつながらないし
市役所から受け取ったソフトが古かったり
しまいには「ソフトのインストール順が違うと
動作しない時がある」と言われたり…
宣伝は簡単そうに言っていますが
これはかなり難しい作業です
期間も限られているから焦るし
忙しい人が時間を潰してやって どうかな
国税庁は宣伝に経費(税金)をかなり遣っているけれど
5,000円くらいのオマケじゃ
電子申告は普及しないと思うな
まぁ 私は暇だし
興味があったからやったけれど
そして、子ども達2人分もやれば
計9,000円の節税になるしね
会社員も源泉徴収票通りに電子申告すれば
5,000円の節税になるんですよ
確定申告期間です
国税庁は以前から
電子申告をすすめていますが
普及率が伸びない
そこで、電子申告をすると
5,000円の税額控除を打ち出してきました
私は、今年と来年の2回とも
この控除が受けられるものと思い
挑戦してみました
そしたら、今年か来年いずれか1回だそうです
電子申告には
・市町村が発行する
電子証明書付き住民基本台帳カード
(発行手数料1,000円)
・それをパソコンに取り込む
ICカードリーダー(約3,000円)
が必要です
差引で1,000円の得になりますが
作業がたいへんでした
確定申告書の作成までは毎年やっているので
簡単でしたが…
ICカードの読み込みや申告データの送信に
一日かかってしまいました
3種のソフトをパソコンへインストールしたり
サポートデスクには電話がつながらないし
市役所から受け取ったソフトが古かったり
しまいには「ソフトのインストール順が違うと
動作しない時がある」と言われたり…
宣伝は簡単そうに言っていますが
これはかなり難しい作業です
期間も限られているから焦るし
忙しい人が時間を潰してやって どうかな
国税庁は宣伝に経費(税金)をかなり遣っているけれど
5,000円くらいのオマケじゃ
電子申告は普及しないと思うな
まぁ 私は暇だし
興味があったからやったけれど
そして、子ども達2人分もやれば
計9,000円の節税になるしね
会社員も源泉徴収票通りに電子申告すれば
5,000円の節税になるんですよ