侍ジャパンWBC連覇、延長の死闘制す…韓国に5-3(読売新聞) - goo ニュース
おめでとう
サムライジャパン
優勝して欲しい気持ちはあったけど、「さすがに2連覇は難しいだろう・・・」と思ってただけに、まさかまさかの優勝
ホント嬉しいです

最後にこれまで不振にあえいでたイチローもV打を打ってくれたし。
っていうか、ここではイチローが打つシナリオが出来てたんじゃないかっていうくらい気持ちのイイタイムリーでした。
そして、今回は同じアジアの韓国と5度も対戦して、決勝まで対戦成績2勝2敗の五分、実力も拮抗していただけにどうも気分的に嫌な感じだったんですが、今思えば、こういうライバルの存在が決勝にふさわしい好ゲームを生んだのかもしれませんね。
これまで野球はトップレベルの選手による国際大会の機会ってあまりなかったけど、やはりこういう国際大会は盛り上がりますね。
サッカーもW杯とか応援するけど、やはり元々好きな野球に応援の方に熱が入ってしまいます。
ちなみに、決勝はワンセグ携帯でピンチになるとチャンネルを変え、また野球に合わせ、ドキマギしながら観てました
だって、自分が応援するとピンチになるような気がするもんで・・・
仕事しながらネットでチェックもしてて、優勝が決まりかけたらトイレに隠れて観てやろうかとも思いましたが、タイミングの悪いことにお客さんが来社して、商談中に優勝が決まってました・・・
家に帰ってから、ハイライトをテレビで観ました。
シャンパンかけやってたけど、これを見るともうシーズンが終わってしまったかのようで何か寂しい気も・・・
いやいや、これからプロ野球シーズンが始まるのです
ペナントレースもこれくらい白熱する試合をいっぱいやってほしいものです。
でも、144試合も白熱したら、疲れてしゃーないか・・・
それにしても、野球ファンで良かったなぁ。
白熱した試合をありがとう!サムライ達よ!

↑1クリックご協力お願いします!
-----------------------------------------------------------------------------------
<侍ジャパンWBC連覇、延長の死闘制す…韓国に5-3(読売新聞) - goo ニュース>
【ロサンゼルス=山脇幸二】野球の世界一を争う第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は23日(日本時間24日)、ロサンゼルスのドジャースタジアムで決勝が行われ、日本は、北京五輪金メダルの韓国を延長十回5-3で制し、2006年大会に続く連覇を果たした。
日本は三回、小笠原道大(巨人)の右前適時打で先制。五回、韓国の 秋信守 ( チェシンス ) の本塁打で同点とされたが、七回に中島裕之(西武)の左前適時打で勝ち越し。八回には岩村明憲(レイズ)の犠飛で加点した。
しかし、先発の岩隈久志(楽天)は八回、犠飛で1点差とされ、九回、ダルビッシュ有(日本ハム)が 李机浩 ( イボムホ ) に同点打を喫した。
だが十回、日本は二死二、三塁でイチロー(マリナーズ)が、中前に、この試合4安打目となる決勝の2点適時打。日本代表初 采配 ( さいはい ) の原辰徳監督(巨人)が率いるサムライジャパンが頂点に立った。
おめでとう


優勝して欲しい気持ちはあったけど、「さすがに2連覇は難しいだろう・・・」と思ってただけに、まさかまさかの優勝

ホント嬉しいです


最後にこれまで不振にあえいでたイチローもV打を打ってくれたし。
っていうか、ここではイチローが打つシナリオが出来てたんじゃないかっていうくらい気持ちのイイタイムリーでした。
そして、今回は同じアジアの韓国と5度も対戦して、決勝まで対戦成績2勝2敗の五分、実力も拮抗していただけにどうも気分的に嫌な感じだったんですが、今思えば、こういうライバルの存在が決勝にふさわしい好ゲームを生んだのかもしれませんね。
これまで野球はトップレベルの選手による国際大会の機会ってあまりなかったけど、やはりこういう国際大会は盛り上がりますね。
サッカーもW杯とか応援するけど、やはり元々好きな野球に応援の方に熱が入ってしまいます。
ちなみに、決勝はワンセグ携帯でピンチになるとチャンネルを変え、また野球に合わせ、ドキマギしながら観てました

だって、自分が応援するとピンチになるような気がするもんで・・・

仕事しながらネットでチェックもしてて、優勝が決まりかけたらトイレに隠れて観てやろうかとも思いましたが、タイミングの悪いことにお客さんが来社して、商談中に優勝が決まってました・・・

家に帰ってから、ハイライトをテレビで観ました。
シャンパンかけやってたけど、これを見るともうシーズンが終わってしまったかのようで何か寂しい気も・・・

いやいや、これからプロ野球シーズンが始まるのです

ペナントレースもこれくらい白熱する試合をいっぱいやってほしいものです。
でも、144試合も白熱したら、疲れてしゃーないか・・・

それにしても、野球ファンで良かったなぁ。
白熱した試合をありがとう!サムライ達よ!

↑1クリックご協力お願いします!
-----------------------------------------------------------------------------------
<侍ジャパンWBC連覇、延長の死闘制す…韓国に5-3(読売新聞) - goo ニュース>
【ロサンゼルス=山脇幸二】野球の世界一を争う第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は23日(日本時間24日)、ロサンゼルスのドジャースタジアムで決勝が行われ、日本は、北京五輪金メダルの韓国を延長十回5-3で制し、2006年大会に続く連覇を果たした。
日本は三回、小笠原道大(巨人)の右前適時打で先制。五回、韓国の 秋信守 ( チェシンス ) の本塁打で同点とされたが、七回に中島裕之(西武)の左前適時打で勝ち越し。八回には岩村明憲(レイズ)の犠飛で加点した。
しかし、先発の岩隈久志(楽天)は八回、犠飛で1点差とされ、九回、ダルビッシュ有(日本ハム)が 李机浩 ( イボムホ ) に同点打を喫した。
だが十回、日本は二死二、三塁でイチロー(マリナーズ)が、中前に、この試合4安打目となる決勝の2点適時打。日本代表初 采配 ( さいはい ) の原辰徳監督(巨人)が率いるサムライジャパンが頂点に立った。