お流れになってしもーたぁっ!(T_T)
はい・・・、雨でお花見中止です・・・
この日は大学時代のサークルのメンバーとお花見をする予定だったのです。
元々、この日は天気予報も"雨が降る"と言っていたので、「多分、中止やろ」と思いつつもギリギリまで悩んでいたのです。
で、結局は中止になったのです。
なので、「もう少しゆっくり寝れるわ~
」と思って、二度寝
しました。
・・・が、参加するメンバーの誰かが「雨が降ってきたら撤収したらえぇやん」という一言で、お花見開催が復活
こういう時って予報が外れて、何とかできたってこともあるしね。
気持ち良く寝ていたのに叩き起こされて、"場所取り出動命令"を受け、顔も洗わないまま、汚れたメガネを掛けて、財布も持たず、ブルーシートだけ持って場所取りに向かった
のです。
「『お昼から雨が降る』って言ってたから、お花見している人もそんなにおらんやろうし、慌てて場所取りにいかなくても・・・」と思ったんですが、万が一ってことを考えて先に場所取りに行ったのです。
・・・、やはりそんなに混雑していませんでした・・・
ってことで、余裕で12畳分のブルーシートを広げ、場所取り完了

場所は確保したし、あとはみんな来るのを待つのみ
時間は10時半過ぎです。
約束の集合時間は・・・、
13時・・・か・・・
だいぶ、時間があるなぁ・・・。
飛び起きて顔も洗わず、必要最小限なものだけ持って来たので、「一先ず、帰ろうかな?」と思ったのです。
お金も持たずにきたし、寝癖も付いたままやし、眼鏡は汚れたままやし・・・
「でも、もし場所を離れている間にココを取られたら・・・」なんてちょっと心配になり、動くに動けず状態に・・・
で、結局場所取りしてから1時間近く、近くの桜を写メしたり、ブルーシートの上でゴロゴロしておりました。


ん~・・・、時間の無駄遣いこの上なし・・・。
ちょうど12時を過ぎた頃、雨
がポツリポツリ
と・・・。
少し前から弱い雨がパラパラと降っては止みの繰り返しだったんですが、今度の雨は止みそうにない大粒な雨


「あぁ・・・こらぁ~中止や・・・
」
普通なら、急いでブルーシートを折りたたんで撤収という展開なんですが、
「もしかしたら、この雨は一時的なもので、すぐに止むんとちゃうか?」
なんて、何の根拠もない予感がして、一先ずブルーシートをそのままにして、自分の体だけ撤収
してきました。
ただ、その予感は全く当たらず、天気予報の方がしっかりと当たりました。
家に向かってチャリンコをこいでるとだんだんと雨あしは強くなってきました。
「やっぱ、撤収しといたら良かった
」と思っても後の祭りです。
雨に濡れながら家に帰ると、一本の電話[m:32]が・・・。
「どこにおるん?」
入れ違いで集合場所の公園に到着したAちゃんとTちゃんでした。
場所の確認で電話を掛けてきました。
とりあえず、シートを広げている場所と目印を伝えて、お金を持って撤収に向かおうとすると、また電話[m:32]が・・・
「大きな木の下やったら何とかやれそうやでー」と。
「え?マジで?でも、この雨はさすがにキビシイやろ~」と思いつつも、奥さんとチビ達も連れて、再び公園へ[m:119]。
到着すると、AちゃんとTちゃんの2人でシートを大きな木の下に動かして、雨宿り的に待っておりました。
自分が場所取りした時は、そこは人がいたのですが、さすがに雨で帰ったようです。
そら、帰るわな・・・
しかも、自分が場所取りした時よりもアイテムが増えてるし・・・。
聞くところによると、他のグループが撤収する時にくれたとか・・・。
要は捨てるゴミを請け負った的な感じでしょうか?
で、集まったのはAちゃん、Tちゃん、そして我々家族4人。
他のメンバー(K家族、R)はそろそろ到着しそうな模様。
他のメンバーが到着するまでの間、飲み物やおつまみ系を買いにコンビニへ。
コンビニへ向かう途中、K家族から「着いたでー」との事で電話が入り、駐車場へ誘導。
K家族と合流して、花見の場所へ案内。
その間、雨は振り続いたまま・・・。
大木の下はまだしのげていたんですが、雨が落ちてくるのは時間の問題・・・
ということで、ここで泣く泣くお花見はようやく中止が決定。
っていうか、決定するの遅すぎやろ・・・。
そして、そこへRがビールを持って到着です。
が、時すでに遅し・・・。
いやいや、案外、遅くなかったかも、逆にこれで良かったのかもしれません。
もし、みんなが早く来てたら、雨の中でお花見をしないといけなかったんやから・・・。
それにこれだけ雨が降れば諦めがつくってもんです。

一応、ほぼメンバーが揃ったので、車に分乗して我が家へ向かいました。
それから間もなく、Tっちーが合流。
Tっちーは今回のお花見に参加する為だけに名古屋からわざわざ来てくれたのです。
天気だけはどないもならんけど、わざわざ来てもらったのに中止になってホンマすんません・・・
家ではK夫妻が作ってきてくれたおでんやら、宅配ピザやら、Tっちーが持ってきてくれたういろうを食べたり、Rが持ってきてくれたビールを飲みながらワイワイと盛り上がりました。
最初からこうしたら良かったかも・・・
でも、お花見というイベントを開かんかったら、こうやってみんなで集まる事もなかったやろうし、雨にやられたけど、これはこれで良かったかな?
来年のお花見は今年のリベンジしたいものです


↑1クリックご協力お願いします!
はい・・・、雨でお花見中止です・・・
この日は大学時代のサークルのメンバーとお花見をする予定だったのです。
元々、この日は天気予報も"雨が降る"と言っていたので、「多分、中止やろ」と思いつつもギリギリまで悩んでいたのです。
で、結局は中止になったのです。
なので、「もう少しゆっくり寝れるわ~


・・・が、参加するメンバーの誰かが「雨が降ってきたら撤収したらえぇやん」という一言で、お花見開催が復活

こういう時って予報が外れて、何とかできたってこともあるしね。
気持ち良く寝ていたのに叩き起こされて、"場所取り出動命令"を受け、顔も洗わないまま、汚れたメガネを掛けて、財布も持たず、ブルーシートだけ持って場所取りに向かった

「『お昼から雨が降る』って言ってたから、お花見している人もそんなにおらんやろうし、慌てて場所取りにいかなくても・・・」と思ったんですが、万が一ってことを考えて先に場所取りに行ったのです。
・・・、やはりそんなに混雑していませんでした・・・

ってことで、余裕で12畳分のブルーシートを広げ、場所取り完了



場所は確保したし、あとはみんな来るのを待つのみ

時間は10時半過ぎです。
約束の集合時間は・・・、
13時・・・か・・・

だいぶ、時間があるなぁ・・・。
飛び起きて顔も洗わず、必要最小限なものだけ持って来たので、「一先ず、帰ろうかな?」と思ったのです。
お金も持たずにきたし、寝癖も付いたままやし、眼鏡は汚れたままやし・・・

「でも、もし場所を離れている間にココを取られたら・・・」なんてちょっと心配になり、動くに動けず状態に・・・

で、結局場所取りしてから1時間近く、近くの桜を写メしたり、ブルーシートの上でゴロゴロしておりました。


ん~・・・、時間の無駄遣いこの上なし・・・。
ちょうど12時を過ぎた頃、雨


少し前から弱い雨がパラパラと降っては止みの繰り返しだったんですが、今度の雨は止みそうにない大粒な雨



「あぁ・・・こらぁ~中止や・・・

普通なら、急いでブルーシートを折りたたんで撤収という展開なんですが、
「もしかしたら、この雨は一時的なもので、すぐに止むんとちゃうか?」
なんて、何の根拠もない予感がして、一先ずブルーシートをそのままにして、自分の体だけ撤収

ただ、その予感は全く当たらず、天気予報の方がしっかりと当たりました。
家に向かってチャリンコをこいでるとだんだんと雨あしは強くなってきました。
「やっぱ、撤収しといたら良かった

雨に濡れながら家に帰ると、一本の電話[m:32]が・・・。
「どこにおるん?」
入れ違いで集合場所の公園に到着したAちゃんとTちゃんでした。
場所の確認で電話を掛けてきました。
とりあえず、シートを広げている場所と目印を伝えて、お金を持って撤収に向かおうとすると、また電話[m:32]が・・・
「大きな木の下やったら何とかやれそうやでー」と。
「え?マジで?でも、この雨はさすがにキビシイやろ~」と思いつつも、奥さんとチビ達も連れて、再び公園へ[m:119]。
到着すると、AちゃんとTちゃんの2人でシートを大きな木の下に動かして、雨宿り的に待っておりました。
自分が場所取りした時は、そこは人がいたのですが、さすがに雨で帰ったようです。
そら、帰るわな・・・

しかも、自分が場所取りした時よりもアイテムが増えてるし・・・。
聞くところによると、他のグループが撤収する時にくれたとか・・・。
要は捨てるゴミを請け負った的な感じでしょうか?
で、集まったのはAちゃん、Tちゃん、そして我々家族4人。
他のメンバー(K家族、R)はそろそろ到着しそうな模様。
他のメンバーが到着するまでの間、飲み物やおつまみ系を買いにコンビニへ。
コンビニへ向かう途中、K家族から「着いたでー」との事で電話が入り、駐車場へ誘導。
K家族と合流して、花見の場所へ案内。
その間、雨は振り続いたまま・・・。
大木の下はまだしのげていたんですが、雨が落ちてくるのは時間の問題・・・

っていうか、決定するの遅すぎやろ・・・。
そして、そこへRがビールを持って到着です。
が、時すでに遅し・・・。
いやいや、案外、遅くなかったかも、逆にこれで良かったのかもしれません。
もし、みんなが早く来てたら、雨の中でお花見をしないといけなかったんやから・・・。
それにこれだけ雨が降れば諦めがつくってもんです。

一応、ほぼメンバーが揃ったので、車に分乗して我が家へ向かいました。
それから間もなく、Tっちーが合流。
Tっちーは今回のお花見に参加する為だけに名古屋からわざわざ来てくれたのです。
天気だけはどないもならんけど、わざわざ来てもらったのに中止になってホンマすんません・・・

家ではK夫妻が作ってきてくれたおでんやら、宅配ピザやら、Tっちーが持ってきてくれたういろうを食べたり、Rが持ってきてくれたビールを飲みながらワイワイと盛り上がりました。
最初からこうしたら良かったかも・・・

でも、お花見というイベントを開かんかったら、こうやってみんなで集まる事もなかったやろうし、雨にやられたけど、これはこれで良かったかな?
来年のお花見は今年のリベンジしたいものです



↑1クリックご協力お願いします!