本日の一品これひとつで話が広がる、懐かしい「どうぶつのり」 学校で貼り付け工作といえば、のりは「フエキ糊」に決まっていた。 |
たしかにこんな糊だった。
でも、入れ物は動物だったかなあ… もうちょっと味気ないのだった気もするんだけど。
近頃記憶が怪しくなってきているから、30年も前のことになると、自信がない。
でも、こういう糊で、「へら」をつかってぺたぺたと塗っていたのは思い出せる。


でんぷん糊って、なんか独特なにおいがしたよなあ。
本日の一品これひとつで話が広がる、懐かしい「どうぶつのり」 学校で貼り付け工作といえば、のりは「フエキ糊」に決まっていた。 |