くまきち

山と旅と家族が大事。
でも激しい物欲が理性と財布のタガを飛ばす
最近は自転車も乗ってる

OpenSSL 0.9.8j

2009-01-12 23:34:30 | SEまわり
make install 中にこける。

<dir>
making install in fips/hmac...
cp: fipscanister.o.sha1: No such file or directory
cp: fipscanister.o: No such file or directory
*** Error code 1

Stop in /usr/local/src/openssl-0.9.8j/fips.
*** Error code 1

Stop in /usr/local/src/openssl-0.9.8j.
</dir>

初めてのケース。

fips/hmacs 中の処理中にこけてるので、fips/hmacs/Makefileを見てみるが、fipscanister.o.sha1なんてファイルがここに作られるような指示は見当たらない。

意味不明…

INSTALL に書かれている標準的な手順では、./config に shared を点けていないので、いったん make clean してから、shared なしでやってみるが、結果は同じ。

なんだろうなあ…

バージョン上げられないやん。




最新の画像もっと見る