月山へは五十年ほど前に一度訪れている。当時の写真では七月の始め。一泊した後スキーを車に積んで海水浴場へ行き多分石地海水浴場だと思うが泳いだ写真と記憶がある。月山の看板?の下五十年前と同じところで写真が撮れたのは少し感動。五十年前の写真に写る一人は前の奥さんである。
月山へは五十年ほど前に一度訪れている。当時の写真では七月の始め。一泊した後スキーを車に積んで海水浴場へ行き多分石地海水浴場だと思うが泳いだ写真と記憶がある。月山の看板?の下五十年前と同じところで写真が撮れたのは少し感動。五十年前の写真に写る一人は前の奥さんである。
今日こそ最後の月山スキー場へと思い朝二時に起きて深夜割引がきく4時前に月夜野インターに入った。村上辺りから新道が出来ていてカーナビが効かず何度か迷いながらじゅうにじまえ現地到着午後券で7回程滑ってさんじ現地発。ようやく村上まで来た。
前回 鬼怒川で 帰ってきた ところを 今回は とりあえず 会津若松まで いってみよう できれば猪苗代湖から 裏磐梯 五色沼まで行ってみたい 朝7時に家を出てようやく黒保根の 青木湖まで来た これから 足尾いまいちと通過して 会津を目指す
前回 鬼怒川で 帰ってきた ところを 今回は とりあえず 会津若松まで いってみよう できれば猪苗代湖から 裏磐梯 五色沼まで行ってみたい 朝7時に家を出てようやく黒保根の 青木湖まで来た これから 足尾いまいちと通過して 会津を目指す