朝の早いNHKのニュースを見ていたら、俺の住処のとなり村にある造り酒屋の永井酒造が出ていた。AWA酒を作って東京オリンピックで飲んでもらおうということらしい。最近日本酒の銘酒が揃っている居酒屋へ飲みに行くことがあるが、女将に銘酒を薦められるままに飲んでみることがあるけど、地元の安い酒と区別がつかない。勘定が何倍かになるだけ。蘊蓄を言いながら呑んでるひとが時々居るけど、ほんとにわかってるのか疑わしい。蘊蓄をいう自分に酔ってるだけじゃないの?
にさんにち前まで冬だった季節がいきなり春真っ盛りに。昨日から急に咲き始めた桜、今日八分さき。公園にも屋台が出てようやく桜祭りらしくなった。テニスコートも整備されいよいよ俺の季節。ゴルフも今年はかなり出来そうだしテニスも今週からはじめてみよう。
昨日の夜公園に行ったけど真っ暗で何もなかったから今日は桜の名物名所の場所へ来てみただけど桜はこんなものまだ梅が満開
この道路の左にじょうぼり川沼田城の 堀へ水を引いた水路が流れている。