俺の故郷(旧池田村)随記

迦葉山の麓旧池田村の町(上発知中発知新田下発知岡谷奈良大倉秋塚佐山)の四季の景色趣味ペット他の日記

俺のスキーラス前かも

2020-02-19 15:59:29 | 俺のスキー

今日も仕事を早く 終わらせて 苗場スキー場に 午後1時前に到着した 何も知らずまずゴンドラへ乗って ゲレンデを見ながら上がってったら メインの大斜面が 滑走禁止 何でと思いながらも とりあえずリリフト二本乗り継いで たけのこ山の頂上まで行って ビデオを撮りながら 降りてきた 途中 自衛隊が コース整備をしていたので 全中 大会でもあるのかなと思って 下まで来たら どうも近日中に ワールドカップをやるらしい 観客席などが 作られていた ゴンドラに乗っても いいところの斜面が 全部滑走禁止 一般スキーヤーにはとても迷惑な話だ しかしまた 苗場でワールドカップをやるなんて 他のスキー場が よほど雪不足 なんだろう 苗場だって下はもう土が出ていて 見たところ今月いっぱいで お終いという感じ 俺のスキーも そろそろおしまい 後はまた奥只見か それとも かぐらスキー場へ行くか どちらかで 今シーズン 滑り納め それにしても今年の雪不足は ひどい


俺の温泉110円

2020-02-14 15:58:08 | 日記

今日 銃刀法 所持許可証の 変更申請書の一部を もらいに 市の農政課へ行ってきた 帰り道 しばらくぶりに 沼田市の 福祉施設 の 温泉へ 行った 65歳以上は 110円で入れる すぐ隣に 望郷の湯という やはり市の温泉施設があるが 源泉は同じ 料金は 多分550円だと思う 源泉が同じで 110円だったら 知ってる人はこっちに来るよ 湯船はかなり小ぶりだけど ちゃんと 外湯もあるし 景色も同じく素晴らしい 家からはちょっと遠いので ついでがあった時しか入れないが しばらくぶりのいい湯だった

こちらが福祉施設

こちらがすぐ隣の望郷の湯


俺のスキーまた苗場そして田代

2020-02-12 22:05:10 | 俺のスキー

今日も天気が良かったので友人一人を連れて苗場へ向かった。午後1時過ぎ到着しあまりにも天気が良かったのでリフト券を苗場・かぐら共通1日券にしてとりあえず苗場ゴンドラに乗りドラゴンドラを目指す。2時前ドラゴンドラへ乗車?30分で田代スキー場到着。そこで少し休憩しとんぼ返りで苗場筍山を目指す。ゴンドラを乗って頂上まで二本ある最初のリフトに乗り二本目に向かったらリフト終了時間を3分すぎてしまい乗れず頂上行を断念。仕方ないのでゆっくりラストラン。午後5時少し前終了。冬季としては初めてのドラゴンドラ。素晴らしい眺めだった。


俺のスキー 苗場3回目

2020-02-03 14:41:47 | 俺のスキー

先週苗場に行こうと思ったら午後から急に曇ってきたので 取りやめた 改めて 天気予報を見て今日快晴だったので 仕事の後苗場へ行った。沼田から見たら 快晴だったけど 苗場は少し雲がかかっていた でもせっかく来たので 筍山頂上まで上ってみた 雲もあまりなくて まあまあの景色で写真が撮れた とりあえず二枚アップ。