昨日からしばらくほっておいたプラム畑の掃除をしている。今日でようやくもとに戻ったのでサランを連れて行って周りの草刈りをした。終わってコーヒーを飲み周りの景色を眺めたら二三日前まで夏だったのが急に秋に替わっていた。稲刈りが始まっている。
今日から猟友会の害鳥駆除の実施が始まった。四時起きして五時過ぎから車で旧池田村を回ったが捕獲はなかった。帰途キジを見つけたが害鳥ではないので撮影だけ。そのずっと前に昨年見かけた鷹がまた姿を現した。
このところ書くこともなく代り映えのない日々が続く。季節はいつの間にか晩秋。15日からは狩猟も解禁になる。その後は雪を待ってスキーのシーズンイン。もう間もなく冬本番。
今日は四十三回目のゴルフ。子供のように早く起きてしまったから外に出たら月と金星が並んでいた。めったに見ないから写真を撮ってみた。月の右下にうっすらと金星が見える。望遠でとってみたら金星らしき模様が映った。天気予報は曇りだがここは快晴。この辺のゴルフ場は12月からは雪が降るまで営業するがクローズ営業のところもありそこは格安。スルーだが平日2500円から3000円プラス税金がほとんど。休日は1000増し。今年はニュースの通り超暖かで今年はもう終わりと思ったゴルフももう少しできそう。
昨日の夜公園に行ったけど真っ暗で何もなかったから今日は桜の名物名所の場所へ来てみただけど桜はこんなものまだ梅が満開
この道路の左にじょうぼり川沼田城の 堀へ水を引いた水路が流れている。