東進 彦根駅前校ブログ

東進彦根駅前校で一緒に頑張ろう!
JR彦根駅西口を降りて徒歩1分
℡:0749-21-5511

カンボジアに小学校建ててきました!!!

2018-03-30 18:09:11 | 旅行
お疲れ様です!
春から2回生になる担任助手の山添です!

突然ですが、僕、春休みに約1週間カンボジアに行っていました!そして、小学校を建設してきました!!!

そこで体験、経験してきたことを4月7日(土)の19:00から報告会という形でお話ししたいと思います!
ただ、参加できない人もいると思うのでネタバレではないですが、いったいどんなことをしたのかざっくり説明したいと思います!

僕はカンボジアに8日間ボランティアツアーとして、首都プノンペンとアンコールワットのあるシェムリアップに行きました!


↑プノンペンの街並みです

まず、カンボジアの過去を知るためにトュ―ルスレン刑務所とキリングフィールドに行きました。
ここは、1970年代、独裁政治を行っていたポル・ポトが国を思い通りに動かすために、罪のない民衆やインテリジェント、さらにはメガネをかけている人(メガネをかけている人はインテリジェントだとみなされた)を虐殺し、それが行われた場所です。虐殺人数は公式では170万人、実質では200~300万人だと言われています。この出来事がカンボジアに影響を少なからず与えているなと感じました。

次に、みなさんご存知アンコールワットに行きました!

↑日の出を拝んできました!


↑夕陽を見ながら黄昏てました笑 これぞ、イン〇タ映えですね!

そして、メインの小学校建設です!!!
僕はスレイン小学校というシェムリアップにある小学校に、増築として小学校を建ててきました!ここは生徒の数が多くなりすぎて低学年が車庫で授業を受けるという日本では考えられない状況でした、、、
具体的には壁にペンキを塗ったり、机を作ったり、グラウンドをならしたりしました!

↑これが建てた小学校。完成した姿は後日アップします!


↑子供たちともめちゃくちゃ遊んできました!!!

ここであった出来事は報告会でたくさん話したいと思います!!!
ぜひ、みなさんもカンボジアに行ってみてください!!!
オークン!!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿