東進 彦根駅前校ブログ

東進彦根駅前校で一緒に頑張ろう!
JR彦根駅西口を降りて徒歩1分
℡:0749-21-5511

全国統一高校生テスト 申込締切は明日10/25です!

2018-10-24 19:39:59 | 日記
10/28(日)と11/3(土祝)に東進彦根駅前校で開催する、全国統一高校生テスト!
申込締切がいよいよ明日10/25となっております!font>

1・2年生のみなさん、

第一志望合格に向けて一番大切なこと…なんだと思いますか?

それは、センター本番1年前に合格者平均を超えることです!

センター本番1年前というと、
今年の受験生は平成31年1月19日(土)、20日(日)に受験なので、
2年生はこの日が1年前・2年生は2年前になります。

東進ではこの日に「センター試験同日体験」というその名の通り、センター試験と同じ問題を同じ日に受験する模試に挑戦します!

その日にそのテストで合格者平均点をこえる必要があるのですが・・・

みなさんは、志望大学の合格者が1年前に何点取っていたかって知っていますか???

おそらく知らない人が多いと思いますのでちょっとだけ載せます!

高2の1月(英語200点満点)
東京大学 文系  181.2
東京大学 理系  174.7
京都大学 文系  166.0
京都大学 理系  165.5
大阪大学 文系  140.8
大阪大学 理系  138.5
同志社大 文系  130.3
同志社大 理系  127.9

高1の1月(英語200点満点)
東京大学 文系  159.5
東京大学 理系  153.7
京都大学 文系  146.1
京都大学 理系  145.6
大阪大学 文系  123.9
大阪大学 理系  121.9
同志社大 文系  114.7
同志社大 理系  112.6

なななんと、東大や京大に合格した人は1年前時点で既に8割以上!大阪大学は約7割!
2年前の時点でも既にかなりの高得点を叩き出しています。

あくまで上記の大学を目指している人の話になってしまいますが、
これだけの点数をあと3か月後に叩き出す!これが現役合格のポイントです!!


ちょっとまって、3か月後???!!!むりむり!!
って思ってる人。そんな人へ。

センター本番レベルでこの点数を取るために、まずは本番レベルを知る必要があります!!
そこで、東進の全国統一高校生テスト!!
入試本番レベルに挑戦できます。
1年生は数学・国語で記述問題あり・英語は配点が筆記:リスニングが1:1になっているなど新テスト対応模試になっています!


全国統一高校生テストで自分の実力を把握すれば、

自分の志望大学合格までにあと何点か知ることができる!

そして、同日体験までの3カ月で何をやり切れば合格者平均を目指すことができるか、わかります!!

憧れだった大学に合格できる可能性が見えてくるかもしれません!!!
font>


まずはチャレンジ!

たくさんの高校生に全国統一高校生テストを受験してもらって、受験勉強のきっかけにしてほしいです。

東進生は友達に教えてあげてね♪

ちなみに、28日も3日も受験できないという人は相談に来てください♪なんとか受験できるスケジュールを組みます!

申込はこちらから!締切は10/25(木)です!



2年生(受験生部門)

2年生(2年生部門…本番レベルはまだ自信がないけど、習った範囲でセンター形式に挑戦してみたい人におすすめ)

1年生(1年生部門)

助産師って 👶

2018-10-21 11:35:22 | 日記
こんにちは☀️
平日毎日5時50分に起きて、
大阪へ病棟実習に通っている土川です。。。🐰💉

私は、大学の学部で看護師の資格を取って、
現在は大学院で助産師の資格取得を目指しています🍀

今日は、助産師の仕事についてお伝えしたいと思います!

助産師の仕事、、、どんなイメージがありますか?

出産に立ち会い赤ちゃんを取り上げるというイメージが強いと思いますが、それだけではありません。妊娠中から、出産時、出産後の産婦さんのケア、そして新生児のケアも行い、出産に関する一連の流れを管理します🍼看護師の資格では、たとえ医師の指示の元でも出産の介助ができないのに対して、助産師では医師の指示なしに介助することができます。また、自分で助産院を開業することもできます🏥

ちなみに、助産師は女の子しかなれない職業って、知っていましたか❓

助産師は、お母さんと赤ちゃん両方の命に関わる責任は大きな仕事ですが、人の誕生に立ち会えるとってもとっても神秘的で、魅力的な仕事です✨✨自分が取り上げた赤ちゃんは、特に可愛くて可愛くて、愛着がわいてしまいます☺️💕


いま、どんな実習をしているのかはまた後日お伝えしたいと思います🍀
助産師に少しでも興味を持ってくれた人は、ぜひ声かけて下さい✨✨

薬学の研究室って!?

2018-10-14 14:18:53 | 日記
皆さんこんばんは👻😁

秋学期から本格的に研究室の活動が始まって、助教にバンバンしごかれている安村です!笑

私は生化学研究室に所属していて、「ある遺伝子」の体内での働きについて研究しています



薬学部の研究といえば

化学構造が...とか

何かと何かを混ぜて新しい薬を作る...とか

化学的なことを想像する人が多いようですが、そんな事も無いですよ👀👍

薬学部の研究室は主に3つに分かれています。

1つ目は、みんなが想像するような化学系の研究室。

2つ目は、私が所属している生物系の研究室。

3つ目は、病院などでよく行われている臨床系の研究室。
→ある薬をどのように加工すれば効果がより出るか。
この薬をAさんに処方するには初回量をどの位に設定すべきか。など

この話をすると、

薬学部も生物系の研究するの!?Σ(゚ロ゚;)

と生徒から驚かれるのですが、、、

します。笑


ノーベル医学生理学賞をとられた本庶先生と小野薬品が共同で開発した「オプジーボ」

最近のニュースなので皆さんもよく覚えているかと思います👂


オプジーボは、免疫の働きにブレーキをかけない事でがん細胞をやっつける薬ですが

免疫ってどうなってるの?

免疫を上げるにはどうすればいいの?

免疫にブレーキをかける物質ってあるの?

など、身体の仕組みを紐解いていくことで新たな発見があり

さらに薬の開発へと発展していくのです


そうしてみると、薬の開発には生物系の研究が欠かせないですね✨



私はまだ配属されたばかりで、分からないことだらけですが

これから少しずつ生徒の皆にも研究内容について話せたらいいなと思います😊🌸

ではまた🙌🙌



















K-POPハマってます!!

2018-10-13 16:45:42 | 
こんにちは!
近頃は、歌ネタ王で優勝した、「メンバー」さんを一押ししている堀です。

今日は久々のブログ投稿で何を書こうかと思ったのですが、
最近僕がよく聞いている音楽について書こうかなと思います!

僕は以前にこちらの記事で書いたように洋楽を聞くのが好きなのですが、

ここにきてある音楽にハマりつつあります、、

その音楽とは、みなさんご存知のK-POPです!😏

ハマってきた理由はシンプルに周りにK-POPを聴く人が多くて影響されただけなんですが、

今日は僕が良く聞いている曲をいくつか紹介したいと思います。
※最初に言っておくと、僕は最近ハマり出したいわゆるにわかなので、アーティスト名や曲名が間違っている可能性があります。ご了承ください!🙇

一曲目は、

red velvetRussian Rouletteです!

僕は洋楽でも基本的にノレる曲?が好きだったのですが、

この曲もすごくノリが良くて聞いててテンションが上がってきます☝︎☝︎




二曲目は、

Monsta XJealousyです!

この曲もかっこいい曲で、音楽もそうなんですが、

ダンスもめちゃめちゃかっこいいです!🕺🕺🕺

youtubeなどにもダンスメインの動画が上がっていたりするのでぜひチェックしてください!



三曲目は、

SEVENTEEN만세です!

タイトルは日本語でマンセと読むようです。

この曲はテンポのいいラップのようなリズムで進んでいくのがとっても好きです💽💽

後は、サビの部分も中毒性があって何回も聴きたくなります🤓



最後に四曲目は、

MOMOLANDBAAMです

この曲は完全なノリ曲だと思います!

中毒性バツグンで、ダンスもかっこいいです💃💃💃

最近日本語バージョンのMVが公開されたので今回はそちらを載せておきます!



今回のブログで少しでもK-POPいいなと思った人は是非いろんな曲を聴いてみてくださいね!

ではまた次回の記事で!안녕히 가세요~~
※韓国語でさようならという意味らしいです


就職に学部は関係ない🙅

2018-10-06 11:18:43 | 
お久しぶりです!
佐々木です🐹🌼

大学生も長かった夏休みが終わり、
後期が始まりました🏫

大学入ってから3回目の夏休みは
遊びだけでなく、勉強や就活など
充実していました!
今日はその就活について話したいと思います🏃

私は夏休みに、銀行のインターンに
参加してきました!
私は、銀行ってお金の貸し借りという
イメージしかなかったのですが
企業と企業のパイプ役として
ビジネスマッチングをしたり
地域活性のために事業を行ったり、人と積極的に
関わる仕事なんだと初めて知りました!

ここで、私が学生のみなさんに言えることは
経済学部でなくても銀行に就職できるということです(笑)
私は、産業社会学部ですし、
法学部や文学部の先輩も銀行に就職しています!
これは、先生に教えてもらってなかったと
私が感じたことです
銀行なら経済学部!
と高校生のとき私も言われました😌
経済学部である必要はないけど、
ただ志望理由を言いやすい、または他の学部より専門知識があるかな〜程度です(笑)
専門知識は入社してから勉強する人が多いので
経済学部でなくても問題ないと内定者から聞きました!

要は学部よりも大学名(ブランド力)の方が
大事だと思います!今でも、大学名で足きりはあります!

後期受験まで苦しんだ私が
みなさんに言えるアドバイスは、
特に学部にこだわりがないのなら、
大学名にこだわってその大学の中でも入りやすい学部、自分が得意な教科の配点が高い学部を選ぶのをオススメします👍

これからもインターンに行く機会があるので
有益な情報があれば、
ブログで伝えたいと思います🙌