こんにちは!担任助手の城です!!
今日は勉強とは少し関係ないかもしれませんが、雨の日に気分を上げる方法について書きたいと思います。
この間からほぼ毎日雨が降っていますよね。。
湿気で髪の毛が崩れるし、雨の中歩くのは大変だし、暗くてどんよりした気持ちになります。
私も雨が嫌いで、高校生の時は雨が降るたびに憂鬱な気持ちになっていました (笑)
しかし、雨だからと言って毎日憂鬱になっていたらキリがありませんよね (笑)
私が梅雨の時によくしている気分を上げる方法を紹介したいと思います!!
一つ目はかわいい傘を買うことです (笑)
かなりべたですが、お気に入りの傘を使うと雨の日でもすこし楽しくなります!
二つ目は家にいる間に自分の好きな映画やYouTubeを見ることです
朝少し好きな動画などを見ると少し気分が上がります。
三つ目は雨の中歩くときに自分の好きな曲を聴くことです
歩くのが憂鬱でも好きな曲を聴くと今日も頑張ろうと思えます!
雨だから勉強する気が起きないという気持ちはすごく分かりますが、
入試の時に雨が降るかもしれなので気持ちを切り替えるようにしましょう!!
6月1日より,夏期特別招待講習の申込みが始まりました!
東進の一流講師陣の授業が
90分×5コマ授業が4つも体験できます!
今回は全学年対象なので、気軽にお申し込みください!
現在、校舎にて予約受付中です!
思い立ったそこの君!申し込み待ってます!
申込みはこちらから →→クリック←←