東進_瀬田駅前校ブログ

校舎情報発信!

ポモドーロ<集中力が爆上がりする最強テクニック!?!?>

2020-12-06 17:20:35 | 瀬田生向け

大学3回生は単位をほとんど取り終えているから忙しくない、そう言ってた先輩方出てきてください。鬼忙しいです。どうも山田です。

みなさん、集中力高いですか?僕は最近かなり集中力高いです。なんでかって?テクニックを使っているからです( ̄ー ̄)ニヤリ

そのテクニックとは、ずばり、「ポモドーロテクニック」です!!!

このテクニックはいたってシンプル!25分の作業(勉強)と5分間の短い休息で作業時間と休息時間を分割するだけ!この30分 1セットを「ポモドーロ」と呼びます!(余談)これは、イタリア語で「トマト」を意味する言葉で、シリロが大学生時代にトマト型のキッチンタイマーを使用していたことにちなんでいます。

そして、このテクニックを使うときの注意点は2つ。①つ目は、作業時間の25分はその時間にすると決めたこと以外は絶対にしないこと!②つ目は間の休息はしっかり休憩すること!休息の時間に違う作業をすることでも効果は得られますが、できるだけ音楽を聴いたり、おやつを食べたり、脳が休められる時間にしてください。

このテクニックがなぜいいかというと、脳に細かい休憩を与えているから効率が高くなるからです。長時間休憩無しに勉強し続けることは勉強の効率を下げる、という研究結果があるように、休憩を取らないストイックさは裏目に出ることが多いです。

だから!皆さんは休憩上手なポモドーラーになってくださいね~

 


後ろを向かないor前向き

2020-12-06 17:20:35 | 瀬田生向け

こんにちは、担任助手の村木です。12月!なんてはやい… 

先日のグループミーティングスライドの受験生の心得に「否定語を使わない」とあるのを見て、思い出したことがあります。

昔ピアノを習っていたとき、ある曲のはやくて難しい部分に"力まない"と書き込みをしていたところ、

「楽譜にかきこむときは、”力を抜く"って書いた方がいいよ。だって、"力まない"って文字が目に飛び込んできたら緊張して逆に力んじゃうでしょ。」

って師匠に言われました。めっちゃ納得したのを覚えてます。

でもこれってやりがちだと思うんですよね。「焦らない」とか、あるいはもっとシンプルに「できない」とか。ネガな言葉って意外と、パフォーマンスに影響したりします。

同じことを示すのに言葉は何通りも作り出せるけど、そのそれぞれによって脳や体の反応が変わるのは確かなことだと思います。メンタルがとっても大事な時期なので、どうせなら、前向きな言葉を選べるようにしたいですね。