犬山頭首工
両岸取水、一部可動堰、一部固定堰
木曽川水系木曽川 愛知県犬山市(左岸)、岐阜県各務原市(右岸)
訪問日 2023/10/5
真っ先に向かったのが国宝『犬山城』。天守から犬山頭首工が良く見えるという訳です。『犬山城』はそれはそれで大変興味深いのですが、一旦置いておきます。俯瞰で見る堤体は、なかなかカッコイイ。城の見学を終え、下りたら堤体へ。まず左岸下流面から、管理所の脇を通り、歩道となっている管理橋を歩きます。
左岸導水路、土砂吐制水門、舟通し水門、左岸魚道、洪水吐制水門、右岸魚道、固定堰と続きます。1号制水門、6号制水門から放流中、固定堰からは越流していました。右岸にある説明板で分かったのですが、ゲートのある部分は、左岸導水路との境の中州を川底の洗堀による浸食を防ぐために、アーチ形状になっています。橋が緩やかにカーブしているということですね。右岸上流側には、沈砂池。右岸下流側にあるグランドを回り込み、下流面を眺めます。向こうに犬山城が見えます。そこからまた歩いて戻り、左岸上流面を見て見学お終い。
農業用水用の頭首工ですが、犬山城の下流側に建設されたのは、湖面に犬山城を映すためだとか。景観にも配慮されています。
犬山城天守からの俯瞰
土砂吐制水門(2門)、舟通し水門、左岸魚道の辺りをズームアップ
左岸からの下流面 右の赤茶色の建物が管理所
舟通し水門 ちょっと分かり難いかな
左岸脇からの下流面
左岸からの天端? 『ライン大橋』といわれる
左岸からの上流面 桜が咲けば美しいでしょう
舟通し水門 クレーンで舟を運ぶ形式
左岸魚道
1号制水門 スローシャッターで
上流側を望む
右岸魚道
右岸からの下流面
ゲートの向こうに犬山城
右岸脇から下流面 緩やかなアーチを描いている
右岸からの天端
右岸からの上流面 天気が良くて水面が穏やかならば、犬山城が映えるでしょう
右岸上流側にある沈砂池 除塵設備が立派
沈砂池の脇にある説明板
管理所の脇にある看板、水利使用標識 「犬山ダム」との表記が見られる