今日は神社の監査で久々に日本酒を頂きました。氏子総代さん以下役員皆さんご苦労様です。
今日は人間ドックを受けた。心電図検査で不整脈と言われ、主治医に相談するようにと言われた。 言われると余計に気になる。しかし、半年分の仕事を1ケ月でこなす忙しい毎日だ。
大切に、保管していた安全靴を、履こうとしたら靴底のゴムが
劣化して歩いた跡にガムのような塊やら模様ができて大変だった。
玄関タイルから、玄関アプローチ、のぼったアルミ制梯子にもべったり。
取ろうとしたが、なかなか取れない広がるだけだ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
いろいろ試した、灯油をかける、ベンジンを購入するも駄目でした。
結局、スチームアイロンのスチームを吹き付け、布で拭きとったら綺麗に
取れました。
ゴム質は何か知りませんが、上手くとれました。
画像は底のはがれた、靴と 落ちた靴底の一部です。
この一部が擦り込まれて汚れの塊などになってしまいました。
劣化して歩いた跡にガムのような塊やら模様ができて大変だった。
玄関タイルから、玄関アプローチ、のぼったアルミ制梯子にもべったり。
取ろうとしたが、なかなか取れない広がるだけだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
いろいろ試した、灯油をかける、ベンジンを購入するも駄目でした。
結局、スチームアイロンのスチームを吹き付け、布で拭きとったら綺麗に
取れました。
ゴム質は何か知りませんが、上手くとれました。
画像は底のはがれた、靴と 落ちた靴底の一部です。
この一部が擦り込まれて汚れの塊などになってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d7/d49b91c760a3205db53eef94e1bc44e4.jpg)
昨年12月といい1月2月も雪降りの日が多い。
新潟や北海道等は豪雪である。高齢の皆さん大変ですねぇ。
なんとかならないのかなぁ。
雪の無い永田町の議員には現場の苦労を知らない。
滋賀の湖北地方でもこの冬は雪が多い。
家の近くで見た雪だるまさん。
雪国のほほえましい風景です。
新潟や北海道等は豪雪である。高齢の皆さん大変ですねぇ。
なんとかならないのかなぁ。
雪の無い永田町の議員には現場の苦労を知らない。
滋賀の湖北地方でもこの冬は雪が多い。
家の近くで見た雪だるまさん。
雪国のほほえましい風景です。