今年は沢山出来ました。
豊作だねーー!!!
が、
しかし…。
え?
品種間違えた?って?
どういうこと?
なんと!!!
漬物用に植えた大根の品種が違っていたと。
我家で植えたのは、青首大根だったらしいです。
今更ですが、畑の先輩さん達に教わりました。
なんだってーー!!
知らなかったーー!!!
65本くらい育っていました。
小さめの10本はベランダの物干しの所に2本を抱き合わせにして、干しました。
漬物にしてみます。
その他は、自宅用の他に、きょうだいや職場の仲良しさんや、ご近所の仲良しさんに差し上げて。
それでも沢山あるので、穴を掘って、大根の葉を落として本日埋めました。
来年の3月くらいまで、少しずつ掘り起こして食べられるそうです。
来年は、間違えないようにしなくてはね。