えがおのもと

手帳・メモの話しと家族の話しがメインになっています。よかったらアドバイスくださいませ。

意外や意外。。。

2011-11-20 04:31:11 | 家族
最後に勝負したのはいつだったかな。と言っても数回くらいしかしてないと思うのだが。多分、ムスメが5年生くらいの時が最後。オセロで、最初っから2つか3つ、ムスメに角をあげるというハンデで勝負をしたのだが、それでもボクが勝ったので、それ以来していなかったと記憶している。

ヨメとはちょくちょく。角を2つあげたらかなりいい勝負になって面白い。昨日、角3つでやったらさすがにボロ負けしたけどね。

それを見ていたムスメ。まずはお母さんとすると。そして、なんとハンデなしでムスメの勝利!!すごいすごい。次にボクとムスメ。これまたハンデなしで勝負。そんなに深く考えながら勝負したわけではないにしても、決してボクがわざと間違えたり手を抜いたりすることなくやった結果はというと、

33対31の僅差でのボクの勝利

次やるときは、そうとう本気でかからんと負けるかもね。こんなところでムスメの成長を感じてしまいました。


広島ブログ
広島ブログ


なべなべなべ

2011-11-18 07:05:25 | 家族
一昨日のナベ。昨夜まで残っていました!!

病みあがりのボクと、病み中のヨメと、女子高生1人ではなかなかなくらないよね。

そんなナベ。一昨日、できあがったナベをみたムスメの反応がおもしろかった。

我が家に白菜が来た!!

広島ブログ
広島ブログ

そうよね。ナベは何回かしているけど、白菜が入ったのは今シーズン初めてだよね。だって高かったんだもん。。。

なんとかなるさ♪

2011-11-17 07:10:45 | 家族
ボクがちょっとづつ良くなってきたと思ったら今度はヨメが不調。

昨日の夜がたまたまナベだったので、今朝は助かった。弁当に入れれそうなものをチョイスして玉子焼きを入れて完成。自分のとムスメの弁当に加え、ヨメのお昼用。

朝食はさらにそのナベの残りと、ヨメ用におじやをつくった。3回連続同じ味になるけど、背に腹はかえられない。ま、今晩は何か別のものをつくればいいさ!!別の味のナベになったりして(笑)

2週間ほどボクが家のことを全くできない状態だったので、今度はボクががんばるからね!!

広島ブログ
広島ブログ

料理はなんとかなるんだけど、洗濯はしたことないんよねぇ。やっぱりできるようになっとこうかしらん。

褒めていいのか悪いのか?

2011-11-16 06:52:25 | 家族
ムスメと同じ歳の子がすべて同じとは思わない。だがしかし、ムスメ亥年生まれの典型的な猪突猛進ムスメです。

褒めるところは、とにかく集中力がすごいとこ。集中しさえすれば、周りでしゃべってようが、テレビを観ていようが、自分がしていることに没頭する。それは勉強であっても。素直にすごいところだと思う。

だがしかし、逆に言うと周りの声が全く聞こえない。困ったことに、何もしていない時に話しかけても、ムスメの脳の中が作業中なことがあり、そんな時は集中状態で声が届いていない。周りからみても脳の中までわかんないから、作業中かどうかが判断できないのが困ったところ。以前記事にしたと思うが、脳に言葉が届かない状態。

あと、集中しすぎてやらなきゃいけないことはすぐしないと気がすまない。空いた時間でいいよって言っても、依頼された絵などすぐとりかかり、宿題など本当にしないといけないことは夜遅くなってからする。きちんと宿題をするのは褒めるところではあるが、時間配分をきちんとすれば、夜遅くにならなくてもすむことが注意するポイント。

親とすれば行動に全く問題があるわけではないから、もう少し時間配分がうまくできるようになればムスメ自身が楽になるのになぁと思うわけでございます。

広島ブログ
広島ブログ

同盟

2011-11-15 06:55:45 | 家族
先日ヨメが大阪土産の『面白い恋人』なるものをいただいてきた。いろいろな方がブログでも紹介されているので、食べたことはないけど、知ってはいた。

ヨメはボクがうけると思ったのであろう。うれしそうに、『これみて♪』と見せてくれたのだが、ボクはというと素で『大阪土産じゃろ?いろんな人がブログで報告しとるよ』と言ってしまった。これがすべての間違い。

ヨメ、つまらーん!ムスメの気持ちがわかるわぁ!!(何がムスメの気持ちなのかは『当てたのに怒られる』をご覧下さい。)

あげくに、帰宅したムスメにみせると、ヨメが希望していた反応だったもんで、『お父ちゃんにみせるとね、こんな反応だったんよ』とムスメにチクるしまつ。その後二人して、

じゃろ、おとうちゃん、つまらんよね!!と同盟を組んでおりました。。。

広島ブログ
広島ブログ

・・・。この場合、『面白い恋人!?しゃれとるじゃん♪』くらい言っておけばよかったのでしょうか?

やっとだ

2011-11-14 07:07:27 | 健康
年に2~3回くらい発作がでる喘息。先週の月曜日に病院に行って、吸入と点滴をしました。1週間経った今日、やっと少しずつ良くなってきたかなと思えるようになりました。

一度風邪をひくと、必ず喘息が残るから気をつけてはいたんだけどねぇ、失敗でした。

きっと、喘息で検索をかけたら、過去何度も記事にしている。これからは、『喘息』で検索してもヒットしないよう気をつけていきたいと思います。

広島ブログ
広島ブログ

嫉妬。。。

2011-11-13 13:38:26 | お菓子などなど
ヨメがスイートポテトをつくってくれました。でも相変わらず、レシピも見ない。入れるものも、そして入れる量も勘。

で、できたものを食べてみた。くやしいことにこれがおいしいんだわ。

それを実家にもって行って食べてもらったらこれまた大好評。

今朝なんか、ムスメに『さつまいも(イモ天)食べる?』ときいたところ、スイートポテトと勘違いして、うれしそうに「食べる♪」と。それがイモ天だとわかった時のあのがっかりよう・・・。それほど皆から気に入られたスイートポテトだった。

おいしいものを食べさせてもらった。それはいいしありがたい。でも、ボクがつくる時は、きちんとはかって入れる手順とか入れる量、タイミングにしたってすごく気にするのに、ヨメにあっては、それこそ『えいっ!!』って感じで作るだけ。それなのにこの歓迎ぶり。なんとなく嫉妬を感じてしまうのです。はい。


広島ブログ
広島ブログ