えがおのもと

手帳・メモの話しと家族の話しがメインになっています。よかったらアドバイスくださいませ。

自作リフィル

2008-10-31 20:47:03 | 手帳・メモなどについて
本日始めてコメントをいただき、さらに、自作リフィルについてありがたくもお褒めいただきました。それで、あらためてこれまで作ったリフィルを見直してみました。実は失敗作も含めてすべて保存してあります。

リフィルを自作しはじめて2年くらい経ったかと思いますがその間、まぁ試行錯誤でいろいろつくったことつくったこと。

今はB6サイズで落ち着いていますが、以前はバイブルサイズとか、ミニ6穴、ミニ5穴、さらにA6サイズまで、さまざまなスケジュールが・・・。しかも、バーティカルとか普通の週間とか様式もいろいろ。あげくに、To Doやら月間予定に、年間予定までも。結局そのほどんどが使われていないのですから、使用するには何かあわないものがあったんでしょうね。

その中でも今の方眼デイリーはすごく気に入っています。以前に比べてメモすることもはんぱじゃなく増えましたし。ということはほぼ日手帳がB6サイズだったら買うだろうな・・・。

ただ、つくることが目的ではなく、あくまで自分の行動管理をしやすくするのが目的です。リフィルをつくることも好きですが、本質のそのことを忘れないようにしとこうと思います!

5年日記

2008-10-31 05:17:37 | 手帳・メモなどについて
こんどは5年日記をつくってみました。大きさは1ページB6サイズ。正確に言うとB5サイズの白紙に両面印刷して、それを重ねて半分に折り、中心2箇所をホッチキス止めしています。

あとは、デイリー同様にB6手帳やノートの表紙だけをつかって、中央にゴムひもを何本かつけて、それに通すだけで完成です。ページとページの間に見える黒い紐がゴムひもなんですが、わかるかな?

メモはB6のバインダーをつかっているのですが、デイリーやこのたびの5年日記みたいに、左ページにも書きたい場合は、まず綴じパターンをつくります。そうすると左ページも書きやすいので。僕はどーもリングがある場合の左ページに書くのは苦手で。。。メモは前も書いてますようにレポート用紙を使っているから元々片面なので右ページだけだから、最初からバインダーにとじていても問題ないんです。

話をもどして5年日記のことですが、なぜ突然つくったかというと、実は動機は単純で、いつもおじゃましている掲示板に5年日記のことが書いてあったからなんです。でも、つくって改めて見てみるとすごいボリュームでこれは毎日書く自信はない!ってことで、最初はテーマわけしていなかったものを、1日を4つに区切りテーマをもたせたのです。これなら本当に一言ですむかなと。僕の場合は、価値観としてウェイトを占めている『家族・健康・仕事・趣味』にしていますが、今になって一つは『なんでも』にしておけばよかったかなと思っています。でもまあ、いつでも修正できる点は自作のいいとこってことで、まずはこれで使っています。

誕生日を迎えたことを機に日記をつけはじめるってなんかありがちですよねぇ。。。

引き続き誕生日ネタ

2008-10-30 05:06:29 | 家族
そんなわけで、昨日は誕生日でした。予定どおり家族三人でカニを食べに行き(といってもバイキング形式なのでヨメとムスメは他のものを食べていましたが)、ここぞとばかり、たらふく食べさせていただきました。

ヨメからはトイカメラとケーキをもらいました。さんざん何にするか迷っていたみたいですが、さすがヨメ、最後には僕も思いつかなかったけどちゃーんと僕が喜ぶものを選んでくれました。気になっていたんだよね、トイカメラ。

フラッシュはないので暗い所ではうまく撮れないらしいから、また今度あらためて外で撮影会をしたいと思います。

ヨメ、ムスメ。二人ともどうもありがとう。

今日は誕生日!

2008-10-29 05:17:16 | 家族
本日29日は僕の誕生日です。

夜は僕が大好物のカニを食べに行くことに。じつはすごく楽しみにしています。

さて、絵を描くことが生きがいの娘からはこんなプレゼントをもらいました。先日のイラストコンテストでジュニア部門ながら最優秀賞をとった娘。年々上手になっているね。ズボンのシワとか服の影とか細かいところまでちゃんと描かれています。

娘はこれから年賀状を作成する日々に入ります。70人からいる友達にこうやって1枚1枚イラスト手書きするんだから大変だよなぁ・・・。我が娘ながら尊敬します。でも僕はパソコンで写真を合成してつくる程度。今年は家族3人で240枚。年賀状文化がすたれないようがんばります!

いけないなぁ・・・

2008-10-28 05:04:47 | 健康
月のうち、ついつい食べすぎてしまうことが2、3日あります。その2、3日がなければ順調に体重はおちていると思うんですが。。。

多分、今月も平均体重はあまり変わらないんじゃないかなと思います。

やっぱり、8キロ落ちたという安心感があるんですかねぇ。もうちっと気をひきしめて意識しないと元に戻ってしまいますね。

平均はまた報告しますが、この金曜日と土曜日に外食や実家でのお祝い(実は僕の誕生月)が重なって、土曜の夜の体重:65.2キロ、日曜日の夜の体重:64.1キロという数字を記録してしまいました。65キロ超えたのは久しぶりにみたわ!がんばろうっと。。。

B6(B7?)バーティカルのウィークリー

2008-10-27 05:21:10 | 手帳・メモなどについて
B6(B7?)バーティカルのウィークリーを作ってみました。単なる思い付き。というわけではないのですが、実は今のウィークリーはバーティカルではないので少し練習してみようと。

この大きさはB6サイズになります。だから今使っているB7サイズにはさみこんでいるので正確に言えばB7サイズですね。
作成の都合上、毎日均等幅(6マス分)にしています。
時間軸は4時から22時まで。方眼にしていて、4時から8時までと12時と17時から22時までが1マス分、残りは30分単位の予定も入れられるよう2マス分にしています。
カラープリンターで対応できるよう薄い青の破線をバックの方眼にして、日付は平日は緑色、土曜は青色、日曜は赤色、時間は青色、そのほかの線はアクアブルーなどを使用しています。
メモスペースは時間軸の上に2×6マス分、下段に5×6マス分を確保。上に特記事項、下にToDoでも書けたらなと。

使う、使わないはおいといて、おもしろ感じでつくれたなと自己満足しています。

2009年手帳

2008-10-26 05:06:42 | 手帳・メモなどについて
僕は、4月始まりの手帳を使っているので、2009年の1月始まりの手帳は購入予定はありません(いまのところ)。でも、気にはなるのでついつい手帳売り場では中身を見てしまいます。

それで、おそらく(いや、実はわかんないけど)買わないだろうけど、僕が2009年の手帳に求めることを少し考えてみました。

1 マンスリーはブロックタイプ(カレンダータイプって書けばいいのかな?)で、一日の真ん中で午前・午後の区切りがあること。

2 ウィークリーはバーチカルをためしてみたいです。ただ、1日、24時間の目盛はいらない。でも、8時から10時くらいまではほしい。

3 ウイークリーの中で、1日ごとのTo Doやメモを書くスペースも少しはほしい。

4 ウィークリー全体でのTo Doや目標などを書くスペースも必要。

5 平日重視型でよい。

6 Yシャツの胸ポケットに入る幅。長さは少しくらいならはみ出すのはOK。

ざっとこんなところです。

それで、昨日(も)手帳を見に行ったのですが、上の条件を満たすものってあまりないですね。特に、1を満たしているのって以外に少なかったです。僕的には午前、午後の予定が一目でわかるから絶対条件なのだけどなぁ・・・。

ちなみに記録用のB6サイズの手帳は買いました。こちらは自作のデイリーとあわせて、行動記録をとっていくことにしています。っていうより10月始まりだったのですでに始めています。こちらのお話についてはまた後日。ではでは。

B6手帳術(リフィル編) 追記

2008-10-25 06:17:01 | 手帳・メモなどについて
昨日の写真では少しわかりづらかったですね。ごめんなさい。真ん中のリフィルが実はクリアポケットに入っているんです。

穴をあけるためにつくったリフィルをクリアポケットにいれて・・・と書きましたが、穴をあけたあとも入れっぱなしがいろいろ便利でよいと思っています。
主には
・間に紙が入ることで両面それぞれ何か入れてもごっちゃにならない
・リフィルに日付を書き込むことができるのでいつ入れたかわかる
・穴の強化
などなど。

ちなみに、写真の左下の青いのが1穴パンチですが、これも100ショップで購入。6穴パンチはさすがに少し高かったですが、これはミニ6穴からA5サイズまで対応するものなので、これにお金がかかるのは仕方がないとして、その他はすべて100円ショップで購入です(写真の○書きテンプレートは違いますよ)。

ということで、6穴パンチを別にして考えると、300円でB6の方眼リフィル(片面)が160枚(うち32枚はクリアポケットに使用)、B6のクリアポケットが32枚できることになります。バイブルサイズのリフィルやクリアポケットの値段と比較したらお徳ですよね?

B6手帳術(リフィル編)

2008-10-24 05:19:10 | 手帳・メモなどについて
前から書いておりますが僕が使っているのはB6サイズそのものが入るバインダーです。モノを書くのに絶妙な大きさなのでとっても気に入っています。

ただし、中のリフィルはB6サイズそのものってのは市販されていないので、自作しなければいけません。でもまぁ、その作る過程も楽しいんですけどね。

自分なりのこだわりとすれば、安くできる部分は安くすることです。もちろん、気に入ってわりと高価なノートを買ったりすることもあるのですが、メモ用のリフィルはあまり高くては書くのにためらってしまいます。それではいけませんので。

普通のメモ(ノート)用のリフィルは100円ショップのB5サイズのレポート用紙(方眼)を使用しています。色々見て一番枚数が多かったのが80枚。もちろんレポート用紙ですので片面印刷だけですが、メモ自体も片面しか使わないので問題ありません。これを半分に切って160枚。あとは6穴パンチでバイブルサイズ用に穴をあけて完成です。

もう一つ使っているのが、B6サイズのポケットです。B6サイズより大きいものについては折り方を工夫すれば綴じることはできるのですが、逆に小さいものは埋もれてしまいますので困ってしまいます。そこで使っているのがやはり100円ショップで購入したB6サイズのクリアポケットです。

作り方は、上記のリフィルをクリアポケットにいれて、あとは穴にあわせて1穴パンチであけていきます。なぜ1穴パンチかというと、横着して6穴パンチでいっぺん穴を開けようとした時、つまって大変な目にあったからなのです。もともと説明も「紙1枚ずつ」って書いてありましたから、穴をあける力が弱いんでしょうね。その点1穴パンチでは手間はかかるもののきちんと穴があくので重宝しています。

もう1点工夫とすれば、穴の位置をあわすときですが、これについては勘でやるのではなく、裏のカバー(裏のパンチ後の紙をためるところ)をとり、パンチ自体を逆さにつかって、穴をあわせるようにするんです。もちろんパンチ後の紙が飛んでいってしまいますので、穴をあける時にはゴミ箱の上で。そうするとずれることもなく穴をあける事ができます。

マグカップ

2008-10-23 05:02:32 | コーヒー・紅茶
今年の1月1日のブログ、目覚めのコーヒーで、『我が家の一日は僕がいれるコーヒーで始まる。なぜかというと、みぽ(ヨメ)を夢の世界から現実に引き戻すためのアイテムがコーヒーなのだ。』と書きました。それは今でも続いていて、4時半起床→インターネット(閲覧、ブログを書く)→5時15分頃になるとコーヒーをいれ始める→いれたらヨメの枕元まで持って行き、起こす。毎日がそんな流れです。

ただ、この流れの中で一つだけ苦手なことがあるんです。それは・・・、「コーヒーをもって行く」、この行為。

実は、液体が入っているものを運ぶのは大の苦手。普通のコーヒーカップならまず間違いなくこぼしてしまいます。しかも我が家は2階がキッチンで1階が寝室なので、必ず階段を降りないといけません。一度階段の半分くらいから一番下までぽたぽたとこぼしていたこともあいりました。・・・コーヒーカップで運ぶのはムリ!

結局、解決策はというとただのコーヒーでもマグカップに通常のコーヒーカップ1杯分だけ入れて運ぶことにしています。深いから安心!

苦手なんだよなぁ。。。