鳳南町で居合道新生徒さんを募集中《水曜日20:00〜》 2021-09-29 16:01:42 | 刀法クラス ■2021年11月より■会場 鳳南町会館(堺市西区鳳南町)■時間 20:00~21:00■募集対象 中学生〜75歳■特典10月、11月中に入門手続きをされた場合は、入会金0円.■お問い合わせ、申込みは、当会ウェブサイトから、またはメールにてお願いします。yamasaki.dd51@gmail.com■お名前、年齢、簡単に志望動機をご記入ください。
刀一会の武術むすび講座(2021年11月~12月のおもな講座ご紹介) 2021-09-28 09:29:10 | 刀法クラス □主催 居合道刀一会□日時 2021.12.25(土) 9:45~12:00□会場 多治速比売神社道場 神館1F□募集 18歳以上の男女 数名~5名定員になり次第締め切りいたします。※むすび中級(階層B)受講された方を対象とさせていただきます。■募集締め切り日12月20日□レッスン費用 15000円※再受講の方は12000円※再々受講は、8000円堺市居合道刀一会堺市で居合道/無双直伝英信流や柔術の教室を開催しています。全く初めての方、女性の方、学生の皆さんまで楽しく、効果的な護身術をみにつけてみませんか。堺市居合道刀一会
むすびを居合で教えて《その.7》 2021-09-19 13:45:52 | 刀法クラス 刀を通じて“むすび”講座を行っている居合道場は他におそらく耳にしないし、聞いたこともないと思います。そういったワーキング-レッスン無いレッスンをするのです。ここだけを堺市から全国に発信しています。武道で『ワクワク感』を体験してみてください。道場は、多治速比売神社にあり水曜日、土曜日が稽古日です。
むすびを居合で教えて《その6..》 2021-09-17 21:46:31 | 刀法クラス 登山でも使えます、≪むすび≫写真は、薬師岳山頂八月の夏真っ盛りも、みぞれ交じりに吹き付けられて肌寒い。むすびの初歩の技術私のところでは"階層A"と呼ぶテクニックそれでも北アルプス登山にでも応用できて、足の筋肉痛(初心者)は軽減します。また、プロでも、アシストしてくれるので足の疲れは軽くて済みます。その理由は、このブログ、むすび≪その1.≫~≪その6.≫を丁寧に読んでいただければわかると思います… たぶん!それでも初めて読んでいただいた方にわかりやすく言うと、足の力(脚力)は必要です。しかし、人の全身は、部分のみでも動くように思いますが足が疲れればそれも、極度に達したら別の筋肉などがフォローにまわります。そこまで待っていたら登山はできませんよって疲れる前から、プリウスのようにハイブリッドシステムに自分の身体にスイッチをポンと入れればいいそれだけです。でもこのテクニックはプロの登山家もしりません。何年か前に太郎平から折立へ下る際に、すれ違った単独でこられていた女性登山家が私のようにして上ってくるのに出会いました。ですから、できる人、やっている方はいますよ。「むすび」のほんとに初歩の使い方ですがちょっと紹介してみました。堺市居合道刀一会堺市で居合道/無双直伝英信流や柔術の教室を開催しています。全く初めての方、女性の方、学生の皆さんまで楽しく、効果的な護身術をみにつけてみませんか。堺市居合道刀一会
アウトドアスパイスほりにし買う 焼き鳥へパラパラ 2021-09-17 21:30:45 | 日々一言 勤務している学校の帰り、道の駅『串柿の里』(和歌山県)で、【アウトドアスパイス…ほりにし】を買い、早速焼き鳥にパラパラと数振りすると。話題になるほどは確かにある、スパイスが食材をはんなり包み込んでいくティストでした🤩でも高い!また、辛口は1000円オーバーだけど、次回必ず買う。