東京横浜三線道場♪島唄のたのしみ

沖縄から金城盛長先生をお迎えし、ゆんたくしながら八重山、沖縄本島、宮古島の唄を教わり楽しんでいます。初心者歓迎♪

「太鼓部」ができました。

2014年01月17日 | お稽古レポ

初稽古の翌日。
道場の中で「島太鼓、やってみたい~!」というメンバーが某所(って別に隠す必要もないのですが)に集まりました。

太鼓部、発足。

「弟子だけ稽古」形式で、指導は師匠に代わってとりあえず私ことS木が担当しました。

太鼓に触れるのが初めてのメンバーが多く、バチの持ち方、たたき方から勉強しました。



あれー、どう叩けばいいのかな?悩みながら叩くAZUちゃん。自分のアタマを叩かないように(笑)



地謡は、叩いていないメンバーが交代で担当しました。「あ、つぎこの曲お願いします~」と容赦ないリクエストに四苦八苦(笑)
これもまた、勉強の一環?



2時間の楽しいお稽古のあとは、これまた楽しい飲み会のひととき。下丸子の「たついち」、コスパ良すぎ!



参加者皆さん「楽しかったー」とのことで、次回2月11日にも追加公演ならぬ追加お稽古が決定。
道場メンバーの皆さん、ご興味があればぜひお越し下さい。

沖縄民謡に欠かせない島太鼓。師匠は「全員が交代で叩けるようになるといいね」とおっしゃいます。“全員が叩き手”の理想をめざして、楽しくがんばります。

しかし、ひとさまに教えるのってなかなか難しいものですね。教えたS木自身が一番勉強になったような気がします~。

 

 

【見学希望・入会についてのお問合せはメールでどうぞ!】 info34n@gmail.com
★ブログランキングに参加しました。ポチッとクリックお願いします


新春太鼓祭りに出演

2014年01月15日 | 活動レポ



お正月が明け、東京横浜道場は12日に師匠をお迎えして初稽古。2014年の活動を開始しました。

が!その前に。

午前中、いつもお世話になっている神之木地区センターの「太鼓祭り」に出演。
タイトルどおり太鼓の団体ばかりのなかで、ゲスト?というより箸休め?として演奏させていただきました。

今回のメンバーは主にベテラン中心。
先月までしばらくお休みしていたサトコさんが、MCをしてくれました。

演目は、
豊年のあやぐ(早弾き)
安里屋ゆんた
デンサー節(あみだくじで負けた当たった4人の独唱)
ヒヤミカチ節


演奏はいずれ、一部をYouTubeにアップしますが、センターの企画担当の方に「いやー、三線道場さんいっつも面白すぎ。次回もぜひお願いします!」と微妙な大絶賛をいただきました。

そして午後は蒲田で初稽古。
「かぎやで風節」はお正月用の歌詞で。

新玉ぬ年に 炭とくぶ飾でぃ
心から姿 若くなゆさ


姿を若くするには…、そう!まずはお正月太りを解消しなくては!

というわけで、皆様、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。



【見学希望・入会についてのお問合せはメールでどうぞ!】 info34n@gmail.com
★ブログランキングに参加しました。ポチッとクリックお願いします


年末年始のイベントラッシュ!

2014年01月04日 | 活動レポ



新年あけましておめでとうございます。

写真は、昨年末の忘年会。一年間、沖縄から横浜に通っては新人クラス、一般クラス、上級クラスとご指導くださった金城盛長先生を囲んで、次々と歌が飛び出す楽しいひとときでした。ラストはメンバーの某ねーねーvsお店の人との中国語対決。中国人向けガイドの資格をもつねーねーの中国語はものすごく、日本語より上手いことが明らかに。




さて、昨年秋以降、書ききれないくらい数々のイベントがありました。が、特筆すべきはやはり、東京横浜三線道場初の「教師」の誕生

私たちが所属している琉球民謡音楽協会、八重山民謡安室流室山会の教師試験に挑戦し、合格者が誕生しました。来年2月に、那覇で正式な教師免許授与式が行われます。Pさん、おめでとうございます。

11月23日には、横浜市・神之木地区センターの「神之木センター祭り」に出演、初舞台や初の独唱を経験したメンバーも。

演目の一部はYouTubeでごらん頂くことができます。

十九の春

神之木自慢のセンター祭り(オジー自慢のオリオンビールの替え歌)~唐船どーい

東京横浜三線道場の2014年ですが…

いきなりイベント本番から始まります。

1月12日(日)午前中、横浜市・神之木地区センターで開催される「太鼓まつり」に出演します。私たちの出番は11時ごろより20分間。新春にふさわしい、にぎやかな演奏をさせていただく予定です。入場無料ですので、ぜひお運びください。

このステージのあとは、今年の初稽古。こんな感じで今年も楽しく、唄三線を学んでいきます。東京横浜三線道場を今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

【見学希望・入会についてのお問合せはメールでどうぞ!】 info34n@gmail.com
★ブログランキングに参加しました。ポチッとクリックお願いします