gooブログはじめました!?くだらない工作の記録

主に100円ショップダイソーのラジコンで遊ぶ日記

ダイソーラジコン フロントサス追加

2022-05-27 20:18:00 | ダイソーラジコン



良さげなスプリングを見つけたのでフロントに使ってみます。タミヤミニ四駆用のスライドダンパースプリングです。ミニ四駆はやらないのでこれが何なのかは知りませんが、とにかく短いバネを見つけたことに喜び、購入してきました。しかも安い。



構造は簡単です。
フロントアップライト部品の抑え部品(ステアリングモーターと一体型の部品)の穴を広げてスプリングが入るまで拡大します。さらにアップライト部品が潜り込むまで穴を深く掘り込みます。この掘り込んだ穴の深さが、サスの動作範囲です。

このままではスプリングが飛び出してしまうので上部はプラ片で蓋をしておきます。



あまり深く掘るとアップライト部品が抜けてしまいます。割れたのでプラ板で補強。

コイツの優れたところはプラ板を外すだけでスプリングを交換出来るところ。

走行性能は??





アンテナ延長とヘッドライトスイッチ増設

2022-05-27 20:12:00 | ダイソーラジコン

ノーマルでは前進走行時にLEDが点灯するのですが、LEDに無駄な電力を使われたくないのでカットします。電池の容量が減ってくるとステアリングの動きが悪くなり、扱い難くなるので要らない機能です。

別にスイッチを取り付け、ディスプレイ時のみ点灯させます。

もう一つ。

エナメル線でアンテナを延長しました。きちんとエナメルを削り取り半田で固定しました。

効果は若干送受信の距離が伸びた程度ですが、トイラジなら十分な距離です。

ミニ四駆用のホイールが1台分しか無かったので黒号はノーマルホイールのままです。

ミニ四駆ホイール号は落書きされてしまったので全体の撮影も出来ず、残念。






ダイソーラジコン タイヤ&ホイール交換

2022-05-27 07:52:00 | ダイソーラジコン



ミニ四駆用のホイールとタイヤに交換してみました。大径ナロータイヤがサイズ的にピッタリ。

わかりにくいですが、軸受けにミニ四駆用のハトメも入れてみました。そのままでは幅が広すぎてボディからはみ出てしまうのでホイールの軸を少しカットし、軸穴を広げて無理やり叩き込みました。




重量が増えたのとグリップが良くなった為かゴロゴロと走り、クイックに曲がるようになりました。
電池の消耗も早くなってしまった。
ノーマル状態の若干滑るタイヤの方がダイソーラジコンの性能には合っていたみたい。



ダイソー ラジコンを2台で走らせる。

2022-05-27 07:38:00 | ダイソーラジコン
記録用ブログ。こちらにトイラジコンの記事だけ引っ越します。


ダイソーで660円のラジコンを買ってきました。以前から気にはなってましたが、トイだろ?と気にもしてませんでしたが、勇気を出して買ってみました。 

ネットで検索すると、周波数の変更が出来るようですので開けてみます。




はい。結論から言うと私は失敗しました。コイルを閉めたり緩めたりするのに専用の棒がいるのですが、持ち合わせがなく「特製自作爪楊枝」でグリグリとやったらぶっ壊れました。



もう1台買ってきました。こちらは550円のSUV風のトイラジです。コレは周波数が、40MHzですので先ほど壊したスポーツカー風のトイラジとは混線せずに走らせることが出来ます。

SUVとスポーツカーで一緒に走らせてもつまらないのでひと手間かけます。

 

基盤を入れ替えました。



青色のSUV風ラジコンを開けてみます。基盤はー?モーターの後ろにちっちゃくまとまっています。500円のも600円のも基本は同じですので交換します。LEDライトは点かなくなります。


黒いのが40MHz改造車

白いのが27MHZノーマルのまま。

混線せずに競争できます。