gooブログはじめました!?くだらない工作の記録

主に100円ショップダイソーのラジコンで遊ぶ日記

プラレールのちょっとした補修

2023-08-07 23:26:00 | 鉄道模型なのかなんなのか。
動かなくなってしまったプラレール。
乾電池の液漏れが原因で電池BOXの電極に錆が発生してます。

あちゃー。遊び終わったら乾電池は抜いておきましょう。

電池BOXのスプリングが完全に錆てます。なんとかして治して欲しいみたい。
ダイソーラジコンのガラクタから電池BOXのスプリングを剥ぎ取り、プラレールのそれと交換しました。

動きました。

ボディを被せて完了。また遊べるようになりました。















③京商1/80バスラジコン おまけ 京商ジャントラ改装

2023-08-06 23:15:00 | トイラジコン改造
前回、京商の1/80ジャンクバスラジコンを京商2.4ghzジャントラから改装(ボディを変えただけなので改造では無い)しましたが、もう少し綺麗なボディが欲しいなぁと思ってましたが入手できました。
とっくの昔に絶版になってますが、ネットで見つけました。もちろん「不動のジャンク品」です。こいつのボディを剥ぎ取りジャントラバスに乗せ替えてしまおうと言う作戦です。

見た目はかなり綺麗ですが、不動です。

三重交通のバスです。
俺様交通なので何処でも構いません。
 
乾電池をいれてダメ元でスイッチを入れてみます。送信機は9Vの角電池。車体は単4を2本並列が必要です。
スイッチを入れたら一瞬ステアリングがビクッと動きました。それっきり動きません。車体のスイッチが怪しく何回かカチカチやっていたらステアリングが反応するようになりました。しかし、前進と後進はしません。


コントローラを操作するとわずかに「キーン」と聞こえます。信号は出ているようですが、モーターに異常が有るのかも知れません。

 
・・・・。

結果としてはモーターの固着でした。取り敢えず動くようにはなりましたが、気が向いたらジャントラの余ったモーターと交換してしまいましょう。一度固着しているのでそのうち完全に動かなくなると思います。

部品取りにしようと思っていた車体も動くようになったので車庫入れ大会を開催します。残念ながらせっかく治ったオリジナルの三重交通よりジャントラバスの方が操作しやすく、Amazon安値トイラジコンとは言え時代の進化を感じました。

バス車庫でも作るか。マイクロエースSLプラモデルと一緒に飾る箱庭を作ろうと思ってたけど。







②京商ジャントラ改造 最終回 京商のバスラジコン

2023-08-05 23:27:00 | トイラジコン改造

不動ジャンク品で格安入手しました。
京商の1/80バスラジコンです。
この前のマイクロエースSLプラモデルと同じサイズですので復活させて仲間入りさせたいです。
モーターは動きます。

乾電池の液漏れが原因で接触不良を起こしています。
元の基盤は壊れては無さそう。
しかし、ステアリングの電磁石部分が断線してしまい操舵は出来ません。現在のトイラジコンはモーターでステアリングも操舵していますが、この時代の主流は電磁石で切り変えています。27MHz、40MHz、49MHzの3タイプがあり3台同時に走行出来ます。これは27MHZ仕様です。

基盤とステアリングの電磁石を外してしまいました。
ジャントラの基盤をねじ込みます。仮にテープで固定してみましたが、乗せられそうです。
ジャントラはバッテリー内蔵型ですので乾電池も不要です。シャシーの電池BOXを削り取り、基盤をねじ込みます。
ステアリング部品はジャントラのモーターで直接動かしています。

カバーを乗せます。
元々がジャンク品(ゴミ)でしたのでボロボロのボディです。
東急バスです。

ジャントラのボディが東急バスになっただけですから、充電もジャントラのままです。


生まれ変わったジャントラで映画の「スピード」みたくジャンプを決めることにします。

ん?アオシマ文化教材から1/80バスのプラモデル出てたよな。













②アリイ(現マイクロエース) 昭和の歳時記シリーズ ラーメン屋

2023-08-04 23:59:00 | 謎のジオラマっぽいプラモデル
ランナーから部品を切り出してダイソーのジオラマケースに並べてみます。
ちなみに「木」とリヤカーのシャシーは紛失しています。


紛失した木は作るとしても、左側が寂しい。



左側にはタクシーのクラウンを並べてみると窮屈すぎる。ミゼットの郵便仕様なら良いかもしれない。いや、ここはシンプルにプラモデルの箱絵の通りに並べるべきなのか。

全然進んでないじゃないか!と思いますが、またくだらない工作をしていて時間切れ。



そうです。このクラウンは「ダイソーラジコン」をねじ込んであり走行出来ます。
今は電源をリモコン戦車と同じリポバッテリーを積むか乾電池にするかで迷い、一旦基盤を下ろしてあります。
機関部は「ダイソープチ電車」を使いましたが、これは失敗。精度が悪くて音が大きい。

ダイソープチ電車シリーズはギヤBOXとモーターが使えて便利ですが、モーターとギヤの耐久性がいまひとつでした。

こんなくだらない事をしているから中途半端なガラクタが増えるんだよな。










①アリイ 昭和の歳時記シリーズ ラーメン屋

2023-08-03 23:43:00 | 謎のジオラマっぽいプラモデル
しばらく放置してありました。アリイ(現マイクロエース)製の謎のプラモデル。
欠品ありのジャンク品です。屋台の一部と何かが足りないです。このまま放置していても仕方がないので組み立ててみます。


これは難易度が高そうだ。


ジオラマ台?も付属しますが、地面用のカラーパウダーは付属して無いので別で用意します。
完成後に飾れるようにダイソーのケース中を用意してその中に作ります。


焼き芋屋さんとおでん屋さんがありますが、ほぼ同じです。
1/32のプラモデルと一緒に飾っても良さそうです。
長い工作になりそう。途中で飽きそう。