旅の裏の手&ポエポエの日々

幸せになった元野犬「紋二郎」日記と本業旅情報

猟しないのに猟犬体型になった都会っ子

2016-09-03 00:50:00 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

一雨毎に、空がどんどん高くなり夏の終わりを感じさせる青空に

 

 

そんな青空の下、ドッグランで爆走した後のお散歩を楽しむ紋君。

 

 

この公園がある地区は緑豊かですが、紋君が一日の大半を過ごしているのは、一日乗降人員が3万5千人以上の大橋駅の近くなので、公園というと小さな児童公園ぐらいしかない緑が少なくビルが立ち並ぶ街中。

 

 

休日もほどんど出勤で、山に連れて行ってあげたりしてないのに

 

 

こんな立派な猟犬体型に(^◇^;)写真じゃわかりにくいですが、ラブラドールサイズの虎毛のワンコを想像して頂けたら、まさにそのまんま

 

 

こんな風体なので、福岡の中心天神や博多駅周辺を散歩していると目立つ目立つ(^_^;)足早に仕事に向かうサラリーマンやOLさん達は、あからさまに避ける避ける。。。

 

 

入れ物はこんなんですが、中身はいたってのんき者ビックリした通行人に悲鳴をあげられると『大丈夫?』と、心配するくらなんですがね・・・そんな紋君が時々不憫に感じる飼い主。

 

 

ただ毎日遊んでいただけなんですが・・・なんで、こんな後ろ足の筋肉の凹凸がはっきりわかるくらいの体型になったのか?不思議(。_゜)目指した【愛玩動物路線】は遠い彼方へ

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/

         

http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/5864

紋二郎の後輩ワンコ(*^^*) 推定10~13歳中型犬の男の子♪人が大好きですが、落ち着きはありませんwでも、家族が出来て心の不安を取り除けたたら、きっと落ち着いた笑顔のワンちゃんになります♪気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はd584番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

 

【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、↓紋君をポチッと押して下さい(o_ _)o

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 滅多に手に入らない大好物 | トップ | 米粒くらいの大きさ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

でっかい看板犬 紋二郎日記」カテゴリの最新記事