旅の裏の手&ポエポエの日々

幸せになった元野犬「紋二郎」日記と本業旅情報

だから暑いって言ったじゃん(^_^;)

2013-07-17 20:15:23 | でっかい看板犬 紋二郎日記

連休最終日、午前中。玄関の土間に暑苦しい虎毛の敷物出没・・・



             Dvc00148



紋君の夏の定位置。室内の方が、涼しいのに。。。(ーー;)



             Dvc00142



私:「紋~君 大丈夫ですか~暑いですか~(*^o^*)」



             Dvc00144



紋:「暑い・・・( ̄△ ̄)」



紋君が大好きな言葉は、頭に「い」が付く言葉(・∀・) 「いる?」若しくは「行く?」。。こんな状態でも紋君に「行く?」って言うと・・・途端にシャキンとして「行く~O(≧∇≦)O イエイ!!」 ←相変わらず何処?に行くかは問題ではない模様



しかし~お外は危険レベルの猛暑だったので、休日出勤ついでに涼しい会社へ~仕事中は、快適に冷たい石の上で爆睡していた紋二郎▽・w・▽ が日が傾きだすや否や・・・



             Dvc00168



紋:「お陰様で、ゆっくり寝られました♪ それでは、お散歩に行きましょう( ̄ー ̄)キリッ」

私:「まだお外暑っちっちーだよ( ̄。 ̄;)」

紋:「暑さがなんじゃーい!遊ばな損O(≧∇≦)O イエイ!!」



             Dvc00167



仕方がないので、いつものランのある公園へ・・ドッグランを見せると「入るーヾ(*´∀`*)ノ」とうるさいので、ランとは反対側をお散歩。



             Dvc00134



             Dvc00166



夕日の中のひとけのない公園。。無風状態だったので、やっぱりいつもより暑っちっちー (;´Д`)



             Dvc00158



紋:「ぼくぁ~バカですね やっぱり暑っちっちーでした」

私:「だから言ったじゃん┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・」



             Dvc00159



紋:「でも、遊ばないと損なので遊んできます~」 ←飼い主と一緒?全てにおいて貧乏性(^_^)v



             Dvc00140



小さなバッタと、遊んでいる紋君▽・w・▽ しかし時々スイッチが入って、「見てるーヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!」と、私に向かって突進してくるバカチン(* ̄m ̄) ラッセル車の如く突進してくるので、ひょいと避けると。。



紋:「なんでー避けるの・。・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・。・」

私:「そんな巨体を受け止めきれるか~アホぶっ飛ぶわい( ̄  ̄;) 」



             Dvc00041



紋:「うわっ~夕焼けで、みんな茜色(*^o^*)」



             Dvc00080



紋:「まるで紅葉みたい~(≧∀≦)」



             Dvc00129



紋:「もしかしたら、明日から秋?」

私:「うんなわきゃね~だろう 明日も猛暑!」

紋:「だよね~(〃⌒∇⌒)ゞ♪」



そんな一日の終わり



             Dvc00180



紋:「いや~今日も遊んだ♪遊んだ♪ 満足おやすみなさい~(= ̄  ̄=) Zzzz・・・」



どー思います? ↑ この寝姿(ーー;) 飼い主にお尻を向けて、足を乗せて~の大股開き(T_T) 保健所出身の元野犬なんですが。。。



2年半も経つと、こんなになっちゃいました(^◇^;)




こんな紋二郎の出身地「福岡市動物愛護管理センター」主催にて08月04日(日)「第29回 わんにゃんよかイベント in ふくおかどうぶつ相談室」が開催されます!今回の会場は、西区の家庭動物啓発センター(愛称 ふくおかどうぶつ相談室)です。


詳しくはこちら ↓

http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/kanri/Images/20130712072535.pdf

幸せをお裾分けしてくれる命達&相棒に会いに行きませんか?(* ̄∇ ̄*) 



そして夏休みには、親子連れ特別企画講座「わんにゃんサマースクール」開催(^_^)

http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/kanri/Images/20130621024151.pdf

家族で命に対して、きちんと向き合い考えてみませんか?紋二郎の後輩ワンちゃん達が、スタッフとしてお待ちしています。



※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o


                    にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しい場所はど~こだ?

2013-07-15 21:22:46 | でっかい看板犬 紋二郎日記

前回の続き・・



午後になりグングン気温上昇・・暑~い(~Q~;) 庭仕事も、掃除もする気が起きず(危険だしね※言い訳)涼を求めてドライブに行ってきました。



             Dvc00135



さて。。ここは、何処(。_゜)?



             Dvc00137



ただの農道ヾ(≧∇≦) 田んぼを渡る風が、街の風と違い冷たくて気持ちいい(*^o^*)



             Dvc00156



紋:「でも。。まだ暑~い

私:「確かに(*^^*ゞ では、次に行ってみよう~」



             Dvc00130



海は、あまりの人の多さに断念 っていうか、海は暑~い(;´Д`)  肉球は危険だし。。海は、パス



             Dvc00090



ということで、着いた先は。。



             Dvc00120



広~い今津運動公園♪



             Dvc00112_2

 



緑の絨毯は、気持ちいいけど・・・



             Dvc00098



紋:「ここも暑いね

私:「そうだね やっぱり、山か・・今から、山越えは時間ないし( ̄  ̄;) うーん」



             Dvc00059



考えた末・・着いた先は、自宅から車で10分のダム。。結局ご近所かよ( ̄。 ̄;)



             Dvc00042



              Dvc00035



あまり知られていない小さなダム公園なので、親子連れ家族が1組いるだけ~ここから山へ突入できる道が何本かあるけど。。今日は、探検なし~すでに疲れた(^◇^;)



              Dvc00131



やっぱり山は涼しい~(=v=)ムフフ♪ 最初から、ここに来とけばよかった



              Dvc00082



ダム洪水吐の水路では、水がゴーゴーと流れ自然のミスト状態~( ´艸`) 駐車場から、川に降りる少々険しい道があったので先にトントントンと私が降りると。。突然視界から消えた私を探してプチパニックを起こした紋君▽・w・▽



( ^∀^)ゲラゲラ 笑いながら「ここだよ~」と言うと、「なんばしょっとヽ(`Д´#)ノ ムキー!!」と怒られちゃいました(*^^*ゞ しかし。。肝心の川遊びは拒否!どーも紋君的に、流れが早すぎて好みではなかったようです。イチイチうるさいオトコです( ̄∇ ̄)



こんな紋二郎の出身地「福岡市動物愛護管理センター」主催にて夏休みに、親子連れ特別企画講座「わんにゃんサマースクール」開催されます(^_^)



詳しくは ↓ こちら

http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/kanri/Images/20130621024151.pdf

家族で命に対して、きちんと向き合い考えてみませんか?紋二郎の後輩ワンちゃん達が、スタッフとしてお待ちしています。



※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o


                    にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お友達のお願いを聞く紋君

2013-07-14 21:03:27 | でっかい看板犬 紋二郎日記

今日も暑~いドッグラン。。そこで行われた密談



              Dvc00178



ウリ君:「○?△■□◎」

紋君 :「OK~任しとけ( ̄ー ̄)b」



             Dvc00173



そして開始された真夏のおりゃ祭り( ^∀^)ゲラゲラ



             Dvc00174



陸君 :「いつも、やられっぱなしでなんかいるもんか(≧ヘ≦) ガー

紋君 :「ヽ(°▽ °)ノエヘヘヘヘ

ウリ君:「おっと!巻き込まれる~巻き込まれる~



              Dvc00171



紋君 :「おりゃ( ̄皿 ̄)うしししし♪」

陸君 :「ひゃ~

ウリ君:「クンクンクン」



             Dvc00175



ウリ君:「無事♪ 陸君のお尻の臭いを嗅ぎました(〃^∇^)」



・・・・・なにやってんの(ーー;) アンタ達



             Dvc00034



午後は、涼を求めてこんな所に行って来ました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ 次回に続く・・



こんな紋二郎の出身地「福岡市動物愛護管理センター」主催にて夏休みに、親子連れ特別企画講座「わんにゃんサマースクール」開催されます(^_^)



詳しくは ↓ こちら

http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/kanri/Images/20130621024151.pdf

家族で命に対して、きちんと向き合い考えてみませんか?紋二郎の後輩ワンちゃん達が、スタッフとしてお待ちしています。



※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o


                    にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相手をする余裕のない紋君

2013-07-13 20:17:08 | でっかい看板犬 紋二郎日記

本日昼頃、突然の大雨 ど~も小さく雷の音もしていたようで、専用小部屋から降り出した途端ピ~ピ~と雷嫌いの紋二郎の泣き声が。。仕方ないので、仕事スペースを開放してあげると



             Dvc00032



机の下に避難(デカイので半分だけ)・・それって地震なんだけど?紋君( ̄。 ̄;) おーい大丈夫かー



             Dvc00031



紋:「・・・・・・・・・・・・」

 

 



ノーリアクション 虚ろな目をして、相手にしてくれません(^◇^;) デスクワークが、出来なくて困った困った(。・・。) 幸い、30分程で止んでくれた雨。これからの季節、多くなるんだろうな~困った困った(;´Д`)



こんな紋二郎の出身地「福岡市動物愛護管理センター」主催にて夏休みに、親子連れ特別企画講座「わんにゃんサマースクール」開催されます(^_^)



詳しくは ↓ こちら

http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/kanri/Images/20130621024151.pdf

家族で命に対して、きちんと向き合い考えてみませんか?紋二郎の後輩ワンちゃん達が、スタッフとしてお待ちしています。



※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o


                    にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日の出は、起床時間ではな~い(T^T)

2013-07-12 21:44:52 | でっかい看板犬 紋二郎日記

梅雨が開けた途端、暑~い毎日。そんな熱帯夜の紋二郎の寝床は・・・



             Dvc00026



こちらの、2Fリビングの紋二郎専用3人掛けソファーか



             Dvc00043



一晩中窓開けっ放しの、ベランダの前。。。私が寝る時は、このどちらかで寝ている紋二郎▽・w・▽ 


が!しかし・・・・(T^T)


律儀というか。。ウザイというか。。毎朝必ずベットにやって来て、頼みもしないのに添い寝をしてくる、正直迷惑な巨大ホコホコ毛玉(ーー;)



そんな紋二郎の、近頃早朝行動パターン。。

紋:「朝ですよ~起きて下さ~いO(≧∇≦)O 」 ←早朝から迷惑なくらい元気一杯

時計を見るとAM05:10前後

私:「まだ早~い( 。-_-。) もう!うるさい~ここに、おいで」


と、ベットの上をポンポンと叩くと嬉々としてベットに上がってきてピッタリ引っ付き添い寝(暑いちゅうねん)そして、そのまま再びお互いZzz・・o(__*)。。



AM06:30目覚ましが鳴り、ふと気がつくと窮屈なくらい壁際に押しやられている私・・・「あれ?(^◇^;)」 見ると、1枚目写真状態の紋二郎がベットの3分の2を占領して飼い主を壁際に押しやり、ひっくり返って爆睡中。。。それも、飼い主に尻向けて



「お前は。。。少しは、遠慮せんかーヽ(`Д´#)ノ ムキー!!」



             Dvc00006



紋:「さっ♪ 今日も元気にドッグランへLET'S GOヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!」



毎朝きっちりAM05:10前後に起こすので、「なんでかな~( ・_・ )?」と思い調べてみたら、今の季節の日の出の時間。。日が昇る=起床!生物として間違っちゃいないが、不健康な生活をしている生物には無理



こんな紋二郎の出身地「福岡市動物愛護管理センター」主催にて夏休みに、親子連れ特別企画講座「わんにゃんサマースクール」開催されます(^_^)



詳しくは ↓ こちら

http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/kanri/Images/20130621024151.pdf

家族で命に対して、きちんと向き合い考えてみませんか?紋二郎の後輩ワンちゃん達が、スタッフとしてお待ちしています。



※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o


                    にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いの?平気なの?どっちなの~(;゜ロ゜)

2013-07-12 00:59:39 | でっかい看板犬 紋二郎日記

連日猛暑の日本列島 なのに、昨日も元気にドッグランにてヤッホーO(≧∇≦)O イエイ!!



             Dvc00171



紋:「さ~て 今日も元気に走るかヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!」


早朝ですが。。ラジオで、すでに30℃突破のニュース( ̄。 ̄;) なのに走る&走る



             Dvc00166



紋:「あーいつものおじさんが、来た~


※遊んでくれる自転車おじさん登場で、テンションMAX



             Dvc00168



紋:「おはようございます~今日も、ヨロシクお願いします(*´∀`*)ノ」



             Dvc00159



紋:「それでは・・・追跡開始~(゜◇゜)GO!」



             Dvc00158_2



紋:「ヤッホーヽ(*´∀`)ノ !!」

私:「追跡って・・・紋君 おじさん追い抜いているよ?(^◇^;)」



             Dvc00167



紋:「今日も遊んでくれてありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ」



             Dvc00156



紋:「いゃ~走った♪ 走った♪」



             Dvc00137



紋:「さ~て 次!(* ̄∇ ̄*)わくわく」


この様に、日陰から出たくない飼い主を尻目に爆走を続ける紋二郎▽・w・▽ お陰で。。



「お水飲みなさ~い」

「ちょっと来て、お目々見せなさ~い」 ←熱中症の兆候、目の充血をCHECK


その他、ヨダレの量・歯茎の色など見ながら熱中症を警戒するのに忙しい飼い主「暑い」という感覚が、脳内まで達していないのか?



と、いうわけではないらしい ↓



             Dvc00120



紋:「あ~冷やっこい♪ 冷やっこい♪」


ドッグランを出て、会社に着くとこんな感じ( ̄。 ̄;) 石の上に、アジの開きの如く広がり。。体を冷やす紋二郎▽・w・▽



             Dvc00129_2



紋:「んー極楽♪ 極楽♪ (=v=)」



             Dvc00131



ちょっと復活?



             Dvc00134



紋:「いや! まだダメ~あ~冷やっこい♪ 冷やっこい♪」



人間のおこちゃまの様に、遊んでいる時間は「暑い」という感覚がなくて。。止まった瞬間「暑い」を感じている様子。。。はぁ~(ーー;) ど~も紋二郎の頭の中は



「暑さがなんじゃい!遊ばな。。。損! ((o(>▽<)o)) ♪」



と、思っているのではないかとσ(^◇^;) 自己管理(調整)が出来ない飼い犬を持つと、熱中症にならないよう監視&管理はすべて飼い主の役目。。。。あ~早く秋が来ないかな  ( ̄△ ̄)ヤレヤレ


※食欲減退は、全然。。全く。。微塵も。。ございません( ̄Д ̄) 



こんな紋二郎の出身地「福岡市動物愛護管理センター」主催にて夏休みに、親子連れ特別企画講座「わんにゃんサマースクール」開催されます(^_^)



詳しくは ↓ こちら

http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/kanri/Images/20130621024151.pdf

家族で命に対して、きちんと向き合い考えてみませんか?紋二郎の後輩ワンちゃん達が、スタッフとしてお待ちしています。



※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o


                    にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15枚 100円迷子札(≧∇≦)b

2013-07-10 19:57:16 | でっかい看板犬 紋二郎日記

紋君の迷子札のストックがなくなったので、100円SHOPに行って買って来ました♪



             Dvc00035



ジャーン 15枚 100円 O(≧∇≦)O 1枚= 約6,7円

※このサイズが一番大きくてSサイズなど小さな物もあります♪



以前は、普通にペットショップで1個1,200円シールタイプや刻字されたオリジナル迷子札2,800円などを、付けていましたが・・・



             Dvc00080

※昨日のドッグラン。。暑いのに走る走る(^◇^;)



こんな動きなので、落とす・なくす・紛失する~(×_×) ということで、お財布に衝撃のない♪ この迷子札で落ち着いていますヾ(≧∇≦)



             Dvc00034



こうやって文字を書いて・・



             Dvc00032



紙を入れる口を、防水の為にテープで巻いて出来上がり( ̄ー ̄)b 



             Dvc00098



紋:「早く自転車来ないかな~」



             Dvc00095

紋:「やばっ(*゜ロ゜) 今日は、反対側から来た~」



デカイので目立つし ↑ こんな風に動きが激しくても軽いので落ちる事も一度もない優れもの♪ 数ヶ月すると、テープの部分が破れてくるので交換するだけ(≧∇≦)b




             Dvc00027

紋:「迷子札は本当に大事!すぐにお家に帰れるから♪ みんな付けてね(^∧^)」



マイクロチップもありますが、迷子札の場合は


・ウロウロと迷子になっていた場合、迷子札が確認できると保護されやすいです。

・保護して頂いた方から、即連絡が入るので収容施設に連れて行かれ。。怖い思いをさせなくてもすみます。

・交通事故などで負傷していた場合、即連絡が入るのですぐに治療が開始できます。



今この時も、全国の保健所には首輪をしていても迷子札・マイクロチップがないばかりに、飼い主に連絡が出来ず殺処分されていく命があります。今から雷のシーズンです。。1枚=6.7円で、安心が得られます。どうか24時間迷子札を付けていて下さい。あと施設には、老犬が数多く収容されています。



・犬は、年を取ると方向転換がうまく出来なくなり直進/直角に行動する傾向があります。その為、お家からどんどん離れていく事があるそうです。「いつも勝手に帰ってきていたから」なんて呑気に構えていたら、離れた土地で捕獲され期限切れで殺処分される可能性があります。

・人間の介護を経験された方は、わかると思いますが。。犬も年を取ると力加減が出来なくなる場合があります。雷など大きな音に怯え、尋常ではない力でリード・牽引ロープなど噛み千切る場合もあります。

・ヨロヨロとしか歩けなかった犬が、数十キロも離れた場所で保護された実例があります。想像以上に、お家から離れている場合もあります。

・何度も書きますが・

死期を悟り、姿を隠す/山に帰る」は絶対にないです。



上記をふまえ、「迷子札」の装着を切に願います。そして、いなくなったら即近隣すべての保健所に連絡して下さい。紋二郎と、いろいろな場所に行っていますが。。迷子札・鑑札・注射票の装着率は、地方に行けば行くほど残念ながら低くなっているように感じます。。。親族・友人知人で、地方にお住まいの方がおられましたら、どうか迷子札(マイクロチップ)・鑑札・注射票の必要性をお伝え下さい。檻中から、尻尾を丸め怯えた表情で見返す収容施設写真の姿が、紋二郎とダブリ。。早くそこから出て大好きな飼い主の元へ帰れるよう切に・・切に願います。



こんな紋二郎の出身地「福岡市動物愛護管理センター」主催にて夏休みに、親子連れ特別企画講座「わんにゃんサマースクール」開催されます(^_^)



詳しくは ↓ こちら

http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/kanri/Images/20130621024151.pdf

家族で命に対して、きちんと向き合い考えてみませんか?紋二郎の後輩ワンちゃん達が、スタッフとしてお待ちしています。



※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o


                    にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街のお山で虎毛がヤッホー♪

2013-07-08 21:18:10 | でっかい看板犬 紋二郎日記

恒例のドッグランでひとっ走りした後、朝一の仕事先が中洲だったので、途中の舞鶴公園(福岡城跡)に行ってきました。


隣接する駐車場に車を止め、紋二郎に「行く?」って聞くと。。。



             Dvc00139



紋:「行くーヾ(*´∀`*)ノ」



と、この笑顔(*^▽^*) ちなみに、「行く?」って聞いて過去1度も「嫌」って言った、ためしがない紋君。病院の際も「行く?」って聞くと「行くー♪」って言って、病院に到着すると「えーっΣ(|||▽||| )」 そんな愛すべきお馬鹿さん♪ それが紋二郎(≧∇≦)b



             Dvc00137



街中ですが、やっぱり土と緑の木々達のお陰で少し過ごしやす~い(=v=) 梅雨明けで、気温が一気に上昇



             Dvc00134



なのに、このオトコときたら元気!元気! ドッグランで1時間ほど走った後なのに、まだまだ遊ぶ気満点(^0^;)



             Dvc00129



             Dvc00112



             Dvc00098



寂しいくらい、だ~れもいません(^◇^;) でもそのお陰で、ある程度自由にさせてあげられるのでラッキー(≧∇≦)b



             Dvc00120



             Dvc00042



             Dvc00041




             Dvc00111



出勤途中、お洒落なカフェでモーニングより木漏れ日の中 コンビニの220円サンドイッチを歩きながら頬張る方が、性に合っているし♪ こっちの方が好き(*^▽^*)



             Dvc00032



             Dvc00059



             Dvc00131



             Dvc00035



             Dvc00034



ゆっくり約1時間近くお散歩(*^ー゜) その間・・休憩することなくひたすら前に進み続ける紋二郎▽・w・▽ 以前書きましたが、屋外では指示がない限りお座り(休憩)しないこのオトコ ふぅ~おばちゃん体力限界( ̄。 ̄;) でも、冒頭の笑顔を見せられたら、抗うのは無理というもの(#^_^#)



こんな紋二郎の出身地「福岡市動物愛護管理センター」主催にて夏休みに、親子連れ特別企画講座「わんにゃんサマースクール」開催されます(^_^)



詳しくは ↓ こちら

http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/kanri/Images/20130621024151.pdf

家族で命に対して、きちんと向き合い考えてみませんか?紋二郎の後輩ワンちゃん達が、スタッフとしてお待ちしています。



※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o


                    にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷惑な雷 (T_T)

2013-07-07 00:32:18 | でっかい看板犬 紋二郎日記

大荒れの天気だった土曜日の目覚めは、巨大な毛玉がベットにドンで 



「大変だよ~雷が鳴ってるよ~。゜(゜´Д`゜)゜。」



「はぁ?(〃 ̄~ ̄)ゞ~o○◯ムニャムニャ 」 時間を見るとAM06:00少し過ぎ。。寝たのは、AM02:00 キサマ~(怒)



             Dvc00076



小さくピーピー鳴きながら、外を凝視している紋二郎▽・w・▽ ザーザー降りの雨と小さく聞こえるゴロゴロと雷の音・・・



             Dvc00071



私:「お外がザーザー降りだから、お散歩は少し遅めでいい?」

紋:「今 話しかけないで!(>_<) 雷を監視しているんだから

私:「怖いなら、見なきゃいいじゃん( ̄。 ̄;) 監視してても、落ちる時は落ちるし~」

紋:「。゜(゜´Д`゜)゜。性格悪い~」


うん 知ってるヾ(*´∀`*)



             Dvc00059



しかし。。雷の音が止んだ途端


紋:「さっ♪ お散歩行きましょ((o(>▽<)o)) ♪」

私:「外 ザーザー降りじゃん あたしゃ眠い( ̄○ ̄)から少し寝て行っても・・・」



             Dvc00042



紋:「お・散・歩ヽ(°▽ °)ノエヘヘヘヘ」

私:「ちっ わかったよ!(* ̄m ̄)」



             Dvc00034



             Dvc00032



紋:「雨のお散歩も、楽しいね♪ 。゜(*゜´∀`゜)゜ノ彡」

私:「うんにゃ 全然( ̄△ ̄)」



             Dvc00031



そして・・再び、ゴロゴロと雷の音が~





             Dvc00027_2



紋:「ひぃ~Σ(|||▽||| )」

私:「雷の中のお散歩も、楽しいね♪ ( ̄ー ̄)ニヤリ」

紋:「。゜(゜´Д`゜)゜。やっぱ性格悪~い」


うん 知ってるヾ(*´∀`*)



こんな紋二郎の出身地「福岡市動物愛護管理センター」主催にて2013年07月07日(日)譲渡会も開催されます。


詳しくはこちら ↓

http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/kanri/Images/20130606002123.pdf

幸せをお裾分けしてくれる命達&相棒に会いに行きませんか?(* ̄∇ ̄*) 



そして夏休みには、親子連れ特別企画講座「わんにゃんサマースクール」開催(^_^)

http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/kanri/Images/20130621024151.pdf

家族で命に対して、きちんと向き合い考えてみませんか?紋二郎の後輩ワンちゃん達が、スタッフとしてお待ちしています。



※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o


                    にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新人さん?うんにゃ紋君(^-^)/

2013-07-05 23:45:40 | でっかい看板犬 紋二郎日記

さて( ・_・ )? このワンちゃんは、どこの子?



             Dvc00007



2011.11

この色は。。。いつも見ているような( ̄。 ̄ )?



             Dvc00043
2012.01

おやおや~( ̄へ ̄ )



             Dvc00279
2012.07



キャ━━━━( ゜ ∀ ゜ )━━━━!!



             Dvc00280
2012.08

「僕で~すヽ(^O^)ゝ」



             Dvc00055

2013.03



な~んだ紋君か( ^∀^) 昔の写真と並べると、笑顔(顔の形)がこんなに変わったんだ~と、思わずビックリ(≧◇≦)



只今間もなく・・・深夜0時。朝09:30から今なお仕事中(T_T) ちょっと壊れています   ヽ(°▽ °)ノエヘヘヘヘ 




こんな紋二郎の出身地「福岡市動物愛護管理センター」主催にて2013年07月07日(日)譲渡会も開催されます。


詳しくはこちら ↓

http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/kanri/Images/20130606002123.pdf

幸せをお裾分けしてくれる命達&相棒に会いに行きませんか?(* ̄∇ ̄*) 



そして夏休みには、親子連れ特別企画講座「わんにゃんサマースクール」開催(^_^)

http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/kanri/Images/20130621024151.pdf

家族で命に対して、きちんと向き合い考えてみませんか?紋二郎の後輩ワンちゃん達が、スタッフとしてお待ちしています。



※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o


                    にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする