旅の裏の手&ポエポエの日々

幸せになった元野犬「紋二郎」日記と本業旅情報

些細な反撃

2017-12-21 00:29:04 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

『・・・・・・』

 

 

『返せ』

 

毎日傍若無人な紋君に些細な反撃遊んでいたおもちゃを取り上げて、私の頭の上にのっけて。。。ふふふ


私に飛び掛かったりしたら叱られるので、こんな顔で抗議。ホント些細な反撃犬のおもちゃを頭にのせて、ニヤニヤ笑っている自分の姿が鏡に映っていて『あれ~私、人として終わってる?』と空しくなった夜


「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/

               

https://www.wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/8951

紋二郎の後輩わんこ(*^^*)推定5~10歳大型犬の男の子♪力が強いですが、人が大好きなわんこです。気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はd867番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪


【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このまま朝まで寝て欲しい

2017-12-20 00:27:58 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

自宅の紋君専用ソファ&寝床。ダブル毛布やらなんやらで、ほこほこ状態。

 

 

なので、このまま朝までここで寝て欲しい飼い主。なのに、私がベッドに入った途端いそいその寝室にやって来てベッドに上がって布団IN。で、夜中に水飲みに起きたり暑くて布団から出たりと忙しなく挙句の果てに飼い主の掛け布団を奪う始末


ホントいい子でしょ~うちの犬


「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/

              

https://www.wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/9088

紋二郎の後輩にゃんこ(*^^*)推定1~3歳の女の子♪綺麗な三毛ちゃん気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はc1815番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪


【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか前に進まない

2017-12-19 00:57:18 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

キーンと冷え込んだ朝。

 

なかなか前に進まない

 

この様に寒風吹き荒ぶ公園を、くんくん&ダラダラなかなか進まない紋君

 

 

わかりやすく説明すると、この大きな公園を小型犬のお友達が1周する時間と同じくらい要してやっとこ半周するだらだら度合い。なんかいろいろ吟味しながら歩くので、時間がかかるたらありゃしない。。。朝の冷えた空気と山から吹いてくる寒風に、ちょびっとぶり返した風邪をかかえてつらい飼い主


「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/

              

https://www.wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/9737

紋二郎の後輩にゃんこ(*^^*)ミルクボランティァさんの元で愛情沢山育てられました2ヶ月の女の子気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はc1969番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪


【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年を越せるとは思わなんだ

2017-12-18 00:16:45 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

春先に保護したカラス君。速攻連れ行った動物病院で、小脳がやられていて嚥下障害・痙攣発作などもあり『長くは生きられないよ』との診断結果。ならば、短くても生きる事を楽しんで少しでも生まれてきて良かったと思ってもらえるようにお世話をしましょうと暮らして

 

 

間もなく年越し

 

 

そして、元気に閉店後の事務所を探索中のカラス君はははは


相変わらず飛べないし自分でご飯を食べられないし、痙攣発作もあるし幻覚など神経障害も発症しちゃったけど、なんだかんだと毎日楽しく暮らしております。紋君はというと、完全無視で無反応。。。なんかど~でもいいって感じで落ち着いちゃいました。


カラス君を保護したのはお寺の真横、多分仏様が『お前ならやれる!』と白羽の矢を立てたのでしょう。まっ実際やれてるし~はははは


しかし、まさか年を越せるとは思わなんだ

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/

                 

https://www.wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/9734

紋二郎の後輩にゃんこ(*^^*)ミルクボランティァさんの元で愛情沢山育てられました2ヶ月の女の子気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はc1994番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪


【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再びアサシン

2017-12-17 01:32:34 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

『飼い主さん、なんですか?』

 

 

『何か言いたそうですね』

 

 

『言いたい事は我慢せず言った方がいいですよ』

『じゃ言うね 風邪がぶり返した

『ほ~なぜ?』

 

 

『誰かさんが夜中に掛け布団奪ったから、ぶり返したやんか

『ほ~悪い奴がいるものですね』


目覚ましが鳴り朝起きると、悪寒と軽い頭痛『えっ風邪ぶり返した?』と思ったと同時に『何か寒い?』と、そこで自分の置かれた状況を確認すると、体の上にあるのは毛布1枚のみ。それ以外の掛け布団はベッドから少し離れた場所でグシャグシャ勿論犯人は紋君。。。アサシン(暗殺者)再びまっ軽度なので、意地で治しま~す。しくしく


「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/

                 

https://www.wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/9733

紋二郎の後輩にゃんこ(*^^*)ミルクボランティァさんの元で愛情沢山育てられました2ヶ月の男の子気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はc1993番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪


【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魅惑のお山で進まない

2017-12-16 00:21:58 | でっかい看板犬 紋二郎日記

なんで、わんこって枯れ葉のお山が好きなんでしょうね?

 

 

会社の駐車場から店舗までの途中に、こんなお山が点在しているものだからいっちょん前に進まないリードをグイって引っ張るのは好きじゃないので『ねぇ紋君、いい加減前に進んでくれるかな~これ散歩じゃなくて移動で、あまり時間がないんだよね~』と説得&懇願するも無反応・・・これが馬耳東風というやつかしら

 

 

と、そんな事を考えながら紋君眺めておりましたら・・・改めて『なんかムキムキ感が、酷くなってない?』って事に気が付いた


関節炎の為に緊急ダイエットで体重を絞ったところ、なんだかムキムキ感が2割増しに。。。あ~可愛いが遠のいていく


「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/

              

https://www.wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/9089

紋二郎の後輩にゃんこ(*^^*)推定1~3歳の女の子♪優しい色の賢そうなにゃんこさん気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はc1816番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪


【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飼い主も助けろ

2017-12-15 00:31:12 | でっかい看板犬 紋二郎日記

平日ですが、飼い主さんが週末お仕事ということで

 

 

おりゃ祭り♪ 相変わらずのウザ男陸君の好き好き攻撃に

 

 

とうとう我慢の限界がきたようで

 

 

一本!

 

 

からの押さえ込み

 

 

まったくの容赦なしそしてこの後、紋君にふられた腹いせに私に八つ当たりをして

 

 

飼い主さんに捕獲された陸君。これも毎度の事・・・でいつも思う事、私が陸君に八つ当たりで襲われている時助ける気ゼロの紋君に反して、陸君が興奮して飼い主さんに飛びかかったりすると、すかさず陸君ママを助けに行って更に陸君を叱る紋君。


・・・なんで?飼い主も助けろよ!放置すんな!泣くぞ!


「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/

               

https://www.wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/9483

紋二郎の後輩にゃんこ(*^^*)4ヶ月しっぽが綺麗な男の子気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はc1965番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪


【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にらめっこ?

2017-12-14 01:00:29 | でっかい看板犬 紋二郎日記

熱がある時も容赦なくやられてました。

 

にらめっこ?

 

これ【かまってちゃん】降臨中無表情でガン見するから、照れるのと同時に圧迫感が・・・逆に、『遊んで♪遊んで♪』とテンションが高い方が楽。。。


わかって頂けます?熱があってクラクラ&ゾクゾクしている時に、こんな顔でガン見されるつらさ

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/

              

https://www.wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/9441

紋二郎の後輩にゃんこ(*^^*)4ヶ月の目が綺麗な男の子気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はc1954番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪


【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい性格

2017-12-13 00:53:39 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

ちょっと油断をしたところ、例によって例の如くやられちゃった飼い主

 

 

そして、いつもの様に絶対に譲らない姿勢の紋君。

 

 

そして、この顔・・・それではよく分かるようにズームしてみましょう

 

 

・・・・おいおい私が悪いのか?そして、いつもの様に私の方が譲歩したところ

 

 

このドヤ顔ホントいい性格してるよね~紋君は


「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/

              

https://www.wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/9170

紋二郎の後輩にゃんこ(*^^*)推定1~3歳の女の子。まだ警戒気味かな?早くデレデレさせてくれる家族に会えますよ~に♪気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はc1881番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪


【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置いて行かれた翌日の顔

2017-12-12 00:11:28 | でっかい看板犬 紋二郎日記

日曜日、トドに紋君を任せて会社に療養目的で避難

 

 

出かける際、トドとぐっすり寝ていたのでこっそり家を出たところ・・・今朝は、こんな顔に



そげな顔せんでもよかろ~もんお陰でほぼ完治かな?でも油断するとぶり返しそうなので、もう少し用心しておきます。いゃ~長かった歳を取るとは、こういうことなんですね~


「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/

            

https://www.wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/9579

紋二郎の後輩わんこ(*^^*)4ヶ月のちょっと小柄な女の子気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はd916番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪


【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする