旅の裏の手&ポエポエの日々

幸せになった元野犬「紋二郎」日記と本業旅情報

一緒の通勤

2024-09-10 01:52:41 | でっかい看板犬 紋二郎日記

紋君とは24時間一緒(。・ω・。)なので

 

 

通勤も一緒。。。ほぼ毎日の事なのに

 

 

嬉しいらしい(。・ω・。)キラッキラだね

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-

        

https://zuttoissho.com/omukae/4807/

紋君の後輩にゃんこ。福岡市獣医師会との共働によるミルクボランティア事業で成長した猫です!中央くるみ動物病院にいます。詳しくは東部動物愛護管理センターTEL092(691)0131 お問い合せ番号はc4606です

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

  

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでもないやり取りが大切

2024-09-09 00:07:07 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

いつもの様におやつ入りおもちゃで休憩をする爺ちゃん(。・ω・。)そんな休憩中でも飼い主はスマホを見たりせず常に爺ちゃんに集中。。。なぜか?

 

時折すごく良い笑顔で飼い主に振り返って『見てる?』て聞くから『見てるよ』ってこちらも良い笑顔で返すから

 

 

『おかわり』とおもちゃを返却する爺ちゃん

 

このやり取りは、すごく単純だけど【常に見守られている安心感】の為にすごく重要。その安心感は精神的健康に繋がりそして健康で長生きへと繋がっていく

 

緊急以外のスマホはダメ( •̀ ω •́ )

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-

                  

https://zuttoissho.com/omukae/4821/

紋君の後輩にゃんこ。推定2歳の女の子♪詳しくは東部動物愛護管理センターTEL092(691)0131 お問い合せ番号はc4571です

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

  

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この飲み方が一番好き

2024-09-08 01:22:30 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

『飼い主』

 

 

『水を出せ』

 

と、目力だけで飼い主を使う爺ちゃん(。・ω・。)は、蛇口からの直飲みが一番好き。でも自分では開けられないから毎回無言で『ほら水を出せ』と視線だけで飼い主に命令

 

そうお願いじゃなくて毎回命令。。。ちょっとムカつく💢

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-

          

https://zuttoissho.com/omukae/4754/

紋君の後輩にゃんこ。福岡市獣医師会との共働によるミルクボランティア事業で成長した猫です!西あぶらぎ動物医院さんにいます。詳しくは東部動物愛護管理センターTEL092(691)0131 お問い合せ番号はc4561です

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

  

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クーラーの真下で

2024-09-07 02:56:26 | でっかい看板犬 紋二郎日記

日中の当店看板犬君

 

 

クーラーの真下でこの体たらく(。・ω・。)やる気ゼロ動く気ゼロ

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-

          

https://zuttoissho.com/omukae/4583/

紋君の後輩にゃんこ。福岡市獣医師会との共働によるミルクボランティア事業で成長した猫です!砂輝動物病院さんにいます。詳しくは東部動物愛護管理センターTEL092(691)0131 お問い合せ番号はc4559です

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

  

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園メインで散歩

2024-09-06 01:44:48 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

ちょっと涼しくなった~と気が緩んだけどまたまた暑っちっち

 

 

で、運動後冷え冷えマフラーを装着の上朝露で濡れてこれまた冷え冷えの芝生の上で休憩をする爺ちゃん

 

 

今更ですが紋君を迎え入れた当初の朝の散歩は自宅周辺の住宅街だったのが、いつの頃からか必ず車で公園(ドッグランのある公園や山の公園など色々)に連れて行く様に

 

多分紋君が歳の割に元気なのは、この朝の散歩は公園!土と緑を体感させる!が要因だと思う飼い主(。・ω・。)公園散歩にシフトチェンジした昔の私グッジョブ

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-

         

https://zuttoissho.com/omukae/4723/

紋君の後輩にゃんこ。福岡市獣医師会との共働によるミルクボランティア事業で成長した猫です!児玉どうぶつ病院さんにいます。詳しくは東部動物愛護管理センターTEL092(691)0131 お問い合せ番号はc4538です

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

  

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走る爺ちゃん

2024-09-05 00:29:16 | でっかい看板犬 紋二郎日記

この日も元気に

 

 

走った爺ちゃん(。・ω・。)大型犬15歳で元気なわんこもたくさんいると思うけどボールを追いかけスタートダッシュできる老犬はなかなかいないかと

 

ドッグランで初めましての老犬わんこが来ると皆『何歳ですか?』と挨拶するとほぼ100%紋君より年下。。。で『えっ?』って振り返って紋君を見る方々

 

ですよね(。・ω・。)ちょっとおかしいですよね まぁありがたいので深くは考えません

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-

         

https://zuttoissho.com/omukae/4648/

紋君の後輩にゃんこ。推定生後5ヶ月の男の子♪詳しくは東部動物愛護管理センターTEL092(691)0131 お問い合せ番号はc4522です

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

  

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬だって笑うよ

2024-09-04 01:48:37 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

『犬って笑うの?』って聞かれたから

 

 

笑うよって答えた飼い主(。・ω・。)それもケタケタ笑うよって 一緒に暮らす子の喜怒哀楽がわからなかったら飼い主失格~その子に土下座して謝れ~

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-

          

https://zuttoissho.com/omukae/4502/

紋君の後輩にゃんこ。4歳のんびりな性格の女の子♪詳しくは東部動物愛護管理センターTEL092(691)0131 お問い合せ番号はc4516です

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

  

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見~っけ

2024-09-03 00:41:36 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

ドッグランにて隠れてみた。。。

 

 

あっ見つかった(。・ω・。)

 

 

『飼い主見~っけ』

 

くっ(。・ω・。)お前飼い主 大好きだろう

 

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-

           

https://zuttoissho.com/omukae/4412/

紋君の後輩にゃんこ。推定2~6歳の女の子♪詳しくは東部動物愛護管理センターTEL092(691)0131 お問い合せ番号はc4459です

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

  

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと怖い責任

2024-09-02 01:45:21 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

幸せそうな爺ちゃんを見ててふと

 

飼い主は、自己責任で仕事・遊び・友人関係・生活などの中で頑張って幸せ度数を上げたりするけど

 

 

人と一緒に暮らす犬や猫などはその幸せ度数すべてが飼い主次第

 

爺ちゃんの幸せすべてが飼い主の責務。。。責任重大でちょっと怖っ(。・ω・。)って改めて思うと同時に約14年一緒に暮らしてて『今更~何言ってんだかw』って自分に突っ込みを入れる少し涼しくなってきた夏の夜

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-

       

https://zuttoissho.com/omukae/4421/

紋君の後輩にゃんこ。推定1~4歳未満の男の子♪詳しくは東部動物愛護管理センターTEL092(691)0131 お問い合せ番号はc4453です

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

  

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物流のありがたさを実感

2024-09-01 02:11:50 | でっかい看板犬 紋二郎日記

金曜日の朝はスーパーに加えてコンビニまでも台風による臨時休業で『朝ご飯のパンが買えない(;゚ロ゚)』ってなったけど

 

 

ふふふ 優しい顔だね爺ちゃん♪

 

土曜日に行っても商品棚が空っ空でびっくり(。・ω・。)普通の生活は物流あっての事だと実感。。。物流関係のトドからの『仕事が大変だ!』ってメールに『頑張れ~ww』って返信したの反省 反省

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-

            

https://zuttoissho.com/omukae/4398/

紋君の後輩にゃんこ。推定1歳~4歳の女の子♪詳しくは東部動物愛護管理センターTEL092(691)0131 お問い合せ番号はc4451です

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

  

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする