■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2018年8月 「カヌー入門 嵐山登山」
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
イベント名:カヌー入門 嵐山登山
日時 2018年08月04日
参加者 10名
サルスベリの花がお出迎え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c0/ae33e8474b111374ea194b00eb54d7e7.jpg)
「相模湖大橋」下路式鋼ローゼ橋の大型アーチ橋。昭和46年に完成したそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/78/3f6509c676f67722e2da08e568b94758.jpg)
第2次大戦をはさんで昭和22年に完成した相模ダム 相模湖はこのダムによって作られた人造湖だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b4/623d62e9acee667d3ddfce0b82a33f3a.jpg)
水の高低差を利用した水力発電所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ee/8eed774638ac36ec22f580e2b7d2bfac.jpg)
嵐山への登山口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f4/abf6921e813b02c9e68fbcf62e0b2747.jpg)
いきなりの急登 キツイ!暑い!文句しか出ません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/bd/8e1b81f53963ba68b3654d24dbd47426.jpg)
30分程度で嵐山山頂到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c1/e978fb4dc38076443ef911e231e4d63d.jpg)
「嵐山から見る相模湖」は神奈川景観50選に選ばれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1d/848a9ad9eff519c8816f18459888b2ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fd/ecb6a9023f8b86244bfd0b4169fa5a0e.jpg)
下山道は、途中丸太でできた橋がいくつか出てきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a5/6cbcc478b11594747fc02e5fbcdc0f2d.jpg)
京都の嵐山みたいなのはこの竹林ぐらいでした!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/51/8e55a92bf31a39ebb89f9e449340376b.jpg)
1時間程度で下山です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/20/6a95fb89619a6cb32f412cdd189cd81e.jpg)
キャンプ場が見えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/39/acbf24a3e67d2f411f738af5e1e0903e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e8/344df32d8981934dce2731224701c686.jpg)
カヌー教室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e1/55af22f8a4a875dc73983eccbdb6c24f.jpg)
夏休みらしく、キャンプ場に泊まっている子供達と一緒に習います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/dc/fde92578346721f07ff4957235e441cb.jpg)
まずは正しい座り方から! 転落しないようにね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a0/23f4ced31e0b03395b3716ef5ef46fac.jpg)
いざ、出航! 「野郎ども!モコあねごのご乗船だ、急げ!」「じゃあ、私からいくわよ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c1/bbc33935d4c88e54f49d1628769b9feb.jpg)
「モコあねご、準備ができました」 「え~~っ! モコカラーのピンク艇じゃないとダメ・・・・・」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/26/e0de5cb3aa75bfe4f38ee9e965eaf031.jpg)
「ピンク艇ご用意できました!」「あら、ありがとう」 どっこらしょ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/60/50566b549fefb1a1ec5ea92877c730cd.jpg)
「さあ、出港よ、野郎ども、私についておいで!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/74/199193cd2fc4c5067585ff3c40db5247.jpg)
「やっぱり私はピンクが似合でしょ!」「・・・・・・・押忍 (~_~;)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/79/14a66d8a1f2e1efdebbb76206a801fbb.jpg)
「2番艇、出ま~す」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fe/0c380c9b727ad06f6645da54688570cd.jpg)
「何?服装がひょっこりひょうたん島のトラヒゲみたいだって?」「ディズニーのカリブの海賊を意識したのに!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2d/2107cc133e121f732747fd5656f8f82c.jpg)
ボンボヤージュ(bon voyage)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/94/1023c1801bef31cbb3019ffb46695048.jpg)
左に取舵 「ポート(Port)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/40/27039da87623b1ecda26a2680c36538b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/dd/aa3d103d2399265f786e011d38d21f52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ac/84b76f65545a2d64d110cb1e7cf76544.jpg)
「波が立たない隅っこが安心だわ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0a/b9422026ed4f3a947c0cb5806defd59f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/66/3482a06b31b10429029031e2d5ca2fc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4d/899e9ed1d7a22d8afeec48981f9ddf96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/87/9b33342bbfd3d13f2c7060f727f223d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/36/376d6a6db85b33f3374f9a8fa531b9f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1f/5878a822f8dd812abc235fb76d6e2519.jpg)
「誰か転覆したみたい! 救助に向かいます!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/be/de7130914a6c6b46c77b9af90e4c282f.jpg)
「あら、うちのメンバーじゃない、頑張って!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b7/f8a455729e7ca4ad3c1dab526e516964.jpg)
転覆したら乗船するのが意外と難しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/88/51206440050893abb1d219171f67c0b5.jpg)
なんとか上がれた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3e/0cddfa3ce6c3ac830ee9372ab380ce23.jpg)
救助艇、救助終了!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a3/ae983ec3684c5c335c75a7a5fb9164c1.jpg)
水が少し緑色に見えるのは、先日の台風で湖がかき回された為で、普段はもう少し落ち着いた色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6d/b5ca79a2303a0c96f2c450d650d86528.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/60/f50f98437d72f19660ae70ee1c3962f4.jpg)
濡れた服を着替えてから、向こう岸までモーターボートで送って貰いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/13/72aeac72932eb9cee289b6979f0c28c0.jpg)
2018年8月 「カヌー入門 嵐山登山」
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
イベント名:カヌー入門 嵐山登山
日時 2018年08月04日
参加者 10名
サルスベリの花がお出迎え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c0/ae33e8474b111374ea194b00eb54d7e7.jpg)
「相模湖大橋」下路式鋼ローゼ橋の大型アーチ橋。昭和46年に完成したそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/78/3f6509c676f67722e2da08e568b94758.jpg)
第2次大戦をはさんで昭和22年に完成した相模ダム 相模湖はこのダムによって作られた人造湖だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b4/623d62e9acee667d3ddfce0b82a33f3a.jpg)
水の高低差を利用した水力発電所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ee/8eed774638ac36ec22f580e2b7d2bfac.jpg)
嵐山への登山口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f4/abf6921e813b02c9e68fbcf62e0b2747.jpg)
いきなりの急登 キツイ!暑い!文句しか出ません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/bd/8e1b81f53963ba68b3654d24dbd47426.jpg)
30分程度で嵐山山頂到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c1/e978fb4dc38076443ef911e231e4d63d.jpg)
「嵐山から見る相模湖」は神奈川景観50選に選ばれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1d/848a9ad9eff519c8816f18459888b2ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fd/ecb6a9023f8b86244bfd0b4169fa5a0e.jpg)
下山道は、途中丸太でできた橋がいくつか出てきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a5/6cbcc478b11594747fc02e5fbcdc0f2d.jpg)
京都の嵐山みたいなのはこの竹林ぐらいでした!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/51/8e55a92bf31a39ebb89f9e449340376b.jpg)
1時間程度で下山です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/20/6a95fb89619a6cb32f412cdd189cd81e.jpg)
キャンプ場が見えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/39/acbf24a3e67d2f411f738af5e1e0903e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e8/344df32d8981934dce2731224701c686.jpg)
カヌー教室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e1/55af22f8a4a875dc73983eccbdb6c24f.jpg)
夏休みらしく、キャンプ場に泊まっている子供達と一緒に習います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/dc/fde92578346721f07ff4957235e441cb.jpg)
まずは正しい座り方から! 転落しないようにね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a0/23f4ced31e0b03395b3716ef5ef46fac.jpg)
いざ、出航! 「野郎ども!モコあねごのご乗船だ、急げ!」「じゃあ、私からいくわよ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c1/bbc33935d4c88e54f49d1628769b9feb.jpg)
「モコあねご、準備ができました」 「え~~っ! モコカラーのピンク艇じゃないとダメ・・・・・」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/26/e0de5cb3aa75bfe4f38ee9e965eaf031.jpg)
「ピンク艇ご用意できました!」「あら、ありがとう」 どっこらしょ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/60/50566b549fefb1a1ec5ea92877c730cd.jpg)
「さあ、出港よ、野郎ども、私についておいで!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/74/199193cd2fc4c5067585ff3c40db5247.jpg)
「やっぱり私はピンクが似合でしょ!」「・・・・・・・押忍 (~_~;)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/79/14a66d8a1f2e1efdebbb76206a801fbb.jpg)
「2番艇、出ま~す」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fe/0c380c9b727ad06f6645da54688570cd.jpg)
「何?服装がひょっこりひょうたん島のトラヒゲみたいだって?」「ディズニーのカリブの海賊を意識したのに!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2d/2107cc133e121f732747fd5656f8f82c.jpg)
ボンボヤージュ(bon voyage)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/94/1023c1801bef31cbb3019ffb46695048.jpg)
左に取舵 「ポート(Port)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/40/27039da87623b1ecda26a2680c36538b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/dd/aa3d103d2399265f786e011d38d21f52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ac/84b76f65545a2d64d110cb1e7cf76544.jpg)
「波が立たない隅っこが安心だわ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0a/b9422026ed4f3a947c0cb5806defd59f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/66/3482a06b31b10429029031e2d5ca2fc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4d/899e9ed1d7a22d8afeec48981f9ddf96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/87/9b33342bbfd3d13f2c7060f727f223d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/36/376d6a6db85b33f3374f9a8fa531b9f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1f/5878a822f8dd812abc235fb76d6e2519.jpg)
「誰か転覆したみたい! 救助に向かいます!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/be/de7130914a6c6b46c77b9af90e4c282f.jpg)
「あら、うちのメンバーじゃない、頑張って!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b7/f8a455729e7ca4ad3c1dab526e516964.jpg)
転覆したら乗船するのが意外と難しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/88/51206440050893abb1d219171f67c0b5.jpg)
なんとか上がれた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3e/0cddfa3ce6c3ac830ee9372ab380ce23.jpg)
救助艇、救助終了!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a3/ae983ec3684c5c335c75a7a5fb9164c1.jpg)
水が少し緑色に見えるのは、先日の台風で湖がかき回された為で、普段はもう少し落ち着いた色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6d/b5ca79a2303a0c96f2c450d650d86528.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/60/f50f98437d72f19660ae70ee1c3962f4.jpg)
濡れた服を着替えてから、向こう岸までモーターボートで送って貰いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/13/72aeac72932eb9cee289b6979f0c28c0.jpg)