トレッキング倶楽部

過去のイベント紹介
  ◆ 日帰り山会 (毎月実施)
  ◆ 山小屋泊り合宿(夏期限定)

【87】2015年3月「ミツバ岳~権現岳」

2015年03月28日 | トレッキング倶楽部イベント
日帰り山会報告:2015年3月「ミツバ岳」~西丹沢
・・・‥‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥・・
         西丹沢「ミツバ岳」~ミツマタの花咲く山              
・・‥‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥・・
早春の西丹沢、ミツバ岳へ行こう。
ミツマタの花が咲き乱れるこの季節だけ輝く山です。
一緒に登りましょう。
トレッキング倶楽部としては2年ぶりのミツバ岳です。

   【山会名】    西丹沢「ミツバ岳」 (神奈川県)
   【開催日時】   2015年3月28日(土)
   【参加者】    8名
                 
・・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥‥・
                 ミツバ岳   
・・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥‥・
この山は、一部私有地であることや、ミツマタの季節以外は登山者が少ないことなどから、
数年前までは山地図(昭文社「山と高原地図」)に登山道が載っていませんでした。
でも最近では有名になり徐々に記載されるようになり、ツアー客もバスで大挙して訪れる
ようになりました。



湖の向こうに富士山が姿を見せてくれました



丹沢湖






山頂までは、急登が続きます。最初にかなりの急登で、ちょっと油断させておいてまた急登が続きます。
その代わり満開のミツマタがご褒美に山頂で待ってます。









山頂に近づくにつれミツマタが増えてきました。



大きなミツマタ郡が山頂に着いたことを知らせてくれます。






山頂より丹沢湖を望む



ミツバ岳山頂 



山頂にはひときわ大きなミツマタ郡が咲いていました



































権現山 山頂






























この記事についてブログを書く
« 【86】2015年2月「幕山」 | トップ | 【88】2015年5月「青梅丘陵... »

トレッキング倶楽部イベント」カテゴリの最新記事