
これ美味しいのかな その3
3月8日 水曜日 22℃パン食をやめたことで、お米を買う頻度が僅かながら増えた。昨日もハーブ喫茶の帰りに市場に寄ってお米を購入した。米櫃などが無いので、一度に...
ストレス
3月9日 木曜日 のち以前いた職場の上司の口癖が「ストレスを感じながら仕事しろ」だった。ストレスという言葉も何となくでしか理解していなかったので、調べてみた。外部から刺激を受けたと...
アメとムチ?
3月10日 金曜日 のち僕は神経質な人。ちょっとした物音や物事が気になって仕方がない。最近はストレスMAXなこともあって、わずかな物音にも敏感になってしまっている。原因となりうるも...
パイナップルの匂い
月曜日に買ってきたパイナップルを昨日で食べきったので、追加の1本を買ってきた。夜勤帰りのSC、その開店を待って青果コーナ...
えーさま
3月11日 土曜日 突然ですが問題です。“えーさま” って何ぞや?1,富山では領収書などの宛名の欄によくある「上様」ではなく「...

これ美味しいのかな? その4
3月12日 日曜日 のど飴等のキャンデーを常備している。リピートするものもあれば、お試しや衝動買いの形で購入するものもある。はちみつのど飴を使いきったので、SCのキャンデー売り場に...
ギリギリだが?
あさ出勤したら(今日は24時間勤務)サブリーダー氏が「バレンタインデーのお返し、どうする?」と、声を...
たってく
3月13日 月曜日 のち今回は富山の方言、「たってく」を紹介します。「たってく」を検索してみたところ、富山でも一部地域でしか通じないマイナーなもののようです。たとえばウィキペディア...
悲報
午後から昼寝して夕方17時半過ぎにSCへ買い物に出掛けた。今日からマスク着用は「個人の判断で」つまり任意…あれ...
7時間
3月14日 火曜日 今日は夜勤初日、日中に何も用事がないということもあり、目覚まし⏰をかけることなく寝ていた。就寝時刻は日付が変わる少し前。...