今日も、NHK Eテレ 英会話フィーリングリッシュの
6月7日(水)放送代表英会話文を、つがわ式記憶法で覚えていきましょう。
今日の語句、
What happened ホワット ハプント
訳 どうしたの
直訳 何が起きたの? です。
What は主語で、S+Vの文です。
今日の英会話文
ホワット ハプント トゥ ディヴィット?
What happened to David?
訳 デビット、どうしたの?
注意は、変化が生じた相手や物へは、toをつけて、示す、です。
例文で、What happened toとtoまで、セットで覚えましょう。
覚え方
1.十字円の中心に happened toを書き入れ、○で囲みます。
2.十字円の1つ上に What を書き入れ、○で囲みます。
3.十字円の1つ下に David? を書き入れ、○で囲みます。
20ページ Not anymore. 「だったんだけど。」も、十字円に入れて覚えてみましょう。
覚え方
1.十字円の中心に anymoreを書き入れ、○で囲みます。
2.十字円の1つ上に not を書き入れ、○で囲みます。
3.十字円の1つ下に、 だったんだけど を書き入れ、○で囲みます。
覚え方の確認や、テレビの放送時間などは、こちらをご覧ください。
★1文を数十秒で記憶できる!つがわ式新英会話文記憶法
https://www.tsugawashiki-kiokuhou.com/eneikaiwa0
☆テキストを読まないと、まったく学習はできないと思いますが、
実は、その読み方が、ほとんどの人がうまくできていません。
すると、当然、テキストの理解がうまくいきません。
そんな学習法では、努力しても、努力しても、結果は出にくいと思います。
実は… 続きはHPにて。
つがわ式の各コース詳細やキャンペーンについてはこちら
https://www.tsugawashiki-kiokuhou.com/