つがわ式記憶法

一度で覚えられて、試験までの長期間ずっと忘れない覚え方、超効率学習法を教えます!

「開演は何時?」「はっきりとわかんないけど。〇〇かな?」がスラスラ出てくる英会話記憶法

2023-06-26 18:46:38 | 英会話

今日も、NHK Eテレ 英会話フィーリングリッシュの

 

6月27日(火)放送代表英会話文を、つがわ式記憶法で覚えていきましょう。

 

今回のキーワード 

 

I'm not sure. アイム ノット シュア  

 

訳 はっきりはわからないけど。

 

 

今回も、直訳すれば、「私は確信できない」 

 

→ 「はっきりわからないけど」は、わかりやすいですね。

 

 

65ページ

 

A: ホワット タイム ダズ ザ ショウ スタート?

  What time does the show start?

  訳 開演は何時?

 

注 開演を、the show startと表現しています。

 

動詞が、doesです。

 

 

覚え方

 

1.十字円の中心に does を書き込み、○で囲む。

 

2.十字円の中心から1つ上に  主語の the show start? を書き入れ、○で囲みます。

 

3.十字円の中心から1つ下に  What time を書き入れ、○で囲みます。

 

原則 動詞を一番先に、次に主語、次に目的語を決めます。

 

 

B: I'm not sure. Maybe at seven fifteen?

  アイム ノット シュア。メイビー アット セヴン フィフティーン?

 

訳 はっきりとわかんないけど。7時15分かな?

 

覚え方

 

1.十字円の中心に 'm not を書き入れ、だ円で囲みます。

 

2.十字円の中心から1つ上に I を書き入れ、だ円で囲みます。

 

3.十字円の中心から1つ下に sure を書き入れ、だ円で囲みます。

 

4.十字円の中心から2つ上に  Maybe を書き入れ、だ円で囲みます。

 

5.十字円の中心から2つ下に at を書き入れ、だ円で囲みます。

 

6.十字円の中心から3つ上に  seven fifteen を書き入れ、だ円で囲みます。

 

注 後ろの英文は、S+Vが省略されています。(it is)

 

 

期間限定掲載の十字円の完成図は、こちらのページに掲載中です。

https://www.tsugawashiki-kiokuhou.com/konshujujien

 

 

覚え方の確認や、テレビの放送時間などは、こちらをご覧ください。

 

★1文を数十秒で記憶できる!つがわ式新英会話文記憶法

https://www.tsugawashiki-kiokuhou.com/eneikaiwa0

 

 

TOEIC、英検、入試、受験、国家試験や資格試験など、

 

覚えたいものがどんどん記憶ができる数々の記憶法を開発してあります。

 

つがわ式の各コース詳細やキャンペーンについてはこちら

https://www.tsugawashiki-kiokuhou.com/