今日も、NHK Eテレ 英会話フィーリングリッシュの
6月26日(月)放送代表英会話文を、つがわ式記憶法で覚えていきましょう。
今回のキーフレーズWhat do you mean?
どういう意味 は、直訳で「あなたは何を意味しますか?」です。
ですから、意訳の「どういう意味」は、わかりやすいですね。
また、大変使いやすいフレーズです。
今回、61ページ、Aの場面は、あまりないので、Bだけ覚えてください。
B; What do you mean? We have plenty of time.
ホワット ドゥ ユー ミーン?ウィー ハブ プリンティ オブ タイム。
訳 どういう意味?たっぷりあるでしょう。
単語編 mean ミーン (意味) 手段
覚え方 ミー に〇をつけます。 それに対応するスペルの meaに〇
ン に〇 nに〇
意味の 手段 に〇と、
英語と日本語を、〇と合わせて覚えていく、スペル記憶法で覚えてください。
ミーンと口に出しながら、スペルが書ければOK。
plenty プレンティ かなり、たっぷり。
プに〇 pに〇 レン に〇 lenに〇
ティ に〇 tyに〇 意味の かなり に〇
プレンティ と口に出しながら、スペルを書き出してください。
英文の覚え方 十字円の中に入れる単語が多い時は、ムリをせず、2つに分けます。
1.十字円の中心に do mean を書き込み、○で囲む。
2.十字円の中心から1つ上に you を書き入れ、○で囲みます。
3.十字円の中心から1つ下に what を書き入れ、○で囲みます。
注 whatの位置は、本来は、目的語ですから、meanの後にくるものが、
英語では、whatとかwhy、whereとかは、文頭にくることになっています。
何を、これから言おうとしているか、what、whyなどで推測がつくからです。
次の十字円に
1.十字円の中心に have を書き込み、○で囲む。
2.十字円の中心から1つ上に we を書き入れ、○で囲みます。
- 十字円の中心から1つ下に plenty of を書き入れ、○で囲みます。
- 十字円の中心から2つ上に time を書き入れ、○で囲みます。
注 1つ下にplenty of time たっぷりある時間という意味で、
まとめて覚えてもOKです。
期間限定掲載の十字円の完成図は、こちらのページに掲載中です。
https://www.tsugawashiki-kiokuhou.com/konshujujien
覚え方の確認や、テレビの放送時間などは、こちらをご覧ください。
★1文を数十秒で記憶できる!つがわ式新英会話文記憶法
https://www.tsugawashiki-kiokuhou.com/eneikaiwa0
もし、覚える量を2分の1から、6分の1と減らすことができれば、
国家試験や資格試験など、覚えたいものがどんどん記憶ができます。
つがわ式の各コース詳細やキャンペーンについてはこちら
https://www.tsugawashiki-kiokuhou.com/