goo blog サービス終了のお知らせ
NPOつくばアーバンガーデニング(TUG)のブログ
花や緑でまちを楽しく(T)美しく(U)元気に(G)する活動をしています。
CALENDAR
2010年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年04月
2024年12月
2024年06月
2024年03月
2023年12月
2023年11月
2023年07月
2023年05月
2023年02月
2022年12月
2022年09月
2022年07月
2022年05月
2022年04月
2021年10月
2021年07月
2021年06月
2021年04月
2021年02月
2020年12月
2020年09月
2020年07月
2020年04月
2020年02月
2019年09月
2015年08月
2015年02月
2014年09月
2014年08月
2014年05月
2014年04月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年08月
2013年07月
2011年12月
2011年01月
2010年12月
2010年10月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
RECENT ENTRY
冬から春へ 2024年12月~3月
初夏から秋へ 2024年10月~11月
初夏から秋へ 2024年7月~9月
季節は初夏へ 2024年4月~6月
冬から早春へ:2024年3月
冬から早春へ:2024年2月
冬から早春へ:2024年1月
冬から早春へ:2023年12月
2023年11月の活動
2023年10月の活動
RECENT COMMENT
宇須 志麻子/
守りたい。TUGのこころ 2020年4月27日
フレンチブルドックのぱぱ/
10~2月の活動(交流活動)
永盛五月/
鈴木恵美子さん・誠さんの折り紙体験教室&お話
fuming/
本日、星空コンサート5時半から、点灯式6時から! 直前レポート
堀内紅羽/
みんなが選ぶツリーコンテスト入賞者発表
TUG 井口/
世界の子どもたちへの募金結果報告
NPO法人シーエフエフ/
世界の子どもたちへの募金結果報告
冨岡 紀子/
世界の子どもたちへの募金結果報告
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
コミュニティガーデン
(65)
100本のクリスマスツリー
(48)
その他
(9)
BOOKMARK
100本のクリスマスツリー(公式)
つくばアーバンガーデニング(公式)
MY PROFILE
goo ID
tsukubaurbangardening
性別
都道府県
自己紹介
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
12月11日点灯式レポート
100本のクリスマスツリー
/
2010-12-18
遅ればせながら、点灯式のレポートです。
9,10日の飾りつけ、11日の点灯式と、空は青く晴れ渡り、
風のない絶好の100本のクリスマスツリー日和でした。
いったい、みんな来てくれるかしら、と心配した昨年の大雨の点灯式とは大違い!
さて、今年も幕開けは、末日聖徒イエス・キリスト教会聖歌隊による
星空コンサートです。
司会はおなじみ、オペラ歌手の若林美恵子さん。聖歌隊のメンバーで、
アメリカのユタ州からつくばに来て1ヶ月という宣教師さん2人に故郷での
クリスマスの過ごし方についてお話を聞いています。
続いて、本日の主役、ツリーをつくった子どもたちが登場。
筑波大芸術専門学郡1年生が腕をふるったそり型のミニ舞台の上で開会宣言。
さあ、いよいよ、TUG特性巨大コンセントで点灯です!
(このときは、毎年、男の子が主役なのはなぜ?)
100本にいっせいに灯がともりました。
18日は、イーアスセンターコート(イーアス屋内の中心部)で、12時~、15時~、18時~と、3部にわたって、100本のクリスマスツリーコンサートが開催されます。
保育園、小学生、高校生の合唱や、ストリングアンサンブル、ハーモニカ、フラなどなど、皆さんの熱演が繰り広げられます。あなたのお友達も出演するかもしれません。ぜひ聞きにきてくださいね!
そして19日は、11時~イーアス100ツリ会場で、11時35分~研究学園駅前会場で、ダンスフェスティバル。花やしき少女歌劇団が特別出演するほか、キッズダンス、よさこい、カントリーダンス、とこちらも見逃せないプログラムです。たくさんのホッカイロとともにおでかけください!
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】回転寿司「最初の一皿」に選ぶネタは?
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】回転寿司「最初の一皿」に選ぶネタは?