NPOつくばアーバンガーデニング(TUG)のブログ
花や緑でまちを楽しく(T)美しく(U)元気に(G)する活動をしています。
 



コロナの終息が見えない中ですが、今年は入学式が行われ、子どもたちに笑顔が戻り嬉しい春です。

公園を訪れる家族が増えてきて、大人が子どもたちに感染予防の声かけをする言葉が聞こえるようになりました。

花壇管理に携わるボランティアとして「公園に花と笑顔を絶やさないよう、感染対策をしっかりしていこう!」と思うこの頃です。

4月12日 「駅前」

4月16日 新緑の季節をむかえました。公園の葉桜も青空に映えて新たなシンボルです。

 「歩みの小径」

 「いやしの庭」

 「さくらそう花壇」

松見公園のどんぐりの木の下にキノコ発見!

キノコの隣にタラの子どももいましたよ。

管理棟の屋根の上でハトがくつろぎタイム♪

県下のとある公園で、手作りの作業車?をみました。

アルミの一輪車に木枠を取り付けてゴミ受けのコンテナを載せたものでした。

私たちの作業車の参考になりそうだったので、パチリ!

4月20日 水海道の八幡神社に今年もさくらそう展示を見学に行きました。

禰宜さんの手入れの行き届いた庭に、シニア集団は癒しのときを楽しみました(^^)

4月22日 小川芋銭が晩年を過ごした牛久の「雲魚亭」。その庭に展示されているさくらそうを見てきました。ボランティアのさくらそう愛が伝わる…。

4月27日 「シャンティ」と花仲間の合同手入れとなり、作業に楽しさも加わりました。

4月28日 「筑波大学さくらそう里親の会」のボランティアに、大学で管理していたさくらそうの見学と販売が行われました。

5月4日 「さくらそう花壇」  今年も楽しませてくれて感謝です。陽射しも暖かさを増してきた花壇の手入れ。

「いやしの庭」 老朽化してきたベンチの修理。

5月11日 「いやしの庭」 あたたかな日が続き、春の花の終わりが早いようです。

5月18日 「いやしの庭」 ビオラ、パンジー、ノースポールの抜き取りと土作り。

5月25日 「駅前」 ビオラ、ガーデンシクラメン、チューリップの球根の抜き取り。

草姿の乱れてきたローズマリーの抜き取り作業。

プランターを壊すように太く育った根が全体に広がり、取り除くのは大変でした。

クリーピングなローズマリーは、美形を保つ剪定は難しい!

今日までの働きにローズマリーとボランティアに感謝です。

5月28日 「紡ぎの庭」

昨年植えたラベンダーが大きな株に成長しました。

「紡ぎの庭」を作った当初から古河のグリンハウス小山さんにラベンダーのグロッソを毎回お世話していただき、市民交流活動としてラベンダースティックなどクラフトに利用しています。

この時期はパーゴラのテイカカズラが遊歩道いっぱいに香りを漂わせて、道ゆく人をいやしの世界に運んでくれます。

5月29日 「歩みの小径」 古苗の抜き土作り作業。男女ともに扱える耕運機にリニューアルして、土作りが楽になりました。

「駅前」 新しく花苗の植え込み作業。ペンタス、ハツユキ草、ホワイトサルビア、オリズルラン、ビンカ。

 

6月1日 「いやしの庭」

シャンティと花仲間で合同の花植え。植え込み苗は、ブルーサルビア、ケイトウ、マリーゴールド、コリウス。

花植え後にガーデンコンサートのサプライズがあり、すばらしい寛ぎタイムとなりました!

6月3日 「紡ぎの庭」 シオンの青年たちの応援で「紡ぎの庭」の土作り。

6月5日 「紡ぎの庭」 最初にチーフガーデナーによる花植えの説明。

紡ぎの庭にユリが咲きました。

コンカドール

ピンクカサブランカ

メディカルセンターのボランティア

今日の花植え作業は1時間半で終了。

黄色の花穂が美しいエレムルスです。要望が多く、秋に球根を植え付けました。季節の花は花期が短いので、より美しく感じられます。

 「歩みの小径」 花植え

居合わせたご家族にも花壇作りを楽しんでもらえたかな? また松見公園に来てください、ぜひ花を見に…。

管理棟入口プランターの補植。

6月8日 午前中は管理棟で役員会を行い、その後「いやしの庭」の手入れ、ラベンダースティック作りの広報活動、駅前プランターにベゴニア、ラベンダー等の補植。

そして「たのし家」につくば市からのサルビア、ブルーサルビア各30株を配達と、大忙しの1日でした。お疲れさま!

6月9日 「たのし家」にて寄せ植え講座

参加者6名、スタッフ3名で屋外で実施。ブルーサルビア、コリウス、ニコチアナ、コンボルブルス、ヒポエステスなど、8種を鉢に合わせた組み合わせで植え込みました。

終了後に昨日届けた苗を「たのし家」ガーデンに植え込み、12時頃には終了しました。

6月12日 駅前にプランターを1台搬入して、先の植え込み苗に合わせ、ベゴニア、ペンタス、ハツユキソウを植えました。朝方の灌水はサルビアも喜んでいるようです。

6月15日 「もったいないガーデン」「いやしの庭」の手入れ。

6月16日 「歩みの小径」

 「いやしの庭」 

6月22日 メディカルセンター前「紡ぎの庭」「ラベンダースティックをつくろう2021」開催

危ぶまれたお天気でしたが好天に恵まれ、ラベンダーの香りのなか笑顔の交流会となりました。   

以下の写真5点はTMC提供

今日の参加者からのラベンダースティックの「香りのプレゼント」をTUGからメディカルさんに贈呈

「歩みの小径」のお水やりを終えたシャンティの皆さんは、そのあとに「もったいないガーデン」のラベンダー切りを応援してくれました。ラベンダースティックつくりにも参加してくれ、ありがとう!

6月23日 「水海道えんがわハウス」においてラベンダースティックつくりの交流会が和やかにおこなわれました。持参したラベンダーが足りない状況で、皆さんの熱心な姿に、今後の花のまちづくり交流が楽しみになりました。

スタッフの皆さん、お忙しいなか、おいしいランチをご配慮いただきありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )