今日捨てたモノ

毎日捨てているブログです(^_^)

9/27 JREポイントを寄付 能登豪雨の義捐金に…

2024-09-27 06:38:44 | 日記

今年1月に地震の義捐金(同じJREポント寄付とか)をしたばかりなのに…

昨日、JREからメールがきてました。自分自身もちょっと落ち着いていないけれどとにかくできることを… でいつもの買い物でたまったSuicaのポイントを先ほど取り急ぎ寄付してきました。

数年前に山陰に行ったときに水害から少々経ったところを通ったら… 流された残骸が本当に物凄かったです。そのような、いやそれ以上であろう状況を報道でみてしまいました。川の流れが変わって水が押し寄せるとか想像を絶します、しかも地震と同じ年に… お見舞い申し上げます。

孤立状態が解消するなどして、これ以上被害が広がらないことを祈りつつ、朝からわずかですが向き合ってみました。自分にほかにできること何か、週末考えてみますね。以上、今日もご訪問ありがとうございました。千葉雨降ってます。

 

9412個 モノを捨てました!(^_^)

↓今日もご覧くださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9/26 雑誌2冊 やってまっ... | トップ | 9/28 固形石けんの残り… 干... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よっちん)
2024-09-27 20:30:44
まず、国は総力をあげて
被災地の復旧を目指すべきです。

次期首相(石破氏)には
防災省を作り、災害対策を
しっかりやってほしいですね。

応援ぽち
返信する
地震も怖いけど水も怖いですね❕ (yamaguti2520 )
2024-09-27 21:28:25
オジンもできることからやろうかなと思っています。村の社会協議会が義援金を受け付けています。村の温泉もあるので、良く出かけます。少額ですが、義援金をと考えています。
返信する
Unknown (たつみ)
2024-09-27 22:23:06
>よっちん さんへ
>まず、国は総力をあげて... への返信
よっちんさん、コメントありがとうございます。
本当に総力を挙げてまず復興をやってほしいです。
返信する
Unknown (たつみ)
2024-09-27 22:25:33
>yamaguti2520  さんへ
>地震も怖いけど水も怖いですね❕... への返信
オジンさん、コメントありがとうございます。
千葉は5年前に台風の被害がすごくてボランティアしてきましたが、どんな災害も怖いです。
義援金で心がつながりますね。
私もちょっとバタついていますが、自分のできること考えているところです。
返信する
Unknown (soji)
2024-09-30 09:51:31
いつの日か もらう側かも 義援金
返信する
Unknown (たつみ)
2024-09-30 20:26:23
>soji さんへ
>いつの日か もらう側かも 義援金... への返信
いつの日も 助ける気持ちで 行きましょう
返信する

コメントを投稿