自分の母は庭をきちんと手入れしてきれいにしておりました。
その母も亡くなって5年、来年は七回忌です…
プランターやら植木鉢やら手のつけようのない品々がまだまだウチの周りにいっぱい。
結構もう軽トラ2台くらいは捨ててるのになあ…
今回は家の裏手にある園芸用品も含めて78点(数え間違いしているかも… ご容赦)
燃えないゴミにしたり、オオモノは車で持って行って引き取ってもらったり…
物干し(これはついで、中が腐ってるくらい古いです)も支柱も劣化が激しい… 過ぎ行く時間を感じています…
このほかにも葉っぱや枝などゴミにしたけど、まだまだお庭がちょっと荒れてるなあ…
今後も時間あるときに続けていきます。
いろいろ地域のことをしている父に代わっていろいろ処分したので、大方カタがついて充実した今日でした。
886件、1682個 モノを捨てました(^_^)
↓ご覧いただいてありがとうございました。
参加していますので、バナーをクリックしていただけると励みになります。
よろしくお願いします。m(__)m
その母も亡くなって5年、来年は七回忌です…
プランターやら植木鉢やら手のつけようのない品々がまだまだウチの周りにいっぱい。
結構もう軽トラ2台くらいは捨ててるのになあ…
今回は家の裏手にある園芸用品も含めて78点(数え間違いしているかも… ご容赦)
燃えないゴミにしたり、オオモノは車で持って行って引き取ってもらったり…
物干し(これはついで、中が腐ってるくらい古いです)も支柱も劣化が激しい… 過ぎ行く時間を感じています…
このほかにも葉っぱや枝などゴミにしたけど、まだまだお庭がちょっと荒れてるなあ…
今後も時間あるときに続けていきます。
いろいろ地域のことをしている父に代わっていろいろ処分したので、大方カタがついて充実した今日でした。
886件、1682個 モノを捨てました(^_^)
↓ご覧いただいてありがとうございました。
参加していますので、バナーをクリックしていただけると励みになります。
よろしくお願いします。m(__)m
転職したての7年前くらい…
自分用の資料を入れるのによく自腹で買ったものです、クリアファイル…
いろいろ覚えて早く戦力になれるよう…
3回も転職している私の信条はスタートダッシュ!!
今ではある程度熟達して、ルーティンとかで要る資料も少なくなりました。
それに整理するとネットですぐ見られるのもあるし、パソコンに保管できるし…
便利になったのと、自分が慣れてきたのを今一度認識して整理。
で要らなくなったこのファイルが今日の捨てたモノ!!!
これからも初心忘れず、精進してまいります。
以上、会社8年目の中年!?社員のひとりごと。
885件、1604個 モノを捨てました(^_^)
↓ご覧いただいてありがとうございました。
参加していますので、バナーをクリックしていただけると励みになります。
よろしくお願いします。m(__)m
自分用の資料を入れるのによく自腹で買ったものです、クリアファイル…
いろいろ覚えて早く戦力になれるよう…
3回も転職している私の信条はスタートダッシュ!!
今ではある程度熟達して、ルーティンとかで要る資料も少なくなりました。
それに整理するとネットですぐ見られるのもあるし、パソコンに保管できるし…
便利になったのと、自分が慣れてきたのを今一度認識して整理。
で要らなくなったこのファイルが今日の捨てたモノ!!!
これからも初心忘れず、精進してまいります。
以上、会社8年目の中年!?社員のひとりごと。
885件、1604個 モノを捨てました(^_^)
↓ご覧いただいてありがとうございました。
参加していますので、バナーをクリックしていただけると励みになります。
よろしくお願いします。m(__)m
捨てたというより一枚は変えた。それよりなによりこの折れ曲がり具合が問題!
自分としたことがプリンタの奥に入り込んでいて、つい最近まで引き換えていないことに気が付かなんだ…
サマージャンボなのに…
まあカタヅケはある程度できているほう!?なので、このようになんかの隙間にモノがあること自体、自分にとっては不覚の一語につきます…
でチャンスセンターに持って行って換金。
結果はもちろん!?300円。
でも貴重な大事な300円。
大切に貯金でもしましょうか…
今日のは正確にいうと9枚捨てたデスm(._.)m
882件、1599(一応1セットだから1)個 モノを捨てました(^_^)
↓ご覧いただいてありがとうございました。
参加していますので、バナーをクリックしていただけると励みになります。
よろしくお願いします。m(__)m
自分としたことがプリンタの奥に入り込んでいて、つい最近まで引き換えていないことに気が付かなんだ…
サマージャンボなのに…
まあカタヅケはある程度できているほう!?なので、このようになんかの隙間にモノがあること自体、自分にとっては不覚の一語につきます…
でチャンスセンターに持って行って換金。
結果はもちろん!?300円。
でも貴重な大事な300円。
大切に貯金でもしましょうか…
今日のは正確にいうと9枚捨てたデスm(._.)m
882件、1599(一応1セットだから1)個 モノを捨てました(^_^)
↓ご覧いただいてありがとうございました。
参加していますので、バナーをクリックしていただけると励みになります。
よろしくお願いします。m(__)m
たまーに行くよ、びっくりドンキー。
先日、残さず食べる「もぐチャレ!!」の3回めを制し、見事まきまきフルーツ(だったかな?:検索したら合ってた!)をゲット!
だからこれそのものは要らないでしょ…
写真撮って2次元にしておけば…
ワンディッシュのプレート、自分は学生時代から
レギュラーバーグディッシュしか頼んだことがありません…
それ以外のメニューを食べたことがないんです…
別に自慢にならない!?30回以上は行ってると思うけど、何頼むか迷わないので楽ちんです。
881件、1598個 モノを捨てました(^_^)
↓ご覧いただいてありがとうございました。
参加していますので、バナーをクリックしていただけると励みになります。
よろしくお願いします。m(__)m
先日、残さず食べる「もぐチャレ!!」の3回めを制し、見事まきまきフルーツ(だったかな?:検索したら合ってた!)をゲット!
だからこれそのものは要らないでしょ…
写真撮って2次元にしておけば…
ワンディッシュのプレート、自分は学生時代から
レギュラーバーグディッシュしか頼んだことがありません…
それ以外のメニューを食べたことがないんです…
別に自慢にならない!?30回以上は行ってると思うけど、何頼むか迷わないので楽ちんです。
881件、1598個 モノを捨てました(^_^)
↓ご覧いただいてありがとうございました。
参加していますので、バナーをクリックしていただけると励みになります。
よろしくお願いします。m(__)m
リビングテーブルの自分のお腹のところに引き出しがあります。
ペンやらメモやらはさみ、のりなど文房具がぎっしり。
ムスメの筆箱とかをきれいにしたので、ハロウインの夜なのにモノのついでに整理。
古切手や短いえんぴつ、ケシゴム(消しづらいなあ…)など一応価値あるものを処分…(短くてもえんぴつとか大切に!と教育しているのでこそっと捨て)
それにしてもほとんどゴミばかり…
定期的にやらんといかんですなあ…
書けないペンとかよくわからんヒモとか…
878件、1590個 モノを捨てました(^_^)
↓ご覧いただいてありがとうございました。
参加していますので、バナーをクリックしていただけると励みになります。
よろしくお願いします。m(__)m
ペンやらメモやらはさみ、のりなど文房具がぎっしり。
ムスメの筆箱とかをきれいにしたので、ハロウインの夜なのにモノのついでに整理。
古切手や短いえんぴつ、ケシゴム(消しづらいなあ…)など一応価値あるものを処分…(短くてもえんぴつとか大切に!と教育しているのでこそっと捨て)
それにしてもほとんどゴミばかり…
定期的にやらんといかんですなあ…
書けないペンとかよくわからんヒモとか…
878件、1590個 モノを捨てました(^_^)
↓ご覧いただいてありがとうございました。
参加していますので、バナーをクリックしていただけると励みになります。
よろしくお願いします。m(__)m