goo blog サービス終了のお知らせ 

今日捨てたモノ

毎日捨てているブログです(^_^)

5/11 ムスメっちのおされなブーツ まだまだ行けます!

2017-05-11 06:08:34 | 日記
フリマものが続きます。今週ウイークリーはフリマものでまとめられそー(くしょー)
ムスメっちのブーツ、もう履いたらキツいんだそうですが、まだまだ行けます。
子供のはちょっと使うだけでもったいない。
こういう有効活用も必要でしょう、ちなみにムスメっちが入学式に履いていったくつもフリマで買いました(^_^)かわいいし充分でしたよ(^_^)

脈絡ないけど、今日は満月の日。(いきなり失礼します)
満月の夜に今年はオオモノを捨てるとよい!
とお仲間の女性に占ってもらったので今日は立派でオシャレなブーツをどーん!と今日捨て。
ムスメっちによいことありますように、いつも願うダメオヤジであります(^_^)

4525個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。
下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。m(__)m

断捨離ランキング

整理・収納ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/10 今日の5個はポケモン ううん、そんなトシじゃなくなったかな…

2017-05-10 05:23:04 | 日記
妻がお友達んところからもらったポケモンです。
もう子どもはそんなトシじゃないからってところで、フリマ行きです(^_^)
日本が誇る文化的アニメ、ポケモン!
旅行に行ったときに外国の方がポキモン、ポキモンと言っていたのを妙に覚えていたりして…

4523個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。
下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。m(__)m

断捨離ランキング

整理・収納ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/9 今日もクルマの続きで5点 小さいのと他にもあるのと。

2017-05-09 03:41:14 | 日記
昨日のクルマモノの続きを妻にやってもらいました。
チップとデールの膝掛けはほかにもあるし、他はムスメっちが着られないモノばかり…
先日サイパンの話をしましたが、ここにTシャツもありますなあ… 色はきれいなんですが、あまり使ってなかったみたい。自分なりに好きな色、似合うと思っている色ってありますし…まあ敢えて言及しないでおきます(^_^)
ぜんぶとりあえずフリマ行きです。

4518個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。
下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。m(__)m

断捨離ランキング

整理・収納ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/8 クルマの中から6点 マイメロちゃんが大好き!?

2017-05-08 06:28:24 | 日記
おととい旅行に行ったついでにクルマの中の「非常用品スーツケース」を改めました。クルマの中におきっぱでだいぶ経っている… ウチの中のも改めたばかりだし、そのイキオイで!
キティちゃんのハンカチ、マイメロちゃんのTシャツ、ムスメっちのスカート、妻の洋服は新品または新品同様なのでフリマ用、マイメロちゃん…ムスメっちはマイメロちゃんに似ていると私が勝手に思っていてオトナ買いしてしまったTシャツのひとつであります。赤いのはよく着てくれたけど、これは着たイメージなし… 今でもマイメロちゃん似だと思っていますが、妻が子供じみていてイヤがっています… それにもうこれ、130以上の大きさのも無いよなあ…
でシャンプーリンスのサンプル品は古いのでとりあえず出してしゃんぷーは私が使います。ドライブレコーダーの部品はよくわからないのでそのまま捨て。ウチのクルマにはドライブレコーダー付いていないのですが…(苦笑)

4513個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。
下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。m(__)m

断捨離ランキング

整理・収納ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/7 スキー板のチューンナップグッズ スキー行きましたねえ(^_^)

2017-05-07 11:50:14 | 日記
実家の自分の机から出てきたこれを今日捨て。
まだ中身がだいぶあったのでベランダで穴開け使って全部中身を出しました、ワックスが臭う臭う… ちょっとベタベタになったけどちゃんと抜かないと危ないから…
私の世代はスキー全盛時代、「スキーに連れてって」でよくスキーに連れて行きました(苦笑)川場、ハンター、蔵王、後半はガーラとか… 板買うまでは行かなかったけど、借りたのとかをちゃんとするためにこうやってワックスとリムーバー(取り除く のはリムーバーっていうな、そういえば… 剥離剤っていう日本語は難し過ぎ!?)買って、ワックスはコルクで塗って… やろうとしていたらスキー全盛が終わってまいました。そういえば王貞治さんでよく夜中にヴィクトリアのテレビCM見たなあ… ショッキングピンクやレインボーカラー…地味な私でも買って着ていたスキーウエア… グッズは全部捨てたと思ったらこんなのが残っていました。
転用できるようなことも無いし… 丁重に作業して捨ててみました。余裕があるとききちんと処分、かたづけの基本でゴールデンウイークも終わりに向かっています(^_^)

4507(3つ)個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。
下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。m(__)m

断捨離ランキング

整理・収納ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/6 サイパンだリュック いまもキャラクターとして存在していてうれしい。

2017-05-06 17:13:34 | 日記
ムスメっちが免税店でもらったサイパンだリュック、サイパンだはゆるキャラにも出てますねえ。
約7年前、9月頭のすっかり夏休みが終わったくらいに行ったのですいていたのを今でも覚えています。
ちょっと使った後、これにムスメっちの防災モノを入れて保管しておりました。で、最近久しぶりに開けてみると… 洋服や靴下も小さいし、最近もらったマンガのリュックがあってそっちが大きくて入れやすい… でこれは姪っ子に送っている最中なので(送付途中でご了解を)今日捨てであります。
まだ背負えるけどちょっと年甲斐がないです。から姪っ子くらいならちょうどいいかな?これを見るたびにサイパン思い出してました。結構グアムに比べてあまりいろいろ無いところが好き!?だったりしますが、最近は日本からの観光客も減っているとか… また行ってみたい気もする今日捨てであります。

勝浦はどれも美味しくて最高でした。
ゴールデンウイークもあと一日を残すのみ!

4504個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。
下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。m(__)m

断捨離ランキング

整理・収納ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/5 ムスメっちコート2点 これにくるんで宅配便で送りました!

2017-05-05 14:17:44 | 日記
他にも衣類などあるので、先日のプリンセスのお城をくるんで妻の実家近くにいる姪っ子ちゃんたちに送りました。廻りにダンボールとかあるのが写っちゃったなあ…
めいっこちゃんたちは喜んでくれるかな?ゴールデンウイークにワイワイやってくれるかな?
とにかく妻やムスメっちの気持ちをいっぱい詰めました。
私は気持ちを込めて作業して… でよきかたづけになったような気がしています(^_^)

今日から一泊二日で勝浦に来ています。
伊勢海老、これから食べます(^_^)

4503個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。
下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。m(__)m

断捨離ランキング

整理・収納ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/4 たぬきの貯金箱 分福茶釜のです、たぶん…

2017-05-04 06:31:24 | 日記
実家のリビングの出窓のところにあったたぬきの貯金箱、どう見ても分福茶釜であります。捨てようか逡巡していたものです。
館林の茂林寺がルーツ… ってことはここいらでお土産で買ったものだと思います。家族旅行だかで、記憶が定かでないのですが私が買ったような… 置物や貯金箱などなにか人形ケースに入るよなモノを子供のころは買っていたような気が… 水上温泉とかいろいろ東北、関越方面に行っていたので休憩に買ったのかな… ウロ覚えですが、そんな感じの気がしています。少なくとも30年は実家にあるはずです。

実家の出窓を片づけて… 書類や小物をある程度置くスペースを確保しないといけません。リビングにはワゴンが2つあるのですが、ひとつのワゴンテーブルのテーブル部分が反り返っていて… 整理して反り返ってない方のワゴンひとつにまとめる提案を私がしてきました。近々に実行予定であります。 とするとこんなホコリを被っている置物は不要… で家の中の人形ケースに他の置物、人形とかがいっぱいあります。 加えて父のサイン… 父は買ったものにすぐマジックサインを入れるのです、「館林にて1980.1.25」とか… が入っている父の買物は捨てたくないけど、これには入っていないから思い入れも無い… で捨てちゃってもいいな、で今日捨てであります。
分福茶釜… 改めてどんなお話だか復習も出来ました。ちなみにウチは証誠寺の狸囃子のほうが地理的にとっても身近なのですが…(どうでもいいですな…) お金も入っていたのですが、ほかの貯金箱にまとめて… さようならです。このまま劣化させるよりはいい気もするような… たぬきさん、今までどうもでした。

とにかくモノが溢れる時代、私は結婚してから自分へのお土産はほぼ買わなくなりました。こうやって逡巡するくらいなら買わない方がいいもの… 会社やお友達のお土産もキエモノに徹しています。

ちなみに昨日はゴ(5)ミ(3)の日、ちなんでお題に参加してみました。今日の捨てモノとは全く関係ないですがレンガとかブロックとかをどこも引き取ってくれないのを何とかして欲しいです。実家に積んでありますが、行政では引き取ってくれません。わざわざどっかに頼まなくちゃいけないのが面倒です…

4501個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。
下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。m(__)m

断捨離ランキング

整理・収納ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/3 漢字ドリルなど5冊 売れなかったら捨てるであります。

2017-05-03 07:45:34 | 日記
ムスメっちが使わなかったドリルなどです。売れなかったら捨てるしかないかな… フリマで扱います。
参考までムスメっちの最近を語るととにかく新聞や生活用品の説明書きなどだいたい読めてます、漢字は得意みたい(^_^)いいことです。
漢字もまだ小学生なのに中学レベルのモノを勉強しています。エラいぞ、ムスメっち!!得意なことを伸ばすのは良いこと(^_^) 進撃の巨人って書けます(苦笑)
それに語彙を増やすと表現の幅が拡がります。自己研鑽してもらいながら私も何かの際には声かけてお互いに高めてゆきたいと存じます。

4500個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。
下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。m(__)m

断捨離ランキング

整理・収納ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/2 ポリチューブの巻物 緩衝材か作品の何かかな…

2017-05-02 00:08:54 | 日記
4/30の日曜日は恒例!?の実家の片づけをしてきました。というよりは父とムスメっち(孫)と食事させたかっただけなのですが…
目的は父の夏物のスーツを探すため、でも出てきません。というかもしかしたらクリーニングに出しっぱなしかも… それくらい洋服がどっかに隠れちゃうような事態はある程度私と弟が片づけに取り組んでいるせいか無いような気がしています。まあ出てこなかったですが、デパート行ってまた誂えていい気もしています。夏物も少ないようだし…
探していたのと同時に亡くなった母の残していた編み物の雑誌など出てきて… 雑誌で資源として出せるよう作業もしてきました。それともう一つ出てきたのがこれ。何だろう?緩衝材のようでそれこそ得意であった洋裁や編み物などにつ買うものか、生け花や押し花とかしていたから使うのか、本当に緩衝材だったりして… まだ使えそうですが、捨てさせていただきました。ネット検索してみたものの用途はよくわからないし… 少なくても10年くらい押し入れに眠っていたようです。フリマにも出せなそうだし…
総論としてはある程度片付いているとはいえまだ片づけに取り組んだ方がいいところはいっぱいあるように見受けられました。フリマ用に分けたモノもまだ実家に保管してもらっているし… まだまだ実家との格闘は続くのであります。まあ気長に父と向き合いながら同時平衡して参ります。

ある程度文章書いて、捨てて、でブログアップ。
ゴールデンウイークでか余裕のある夜長の今日捨てであります(^_^)

4495個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。
下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。m(__)m

断捨離ランキング

整理・収納ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする