今日捨てたモノ

毎日捨てているブログです(^_^)

4/20 簡易マッサージ機 これは妻に叱られる、かも…

2019-04-20 11:27:54 | 日記
私にしては珍しく通信販売でこれを買いました。
1万円はぜんぜんしていません、夏のボーナスの自分の分で買った物、夏のボーナスではこれだけしか買っていません、本当に本当にです(^▽^)昨日これを売っているCM見ました(苦笑)

いつも本を買うときに会社宛に送っているクセで会社にこれが着いてしまいました。でウチに持ってくるのが結構大荷物でした。使ってみましたが… そんなにしょっちゅうやるものでものでもないですな。マッサージが好きで、通わなくてもいいように… と思って買いましたが、人にやってもらうのと自分でひっぱってあてがうのはちょっと違う、しかも体調を崩してマッサージそのものも行かなくなった。加えて加えてムスメっちの学習塾の代金が3倍増… マッサージに通っている場合ではなくなりました(苦笑)マッサージもマッサージ機もなくても大丈夫。

で昨日書いた箱根、保養所でたっかーいマッサージ機を使ったら… やっぱたっかーいのがいいです。それが買えるようになるまで、いやもしかしたら一生買えないかも買わないかもわかりませんが、要らないです。売りに行きまあす、奥様無駄遣いと言わないで…
これ自体は肩とか別の場所にも使えるなかなかの優れモノ、どこかで有意義に使われてください。

6135個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。
下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。m(__)m

断捨離ランキング

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/19 特急券です 箱根周遊旅行のこと、書きます!

2019-04-19 19:53:34 | 日記
前回、箱根に行ったのは3年半くらい前
今回(3月すえ)は会社の保養所に行くという選択肢を得て足を伸ばしてみました。ちょうど有給も取れたというか取ったし…

とにかく良かったのは保養所、会社の保養所というと… 勝手なイメージがあったのですがリニューアルしていてきれいで、料理もホテル並みでビックリ!!私も妻も毎年行こう!というくらいいい感じで帰ってきました。

今回は箱根周遊、下にあるようにフリー切符を買って楽しんできました。久しぶりの大涌谷(前回は噴火云々で行くことが出来ませんでした)芦ノ湖、そして箱根神社。ロープウエイは40年ぶりくらいかな… 初遊覧船も楽しみました。僅かな時間だったけど、心底ゆっくり保養できました。お風呂も湯の制限がある状態だったけど少人数で入るのには充分!ってかほぼ独占で温泉デキました!

この行きの特急券だけ残っていたので、ここにも書きたいし残しておいて今日捨てです。こうやってやっておくと前回3年半前っていうのもわかったし(苦笑)また節約して行くぞ!



今週は忙しかった、ちょっと疲れたけど今日はぐっすり寝て土日を楽しみたいと思います。
あと1週間でゴールデンウイークですね。

6134個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。
下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。m(__)m

断捨離ランキング

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/18 ムスメっちのバッグ④ チキンラーメン

2019-04-18 08:22:14 | 日記
またムスメっちバッグに戻ります、4つめはチキンラーメンモノ。
そういえば朝ドラ、すっかり見入ってしまいました。

ムスメっちはチキンラーメン大好き!
ちなみに私はラーメンが苦手です。

このバッグもらった時はかわいくてうれしかった、かわいい😍ムスメっちとリンクして… 私だけの自己満足だと思いますが…

姪っ子行きかなあ、とにかく我が家からはさようならお世話様でした。


若葉眩しく、晴れ渡る千葉ちばチバ、今日も忙しいけどなんとかやっつけてきます(^_^)

6133個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。
下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。m(__)m

断捨離ランキング

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/17 ほぼムスメっちの洋服10点 これは燃えるゴミに!

2019-04-17 06:55:34 | 日記
これも週末の流れ、そういえばふとパソコンの写真を見てたら去年の旅行の時のムスメっちの服も月曜のに入ってました、それくらい時の流れというか成長が早いように思います。

今日のはちょっと毛玉がすごかったり、くすみがヒドイもの、資源ゴミ対象外のものを捨てました。これからまだいろいろ出てくるので早めに判断して捨てておかないと溜ってしまいます。

ペラっとしたハロウインのもありますな… 襟巻き状のモノも… こういうの引き取ってくれないですよねえ…

ということで朝ゴミにして出勤してきます!ってまだ「朝飯前」です。
出勤してる人もいる中、ちょい遅めの朝は有り難いです(^_^)


6132個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。
下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。m(__)m

断捨離ランキング

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/16 公文のバッグ 計算力が上がりました!

2019-04-16 08:18:14 | 日記
ムスメっちのバッグをふたたび… という訳でなく、週末整理して出てきたコレです。

最近まで公文教室に通っていましたが、中学になって部活と塾に専念するため!?やめました。やめたらこのロゴが入ったバッグは必要ありません。
私は計算とかあまり負担に思っていなかったのですが、ちょっと苦手なムスメっちのために妻が公文を勧め半年通った次第。

毎日に近いくらい相当なペースでやったおかげでだいぶ計算力もあがったみたいです。それでちゃんと区切りを付けてすぱっと判断するところもいい。とうちゃんもいい判断だと思っています。その判断力、仕事での私にも欲しいくらいです(苦笑)

このバッグの中の名札に保護者名という欄があって、当たり前ですが私の名前が自署されていました。そうか私はこの子の親なんだあ… なんかムスメの筆跡で見るとその責任をとても感じました。とうちゃんががんばって稼ぐので、勉強も部活もお遊びも有意義に過ごしてね!と思っています。

6122個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。
下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。m(__)m

断捨離ランキング

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/15 引き出しピンク その役割を終えた次第

2019-04-15 08:17:34 | 日記
ムスメっちの小学校の引き出し、これを重ねるとA4大のモノが入るボックスにもなります。
持って帰るのも小さい方がいいですものね

中学校は教室を移動しながら、もう一人の先生に一つの教室…ではないんですね。改めてそんあトシになったのかあ…って思います。
保健体育とかも別だし、部活も始まりますし…

この引き出し、だいぶ反対、ウラ側が実は汚れています。これじゃちょっとあげられないなあ…
ほかに用途がある訳ではないので、捨てると判断。今日燃えないゴミの日、出してきました。

そういえば学校の引き出し、私の時には木製で近所のおじさんが作ってくれたのを使っていました。今考えれば相当な手間だったろうに… すみません、ありがとうございました、と今更ながらつぶやいてみます。
もちろんその頃は畳めるようになるなんて… 今の時代は本当によいですね。昔みたいにオヤジの日曜大工技術が試されていたら… 私は苦手な技術や美術を披露する機会がほぼ無くて本当に助かっています。


今日の千葉は雨上がりで蒸しそうな感じがします。
今週はどちらももう本格始動かな?気を引き締めてまいりましょう(^_^)

6121個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。
下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。m(__)m

断捨離ランキング

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/14 洋服14点 「ヤマ」を崩そうと思ったけれど…

2019-04-14 17:04:24 | 日記
ムスメっちのや妻の洋服を14点、資源として出しました。

私のワードローブ前にウズタカク積まれた整理したモノ、やはりちゃんと処理して崩さないと… と思い、妻に仕分けしてもらいました。まず洋服類が一番手前に… そしてその中からまず資源ゴミで出せる「着られる洋服」を抽出、けっこうムスメっちが大きくなって着られなくなったモノが多いです。

ミニオンもまだまだ充分使えます。コートもまだ行ける、でもムスメっちはどんどん大きくなる… ここに写っていませんが、ここ千葉は千葉ロッテマリーンズの本拠地があります。イベントでもらって家着にも重宝したTシャツとか… 小さかったムスメっちにどれもこれもとても似合っていました。

ちょっとムスメバッグはお休みして、今週はこのヤマの処理を優先します。それにしてもヤマはまだ大きい、あんまり片づいた感じがしていません(^▽^)


今日は午後、献血もしてくることができました。
ゆっくり出来た、いいお休みでした。
ちょっと風が吹いてきてまだ寒いけど明日からの鋭気を養ったお休みでした。
まだもうちょい休めるけど…(^▽^)

6120個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。
下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。m(__)m

断捨離ランキング

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/13 ムスメっちの画板 を使ってくれる人がいるのは素晴らしいこと

2019-04-13 20:21:54 | 日記
今日は朝からこれをお掃除… ご近所のママ友さんが画板が欲しいとのことで。ちょうど小学生が終ったムスメっちのを譲ることに。

メラミンスポンジ使ったら、ヒモ以外はとってもきれいになって持っていったので今日捨てモノに。バッグはちょいお休み。

こうやってモノを承継してゆけるって環境は素晴らしいですよね。やり取りが気兼ねなく出来るのはありがたい。今日は気持ちよく朝から掃除など出来て、母の祥月命日だったので墓参りも出来ました。

ムスメっちはちゃんと勉強しているし… まだ寒さもちょっと残っていますが、私も気張りましょう!今日もいいお休みをありがとうございました。

6106個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。
下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。m(__)m

断捨離ランキング

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/12 ムスメっちのバッグ③ 今日のはアナ雪

2019-04-12 08:33:34 | 日記
こんなのあったかしら… ですが、昨日と理由は一緒。

アナ雪もの、ありのままは本当に流行りました。ウチは甘いから衣装ボックスまで買っちゃった、まだそっちはドーンと部屋の片隅にあります。

これもまだ行けます、転用を念頭にさよなら、手放しエリアに入りました。


今日は花冷え… という感じですが、コートはクリーニング出しちゃったので寒さに我慢して出勤します。今週もお疲れ様でした自分、夕方の飲み会を楽しめるように一日気張ります!

6105個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。
下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。m(__)m

断捨離ランキング

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/11 ムスメっちのバッグ② 今日のはプリンセス。

2019-04-11 08:24:54 | 日記
これも年代的にもう卒業!
何回もプリンセスモノは載せてますね(^_^) これを持ってるチビ女子ちゃんは微笑まし、かったですね、今となっては。

ふと当たり前のことを失礼するのですが、毎日何かしら捨てているのですが意識してないだけですよね。
ただ選りすぐって!?ブログにしているだけ。

単調といえば単調だけど、そこには物語が何かあるから私の手元にあるのです。
だからそのモノに敬意を持ってアップするということはできる限り続けていきたいです。

と電車遅延をやり過ごしながら今日も頑張ります!
千葉はいい天気ですが、まだ風はちょい冷たいです。

6104個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。
下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。m(__)m

断捨離ランキング

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする