今日捨てたモノ

毎日捨てているブログです(^_^)

5/21 会社設立の本 お付き合いとかありまして手元に…

2021-05-21 08:02:04 | 日記

雇用保険の料率が19.5/1000になっている… ので今から15.6年前の本です。会社の設立のための本… 著者の中に知り合いが入っています。私自身も大層なことはありませんが、法律をかじった仕事をしているので仲間内にもこんな本を出した知り合いが居たりしています。

最近はこの関係者とお付き合いもなくなりました。私も今の会社で15年、落ちついてきたか、士業に興味が無くなったか、調子が悪くなったからか、加齢のためか、本当にやる気がなくなったか… 外の勉強会に出て云々なんてのが減りました。まあコロナもありますねえ…

法律モノは法改正がありから古くなるとあまり参考になりません。加えてお付き合いも無いとなると… で今日の捨てたモノです。処分方法はこれから考えますね。

ちなみに損金に算入できる保険のことなど触れているけど、その前に本業でどうしてゆくかが重要だと思っています。当たり前だけど… 転職を何度かしているとそのビジョンというか言ってることとやってることがチグハグになってきたときに会社の屋台骨は揺らぐものだと思っています。今の会社に曇らせないように私が改めて具体的な施策を考えないと… いいお年になってきたのでそれくらいのビジョンが語れるようにパソコンで色々と作って備えておきますね!では週末金曜日、今日も頑張ります!

 

7408個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/20 落語のクラウドファンディングに このコロナ禍に始めた落語のために…

2021-05-20 07:07:44 | 日記

先日のニュースと仲間内のLINEから、このクラウドファンディングを知りました。今日寄付したので喜捨ともいうし今日のモノでお願いします。

このコロナ禍、新しく落語教室に通うことになったのはここでお知らせ済み。今は落語会そのものも中止になってしまうくらいのまん延防止の千葉です。関係者も大変なはず…

こんな世の中なのと安価で応援できるのもあって、結構配信で落語を見るようになりました。先日は柳亭小痴楽さんが前座さん応援で配信イベントをやっていたので少額ですがお金を払って配信の落語を聞きました。落語する場所そのものが無いのです… 芸事はこのコロナ禍、本当に大打撃だと思います。

こちらは寄席を支援する落語協会と落語芸術協会が協力したクラウドファンディング、なかなかこんな機会も無いし、私自身噺もひとつふたつ覚えられたくらいやることそのものも楽しめ、かじった身としては落語会でもお稽古でもない「寄席」という大事な場所の存続を訴えるこのイベントに協力したいと積極的に思いました。けれどそんなにお金も無いので最低線で。早くなんとかならんのかな、このコロナ。今日はいつもより早めの電車で会社へ向かってます、結構な密…

 

すごい❗️今見たらもう5,000万の三分の2くらい集まってます。みんなの力って大きい^_^

 

7407個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/19 キューピータルタルソース お弁当は醤油を選択!

2021-05-19 22:19:14 | 日記

今日はこの時間でも本当に捨てるモノが無い… ということでお昼のこれで行きたいと思います。

今日のお昼はいわゆる駅弁、シウマイに醤油をかけると… もう要らないです。これが揚げ物にくっついていたので今日のモノでお願いします。揚げ物は醤油ちょっとで済ませました。 私は薄味が好き、あまり調味料はかけない派です。ソース全部使って… なんてことはまずありません。もちろん高血圧も太り気味以外は心配ありません。持って帰っても… そこまでするもんでもないのでそのまま弁当ガラと一緒に失礼しました。

ずーっと千葉に住んでいる私が、ずーっと西に住んでいた妻の手料理に「美味しい」とすぐ慣れちゃったくらい薄味好きで、素材の味で食べるタイプ。あまりこだわりもなく出されたものを残さず食べるのが礼儀、くらいしか心がけておりません。幸い妻が毎日料理を作ってくれるので私のお菓子の食べすぎ以外は全く食生活に問題無いと思います。ありがたい、ありがたい!

ちなみに嫌いな食べ物はラーメン、とにかくあの麺とスープはどうも好きになれません。おにぎりにお味噌汁かサンドイッチとかがいいです。麺類をあまり好んで食べないかな…つるつる、汁が飛ぶものはあまり好みません。好きなものはケーキとかプリンとかいわゆるスイーツ…でも今は保健指導されている身なので控えています。以上、つまらない私の食生活概論、捨てるモノに事欠いて失礼を致しました。

 

7406個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/18 あて布のアリエルと裾上げテープ アイロンの派生です。

2021-05-18 08:33:34 | 日記

おととい捨てたアイロンの箱に入っていたこれ、ちょっと汚れちゃったアリエルのハンカチ(=あて布にしてたのです)と裾上げテープ、要らないので今日の捨てたモノです。ハンカチはムスメっちがチョー小さいときに使っていたのかなあ…

随分ズボラなステモノですが、昨日お話した通りなかなか気忙しいので身近で見つけたらさっさと済ませちゃいました。その勢いか、もうゴミ捨て場にも持って行って、運ばれて行っています。

こういう落ち着かない時こそ機先を制して何事も前向きに!今日も空はどんより、今にも降り出しそうな感じですが…

とはいうものの落ち着いてゆっくりする時間が恋しいです。早く来い週末…

 

7405個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/17 お母さんありがとうメッセージカード ちょっとしたモノが心にきます。

2021-05-17 22:41:44 | 日記

先日の母の日は焼肉ランチしました、千葉にたくさんお店がある「くいどん」で。母の日ならぬ妻の日! ちなみに義理の母にはお菓子付きのカーネーション、自分の母はあの世におりますので仏前にありがとうです。

会計して帰りがけにこれを… なかなか素敵な心遣いです。中にはキットカットがひとつ入っていました。ちょっとしたモノだけど考えた心遣いが嬉しい。チョコは出しちゃったけど、それが書きたくて今日の捨てたモノ!

話は変わりますがNHKの朝ドラ「おちょやん」が先週終わりました。母親の形見のビー玉、それだけを大事に生きてゆくその姿に惹かれて最後まで見てしまいました。ちょっとしたモノですが、その思い入れでいかようにも大切になるモノ、量でも質でもなく大事なモノを考えさせられる私にとっては良きドラマでした。

気忙しい日々は続いていますが、自分を見失わないように心がけています。明日からも気張って頑張ろう! 今日は捨てるモノ無くって遅くなちゃいました。良いことなんですけどね^_^

 

7403(ノーカンで今日のはゼロ個)個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/16 ナショナルのアイロンピンク もう3,4年使っていないような気がする…

2021-05-16 21:08:44 | 日記

週末今日の日曜日、妻が諸々のアイロンがけをしていました。私のワイシャツも… いつもありがとうございます。

今使っているのはツインバードのブルーのもの… これと違います。そういえばこのピンクのは妻が結婚前から最近(といえば最近)まで使っていたアイロンです、それこそ思い出のモノだったりしたら捨てられない、それに今はなきナショナルだし… 

と思っていたら間違ってこれを持ってきた妻、「これは捨てるモノで」だそうです。貴重なモノでも無いし、アイロンはあるし… で今日のモノです。1年の保証書を見てみると1998年1月「ザ・ビッグ」で買っています。西日本の人はみんな知ってると思うと… そ、そうなんですね…

そういえば半年くらい前に「捨ててしまった」と思われた妻の食器は、実家で「健在」でした。ちょっと前に実家を整理していて判明!、でもさんざん大騒ぎしたのとお互いの加齢か微妙な空気であります。これから少しはまた捨てるモノに協力してくれるはずと信じております。今日のお休み、さっき量販店で扇風機を早めに購入してきました、暑い夏への備えともう扇風機が古いので買い替えなくてはいけないタイミングなので。お値打ちでいいモノが買えていい気分!明日からまた頑張ります!!

 

7403個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/15 トムとジェリーの紙袋いんタリーズ 本当に子離れをしないといけません。

2021-05-15 20:24:24 | 日記

ちょっと前ですが旅行から帰ってまだ日が高く、予算も1000円ほど余っていたのでタリーズに寄りました。自分のコーヒーでも買おうと思って…

そしたらドカーんと映画のタイアップだかトムとジェリーのラテの上にポップコーンが色鮮やかなドリンクが… ここが甘くていけません。ムスメさまが以前これを家で見ていて「いいなあ」と言っていたのを思い出し、これだけを頼んでテイクアウト、自分のドリンクよりはるかにお高い、結構なお値段がしましたのでこれだけを購入…

家に持って帰って、インスタ映え写メ撮ってムスメっちに… 喜んではおりましたが… やっぱり親としては甘い…です。妻からもクレームが…

もうすっかり大きくなったのに、こういうことをたまにやってしまいます。今日はほかにモノが無かったので戒めで今日のモノこれで。朝ムスメっちの方が出かけるのが早いときが多く、見送ろうとするとウザがります。本当に子離れしないといけませんね。今日は私に用事があったのでさっき今日初めて会話しました、さみしいけどこの程度にしとかないとね^_^

 

7402個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/14 温泉足袋 養老渓谷を楽しんだ後に見直して掃除して捨てました。

2021-05-14 06:51:14 | 日記

お持ち帰りしていい温泉足袋を何回か使って、こんなんボロになったので今日の捨てたモノで。もちろん今までと同様、床掃除に使って捨てました。

そういえばこのゴールデンウイークは遠出するわけにもいかず、地元再発見で養老渓谷に黒湯に浸かりに行ってきました。アルカリ泉でなかなかいい感じ!

久々の黒い湯の華(よくキタナい!とか言う人がいるようですが、浮いてるわけでなくお湯の中にあるのは湯の華なのです!!)を楽しんできました、千葉でもあったまれるのです!!

また足袋とか出してくれるいい旅館に泊まりに行きたいなあ、そんな気持ちもこめて今日のは捨てて… さあ働いてきます!

 

7401個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/13 Vネックシャツ 綿100のこのタイプのが欲しいのですが…

2021-05-13 07:52:04 | 日記

首元がぼろぼろのこんなのを失礼します。

綿100%のこれと同じのが欲しいのですが… 最近売っていないです、何箇所か行きましたが。ユニクロさん、つくってぇ!

これはもう諦めて今日の捨てたモノ。

何となく忙しくて、気忙しい。で今日は曇り空、雨降りそうです。心を落ち着けて今日もまず働いてきます。コロナの話、また周囲で結構聞くようになりました。まず健康第一! 手洗いうがい消毒して、マスクして表に出てます。

 

7400個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/12 ペコちゃん&ポコちゃんのポーチ おかげさまで捨て続けて満10年!

2021-05-12 07:58:54 | 日記

そんな前じゃない最近の話、50も過ぎてから郵便局でこれを見て思わず衝動買いしてしまいました。こんなお子様仕様のポーチ… 確か900円だったと思います。

よくよく考えたら持ってたら格好悪いし、気持ち悪い… 今日のモノでお願いします。画像は映えますけど… どこかでそれ相応の方が使っていただけるよう売りに行きます。

不二家のは鉛筆、折り紙などなど小さいときにはコレクションをしていました。今でも宝箱を開けるとあります。それを大切にすればいいし…

最近はダイソーでペコちゃんグッズが売ってます、ケーキも近くに不二家レストランがあるし… 今、保健指導でダイエット中なのですが、終わったらここは思い切って一人でスイーツバイキングでもしに行くかな。ちなみにどうでもいいですが子供のころからハートチョコが好きです。一番安価で一番おいしい!コスパ最高です^_^

 

おかげさまで今日でブログを始めて10年経ちました。このペースで行くと目標の1万個にはあと5年はかかるかな… 壮大な捨て続けです。がほかに類を見ない(続いているという意味で)このブログ、大切に続けて参ります。こんなネタでよくもってるよなあ… 正直思ってますが。今日もこんな些末なブログをご覧いただきありがとうございました!

 

7399個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする